ババイクゾー、さびしいよ。 | 日本のお姉さん

ババイクゾー、さびしいよ。

ライブが始まる前に

おとこのこたちに

「君らは音楽を聴きに来たんだから

おんなのこにいたずらをしないように!

もんもんとしているこは、

ちゃんとお金出してそういうところへいってね。

おんなのこを守ってあげてね!」

というようなことを言っていたイクゾーン。

「お金出してそういうとこ行ってね。」は

よけいだが、その気配りは

ウツクシカッタゼ。

死んでしまうなんてさびしいよ。

ドラゴンアッシュが急に売れ出した時、

感動してライブの時、泣いていたんだよね。かわいかったよ。

Kjが前の彼女を虐待しているとまでは言っていなかったけど、

前の彼女のこと、

かわいそうだと同情してあげていたね。

イクゾーンは、優しい人だったんだよ。


~~~~~~~~~~~~~~

D・アッシュの馬場さん死去=ロックバンドのベーシスト
2012年4月24日(火)17:32
 ロックバンド「Dragon Ash(ドラゴン・アッシュ)」のベーシスト、IK※〈※=Uの上に¨(ウムラウト)〉Z◆〈◆=Oの上に¨(同)〉NE(イクゾーン、本名馬場育三=ばば・いくぞう=)さんが、21日午後10時55分、急性心不全のため東京都内の病院で死去した。46歳だった。東京都出身。葬儀は近親者で済ませた。
 所属事務所によると、同日夜、自宅スタジオで倒れているところを家族が発見。病院に搬送したが、亡くなった。ドラゴン・アッシュは1997年にメジャーデビュー。「Grateful Days」などのヒットで知られる。 
[時事通信社] http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-120424X773.html
Dragon Ashのベーシスト急死
2012年4月25日(水)08:00
 ロックバンドDragon Ash(ドラゴン・アッシュ)のベーシストIKUZONEさん(本名・馬場育三)が急死していたことが24日、分かった。21日に都内の病院で、急性心不全のため死去していた。46歳だった。この日、所属事務所と所属レコード会社が公表した。

 関係者によると、21日夜に都内にある自宅のスタジオで倒れているところを妻が見つけた。都内の病院に救急搬送されたが、同日午後10時55分に息を引き取った。通夜は23日、葬儀・告別式は24日に近親者のみで営まれた。

 関係者も一様に驚く急死だった。死去2日前の19日には、東京・渋谷のO-EASTで行われたライブにも出演。45分間にわたっていつも通りのパフォーマンスを見せていたという。翌20日から22日まではオフの予定だった。所属事務所の関係者は「ライブの様子も変わりなかったですし、(思い当たる節が)ないんです」と話した。

 メンバーもそろって悲しみにくれた。21日深夜にはそれぞれ訃報が伝えられた。関係者によるとメンバー全員が言葉を失い、強いショックを受けていたという。IKUZONEさんは最年長のメンバーとして、バンドのまとめ役でもあった。昨年5月には左腕がまひする「橈骨(とうこつ)神経まひ」の発症を公表して一時音楽活動から遠ざかったが、昨年末のライブで復帰を果たしていた。

 Dragon Ashは97年2月にメジャーデビュー。ボーカルKj(降谷建志)ら7人組編成で、多くのヒット曲を持つ。今年はデビュー15周年を迎え、さまざまなプランを計画中だった。IKUZONEさんの急死でバンドは窮地に立たされるが、関係者は「解散はしません」と話した。

 ◆IKUZONE(イクゾーン)本名・馬場育三。1965年(昭40)11月1日、東京生まれ。多くのバンド参加で培った経験をもとに、97年(平9)2月、Dragon Ashのベーシストとしてメジャーデビュー。メンバー最年長としてバンドの音楽スタイルを支え続け、妖艶なステージングとひょうきんな立ち居振る舞いでファンを魅了した。

http://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/entertainment/p-et-tp0-120425-0006.html



降谷建志「女の子の口説き方も教わった」
2012年4月25日(水)08:00
 ロックバンドDragon Ash(ドラゴン・アッシュ)のベーシストIKUZONEさん(本名・馬場育三)が急死していたことが24日、分かった。21日に都内の病院で、急性心不全のため死去していた。46歳だった。この日、所属事務所と所属レコード会社が公表した。

 ボーカルKj(降谷建志)らメンバーはこの日、公式ホームページに追悼コメントを掲載した。Kjは「ギターアンプのいじり方、ドラムスティックの回し方、バンダナの巻き方、女の子の口説き方、その全てを教えてくれました」と思い出を振り返り、「両手じゃ抱えきれないくらいたくさんの思い出をともに築いてこれたこと、身が震えるほど幸せでした。続きはおれが死んだらね。向こうでまたバンド組もうぜ。お疲れさまでした。クソほどお世話になりました」と感謝の気持ちを言葉に込めた。
http://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/entertainment/p-et-tp0-120425-0010.html


MEGUMI、Dragon Ash馬場育三さんの訃報にコメント…「音楽を愛し音楽に愛された、真のロックンローラーでした」
シネマトゥデイ 4月25日(水)11時30分配信

拡大写真
馬場育三さんの訃報にコメントしたMEGUMI - 画像は昨年8月のイベント時撮影のもの

 MEGUMIが、夫・降谷建志と同じDragon Ashのメンバーだった馬場育三さんの訃報にブログで触れ、追悼文を寄せている。

 4月25日朝に更新された「ありがとう。」と題された記事の中で、MEGUMIは、Dragon Ashの演奏シーン動画と共に、「音楽を愛し音楽に愛された、真のロックンローラーでした。馬場さん、お疲れ様でした。一生忘れません。心からありがとう。。」とコメントした。

 夫の“Kj”こと降谷は前夜、ほかのメンバー5人と共にDragon Ashのオフィシャルサイトでコメントを発表。「俺とサクと馬場さん。3人で初めて音出した16年前から今まで、アナタはずっと俺達のベースヒーローでした」と出会ったときのことを振り返りながら、その早すぎる死を悼んでいる。(編集部・福田麗)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000013-flix-movi


 4月25日朝に更新された「ありがとう。」と題された記事
http://ameblo.jp/megumi-official/entry-11232841347.html