スプーン1杯の水でiPhoneフル充電&呼吸しているだけでiPhoneが充電 | 日本のお姉さん

スプーン1杯の水でiPhoneフル充電&呼吸しているだけでiPhoneが充電

会社の男子従業員が
「「どんな新製品が出たら買いますか?」と
聞かれたので
「テレビとラジオとパソコンと携帯電話が合体して
服に縫いこまれたもの。」と言ったら
「スマホでいいですやん。服だと洗濯しなあかんですし。」と言われた。
「それと、どこでもマグカップ。
水さえ入れれば、熱々の紅茶がどこでも飲めるの。」
と言ったら、
「そんなもんできたらノーベル賞ものですわ。産業革命ですわ。」と
言っていた。
~~~~

愛信さんより。↓
スプーン1杯の水でiPhoneフル充電
スプーン1杯の水だけで米アップル(Apple)の人気スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」 のフルチャージができるという燃料電池用ポータブル充電器「PowerTrekk(パワートレック)」。
コンパクトカメラよりも若干大きいサイズで、キャンプや援助活動、軍隊など屋外での利用に活躍しそうだ。

電気には重ねの理が有り微弱電力を重ねて大電力にする事が可能。 水を大電力に変える事が可能になっている。

【燃料電池の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kfn/kfn0.cgi
【燃料電池タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

~~~~
なぬ? 呼吸しているだけでiPhoneが充電できるのですと?
2012年3月6今やiPhoneユーザーにとって、充電は死活問題。アプリを使ってあらゆる機能を思う存分楽しめるのがiPhoneの良いところですが、そうするとあっという間に電池が無くなってしまうんですよねぇ。
普段の外出時はもちろんのこと、急な災害でiPhoneの電池が無くなってしまったら一大事! 昨年起きた東日本大震災でそのような危機を体験し、充電器の常備を心掛けるようになった方も多いことでしょう。ただ当たり前のことですが、充電器って、電池がないと機能しませんよね。そういうときに限って、替えの電池を手に入れることができなかったとしたら……。
今回ご紹介するのは、そんな心配を吹っ飛ばしてくれる、画期的な商品です。それは、呼吸するだけで発電してくれる電池入らずのiPhone充電器、『The AIRE Mask』。なんとこのマスク、息を利用し風力発
電の要領で電気を作る、超ハイテク充電器なのです!
商品をデザインしたのは、ブラジル人工業デザイナーのJoao Paulo Lammoglia氏。『The
AIRE Mask』の内部には小さなタービンが備えられており、息を吸ったり吐いたりすることによりこのタービンが回転して、電気を供給するようになっているのだそう。
Lammoglia氏曰く、「大量消費傾向の現代社会は、電気エネルギーをも大量に消費してしまいがちであり、これらは再生することのできないエネルギーである。これが問題なのだ」とのこと。なるほど、たしかに息ならばいくらでも供給することができるわけで、電気を無駄に消費することもありません。
「呼吸をするだけでいい」ということはつまり、充電している間はマスクを装着してさえいればいいわけで、体は何をしていてもいいということ。お昼寝中、お掃除中、またはジョギング中。どんな状況にあっても、また屋外であっても、iPhoneを充電できてしまうなんて、本当に便利ですよね。
現在『The AIRE Mask』はテスト段階にあり、残念ながら一般発売の具体的な決定事項はないとのこと。女子的に見た目がちょっと気になりますが、なんとか近い将来、現実的なお値段で商品を世に出してほしいものです。
(文=田端あんじ)
参考元:joaolammoglia.net(
http://goo.gl/86QKG
▼酸素吸入マスクにもみえます
http://youpouch.com/2012/03/06/57734/