ちょっと古い記事
国会事故調委員長“再稼働”に疑問呈す
日本テレビ系(NNN) 6月9日(土)3時41分配信
福島第一原発事故の原因を調査する国会の原発事故調査委員会の黒川清委員長は8日、野田首相が記者会見で、「国民の生活を守るために、大飯原発(福井・おおい町)3・4号機の再稼働が必要だ」と国民に理解を求めたことについて、「ぜひ国会から委託された独立した調査、その報告をしっかり見て、何も待たないで(再稼働を)やるのかなと。国家の信頼のメルトダウンが起こっているんじゃないのというのが私の感じです」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120609-00000004-nnn-soci
石原東京都知事、次期衆議院選挙前の新党結成に意欲示す
フジテレビ系(FNN) 6月9日(土)7時49分配信
石原 慎太郎東京都知事は8日、たちあがれ日本のパーティーで、「まもなく総選挙が来る。その時に新しい波を起こそう」と述べ、次期衆議院選挙前の新党結成に意欲を示した。
石原東京都知事は「おそらく、まもなく総選挙が来るでしょう。その時には、みなさんね、新しい波を起こそうじゃないですか」と述べた。
石原東京都知事は、自身が応援団長を務めるたちあがれ日本のパーティであいさつし、「失敗して腐って、どうにもならない日本をひっくり返す」、「新しい国家をつくる」と述べて、次期衆院選前の新党結成に意欲を示した。
また、たちあがれ日本の平沼代表も、「石原先生から、このままでは日本の政界は駄目になってしまう。新党をつくっていこうと言われた」と述べ、石原氏を中心とする新党の結成に、重ねて意欲を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120609-00000058-fnn-pol
石原知事「腐った政治ひっくり返す、命張る」
読売新聞 6月8日(金)21時32分配信
東京都の石原慎太郎知事は8日、たちあがれ日本の政治資金パーティーであいさつし、「まもなく総選挙が来るだろう。腐ってどうにもならない政治をひっくり返すために新しい波を作ろう。最後のご奉公として命をはってやる」と述べた。
同党を中心とした新党構想を実現し、第3極の結集による政界再編に改めて意欲を示したものだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120608-00001144-yom-pol
竹島集会の高官参加に「遺憾」=韓国は現地でワークショップ-外交通商省
【ソウル時事】韓国外交通商省報道官は12日の定例記者会見で、東京都内で11日に開かれた竹島(韓国名・独島)の領有権に関する集会に山口壮外務副大臣ら政府高官が参加したことについて「深い遺憾」を表明し、「日本政府が一日も早く不当な主張を放棄し、未来志向的な両国関係構築のための責任あるパートナーになってくれることを希望する」と述べた。
また、報道官は、20~22日の日程で、竹島で韓国外交省国際法局長や研究者、記者が参加するワークショップを開催すると発表。「われわれが領土主権を行使しているため、訪問は、日程上の都合と気象条件に問題がなければ、いつでもできることだ」と語った。(2012/04/12-16:57)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201204/2012041200711&rel=y&g=pol
竹島ヨットレース容認せず 政府が答弁書
産経新聞 6月5日(火)18時11分配信
政府は5日の閣議で、韓国が5月に島根県・竹島付近で国際ヨットレースを開催したことについて「竹島の領有権に関するわが国の立場に照らし受け入れられない」とする答弁書を決定した。日本政府は5月23日に在韓日本大使館を通じ韓国政府に厳重抗議。レースは平成20年から毎年開催されているが、答弁書は「開催される都度、わが国の立場を明確に申し入れている」とした。浅野貴博衆院議員(新党大地・真民主)の質問主意書に答えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120605-00000568-san-pol
尖閣諸島で、日本もワークショップをしないと、、、。
魚釣り大会もいいね。