米国の教科書で日本海を東海と書き換える事に反対する署名の期限は5月13日です。 | 日本のお姉さん

米国の教科書で日本海を東海と書き換える事に反対する署名の期限は5月13日です。

■ Japan On the Globe(特別号外) ■ 国際派日本人養成講座 ■

特別号外:「米国の教科書で日本海を東海と書き換える事に反対する署名」御礼、そして今一度拡散のお願い

語学道場さん
■転送歓迎■ H24.05.08 ■ 40,239 Copies ■ 3,534,902Views■
無料購読申込・取消: http://blog.jog-net.jp/

----------------------------------
(伊勢雅臣) 弊誌でもご紹介してきた語学道場さんによる「米国の教科書で日本海を東海と書き換える事に反対する署名」は、皆さんのご協力のお陰で、必要数の2万5千人分を突破し、無事に成立しました。

 韓国側請願の10万人には及びませんが、同一署名者が多数回の署名をした模様で、ホワイトハウス側の担当者も不快感を示した、という記事が報道されました。こういう所にも、お国ぶりが現れますね。

 いずれにせよ、弊誌からも御礼を申し上げるとともに、署名がまだの方は、これからでもぜひお願いいたします。

 以下、語学道場さんの「御礼、そして今一度拡散のお願い」を許可を得て、掲載させていただきます。
---------------------------
=== You, too, can quote "WSJ" ===


ウォールストリートジャーナルを読む! 毎日お届け No.号外

2012/05/06号

=================================


私が発起人となった「米国の教科書で日本海を東海と書き換える事に反対する署名」(http://bit.ly/J12CHk )に協力くださった皆さま、どうもありがとうございました。

お陰さまで署名数は現在、28,000弱を数え、必要数の25,000を無事に突破しております。

これは署名に協力くださった皆さまの純粋な愛国心の発露であり、値千金であると私は信じております。


また周囲に呼びかけ、署名の拡散に協力くださった皆さま、重ねてお礼申し上げます。


私宛に何通も励ましや細部の質問、また署名請願文書の内容についてのメールをいただきました。


私が回答を考えている間にみるみる署名数は伸び、所定数を突破したというのが正直なところです。


また私は、嘆願を取り下げることを示唆するお叱りのメール等もいただきました。


私としては納得の行くものではなかったので、続行した次第です。


またこの嘆願が無効化を狙った韓国による「米国の教科書で日本海を東海に書き換えよ!(その他韓国の歴史を偶像化する変更)」嘆願は、既に署名期間を終えていますが、最終的に署名数10万を超えております。
(http://bit.ly/GRIN4f)

(これについては、どうやら署名者多数が複数回の署名を行った結果であろうことが推測されています。集計する米ホワイトハウス側は、そうした細部まではチェックしない、ということが賛同者の調査で判明しております。敵はその隙を突いて来た訳です。)

ですからチャンネルをお持ちの皆様には、再度拡散の努力をお願い申し上げます。


我々の嘆願の期限は5月13日です。


私は語学道場HPの署名解説ページ

http://bit.ly/HRxush


に図解を加え更に平易にアップグレードし、署名の容易化を図ります。


署名に協力いただいた皆様には既にお分りのことですが、韓国は国家的に、こうした歴史改竄を行っています。


それは朝日新聞が「従軍慰安婦」という言葉を創作した例に明らかなように、
日本国内の親韓分子と連動することにより行われています。


今でも反日教育を続け、我が国に敵対政策を続ける韓国に対して、それではそれに相応しい敵愾心を抱く日本国民がどれだけの割合いるでしょうか?


それが驚くほど少ない事は、皆さまお分りの通りです。


それは彼らが長年執拗に行ってきた、文化的侵略の成果なのです。


スイス政府が発行している「民間防衛」という名著にこの点が詳述されています。

「反日活動から日本を守る」さんのサイト
http://bit.ly/b0K6s7 )から引用します。

(引用)
スイスの敵国が、スイスを攻撃する方法や策略

「民間防衛」より引用 P236

敵は意外なやり方で攻めてくる

 ある国家元首の「政治的告白」と題する著書から:

《われわれは、勝利に到達するまでわが道を倦むことなく歩み続ける。われわれは敵を憎む。彼らを容赦なく滅ぼそう。

武器による戦いに比べ費用のかからぬやり方で、敵を滅ぼすことができるのだ。

「魅力」で魅きつける宣伝は、われわれの手の中にある効果的な武器だ。

われわれは、われわれの意図するところを、美しい装飾で包み隠さなくてはならない。

文化は立派な隠れ蓑に利用できる。


音楽、芸術、旅行などの口実で、仲間をつくろう。

展覧会とスポーツの祭典を組織し、利用しよう。

わが国に旅行者を引き寄せ、彼らにわれわれの優越性を納得させよう。

これらの「文化交流」は、事実は一方通行としなければならぬ。

わが国に、われわれの教養や生活様式にとって好ましくない退廃的思想、新聞、書籍、映画、ラジオ放送、テレビ放送などの、どのようなものも入れさせないようにしよう。


科学の面では、できるだけ多く受け取り、少なく与えるようにしよう。

彼らは愚かで退廃的だから、われわれの企てのなすがままになるだろう。

われわれが彼らに与えるフリをすれば、いい気持になってしまうだろう。

彼らは、われわれの政治的思想は信じまいとするが、だんだんそれに侵されていくだろう。

このようにして、われわれは、彼らの心をとらえていく。

彼らはワナに陥り、われわれは、彼らの首に彼らを締め付ける輪をかけるのだ……。》


(引用終わり)


私は文中で引用されているこの「国家元首」が、韓国のかつての大統領の誰かと思えてなりません。


「韓流」と称して騒ぎ立て、メディアが親韓感情を煽ったのは偶然でしょうか?


その間、韓国は竹島駐留軍を強化し、着々と実効支配度を高めていたことを国内メディアはそれに相応しい重要度を伴い報道したでしょうか?

そうした背景を考えると、我が国は韓国から既に侵略戦争を仕掛けられていると言えます。

主流メディアの殆どは、既に敵の手に落ちた、と考えねばなりません。

この、日本海を東海と名称変更しよう、という動きもその一環として捉える必要がある、と私は考えます。


つまり、この署名に協力していただくことは、

既に祖国防衛戦の立派な一助なのです。



ご協力、改めて感謝申し上げます。


それでは後ひと押し、共に進みましょう。


よろしくお願い申し上げます。


語学道場 主宰者 拝


======================

○メールマガジン「ウォールストリートジャーナルを読む! 毎日お届け」

発行者 語学道場

Copyright (C) You, too, can quote "WSJ"  All Rights Reserved.

WSJオンライン版のご購入は→ http://asia.wsj.com/home-page

語学道場・公式HPは→ http://www.gogakudojo.com/

twitterでつぶやいてます。Look me up as "gogakudojo"


=== You, too, can quote "WSJ" ===

◎ウォールストリートジャーナルを読む! 毎日お届け
のバックナンバーはこちら
http://archive.mag2.com/0001147612/index.html