他の市でもきっとあるー水増しの大半が市職員へ
水増しの大半が市職員へ 盛岡市発注工事事件
盛岡市発注工事の代金を水増しし、市から約5880万円をだまし取ったとして、盛岡市下水道整備課主査(41)ら3人が詐欺の疑いで逮捕された事件で、水増し分の約950万円が、受注した業者ら2人から複数回にわたりビール券などに換えて市職員の容疑者に渡っていたことが28日、捜査関係者への取材で分かった。県警は水増し分の大半が市職員の容疑者に渡っていたとみて、金の流れなど裏付け捜査を進めている。
逮捕されたのは、工事を受注した盛岡市の土木・建築会社「恵工業」の社員(39)、滝沢村の道路表示区画線工事会社「協積産業」の社員(44)。
県警は27日、盛岡市役所を家宅捜索したほか、協積産業からも関係書類を押収。同日までに恵工業も家宅捜索していた。
【写真=水増しによる増額工事が行われたとされる市道盛岡駅青山線=盛岡市前九年1丁目】
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120129_2
市役所の容疑者の名前が無いけど
それは公務員だから守られているわけ?