そもそもなぜ、組合が市役所の部屋を安く借りれたり、タダで部屋を使ったりできるのか。 | 日本のお姉さん

そもそもなぜ、組合が市役所の部屋を安く借りれたり、タダで部屋を使ったりできるのか。

橋下市長、新年初仕事 組合側と握手もせず…
テレビ朝日系(ANN) 1月4日(水)15時30分配信
 橋下大阪市長の新年初仕事は労組幹部との会談でした。労組の市庁舎内での政治活動を問題視する市長は、組合活動を「適正化」する条例を提案する考えです。

 市職員が加盟する組合は、去年の大阪市長選で、橋下氏の対立候補だった平松前市長を支援しました。組合幹部は4日、勤務時間中に庁舎内でこうした「政治活動」をしたことについて、橋下市長に謝罪しました。しかし、橋下市長の態度はかたくなです。
 大阪市労働組合連合会・中村義男執行委員長:「大阪市を良くしたいという方向性は労働組合も同じです」
 橋下市長は握手に応じず、厳しい姿勢を崩しませんでした。続いて、幹部職員へのあいさつでも、「政治と行政の関わり」に触れ、組合活動を「適正化」する条例を2月議会を目指して提案すると明言しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120104-00000016-ann-pol

ニュースキャスターの辛坊さんによると

民主党の指示母体は


「自治労」だから


民主党は

橋下市長を応援できないんだって。