明けましておめでとうございます。 | 日本のお姉さん

明けましておめでとうございます。

日本のお姉さんブログを読んでくださっているみなさん。

明けましておめでとうございます!

ニュースを読んでいると年末、年始は大変な出来事もなく、

どなたものんびり過ごせていたのではないかなと

思いますが、東北の被災者の方々はどんな風に

過ごしておられたのか気になります。

(オウム真理教の犯人の一人が自首してき

たことはちょっと驚きでした。)

大変なことはすでに去年発生してしまって

今年も引き続き大変な年になるのだろうと思いますが、

日本人は、みんなで助けあって生きて行く民族なので

どんなことが起こっても

後始末はきちんと行い、復興に向かっていくのだと思います。

原発の事故が起きた直後に

アメリカが素早く放射能汚染に対応した部隊を用意してくれて

助けの手を差し伸べてくれたのに

東電は原子炉がまだ使えると思って断ったそうで

最初の段階でコンクリートで固めるなり何か

手を打っていたら被害が少なくすんだのかも

しれないと思いますが、

過ぎたことをいろいろ言っても、仕方が無い。

同じことが起こらないように反省して

このような事件が二度と起こらないよう

世界中に伝えなければならないと思います。

アメリカは、日本の原発事故に関しては

たぶん、心底あきれかえっていると思います。


いろいろな心配事があっても

正月はテレビをつければ面白い番組が揃っていて

まるで何事もなかったかのような雰囲気でした。

でも、いろんなアーティストが

被災者救済のために音楽で人々を励ましたり

募金を募ったり、アーティスト本人が募金をしたりしていて

みんなの温かい心意気を感じることができました。


本当に日本は、昔から自然災害が多い国なのだと思います。

そんな国で生き残ってきた人々の子孫が私たちです。

苦しみや悲しみには、みんなで耐えてみんなで

助け合っていくしかない国なのだと思います。

まず、身近な家族や一日中一緒にいる会社の同僚たちと

仲良くし、稼いだ金の一部を被災者に分けていきたいと思います。

普通に暮らしていけなくなった被災者が早く普通に暮らせるように

なりますように、日本の政府も赤十字も

ちゃっちゃとやるべきことをやれるよう、

普通に生活できている日本人が

はっぱをかけていかねばならないのです。

そして普通に生活できている日本人が

普通に生活して経済も盛り上げて行かねばならない。


日本のみなさんは、

ちゃんと日本の復興を心の中に願いながら

仕事をしたり遊んだりしているのだと思います。

被災者は、日本の一部。自分の一部です。

自分がいつか被災者になった時も、他の日本人はきっと

いろんなことをしてくれるに違いない。

そう思っています。