日本側はコメの例外扱いを主張するとみられます。
日米でTPP事前協議始まる コメ、自動車で難航か
テレビ朝日系(ANN) 2月8日(水)7時8分配信
TPP=環太平洋経済協定への交渉参加に向けた日本とアメリカの事前協議がワシントンで始まりました。
日本の交渉参加には先行する9カ国すべての了解が必要で、すでに数カ国の支持は取りつけています。
TPPを主導するアメリカは、「あらゆる品目の関税ゼロ」を目標にしていますが、日本側はコメの例外扱いを主張するとみられます。
一方、アメリカの自動車業界が「日本市場が閉鎖的だ」などとして日本の交渉参加に強く反対しているため、アメリカ側は、自動車の輸入拡大に向けた取り組みを具体的に示すよう求めてくる可能性があります。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120208-00000001-ann-int
日本は外交力も無いし軍事力も無いから
アメリカの言いなりになるしかないの。
それが嫌なら独立して独立国らしく
軍隊を持たねばならない。
だいたい、アメリカは、竹島を韓国にとられても
北方領土にソ連(現ロシア)が居座っても
何もしてこなかったじゃ~ん。
アメリカは、自分の国を守るためだけでも
大変なんだから
日本人は自分の国ぐらい自分で守らねばならないのです。
アメリカとは、仲良くしておかないと
日本だけでは心もとないから
同盟国としてアメリカを大事にしないといけないのですが
基本、自分の国は自分で守るのが
普通だろう!!
普通のことができない国は、本当に「国」なのか。
沖縄にアメリカ軍が駐屯できなくなったのなら
自衛隊ではなくて
日本軍がどっしりと沖縄にいて、日本を守らねばならないだけの話だ。
日本軍が無いのだから
アメリカ軍にどいてもらったらチュウゴクの思いのままに
沖縄も尖閣諸島も奪われてしまうじゃん。
フィリピンだって、アメリカ軍がいなくなったとたんに
いろんな島をチュウゴクに奪われたんですよ~。