長崎県五島市・鳥島沖の日本領海でチュウゴク人船長が密漁!!
中国漁船の船長逮捕…EEZ内でサンゴを密漁か
読売新聞 12月20日(火)11時46分配信
長崎海上保安部は20日未明、長崎県五島市・鳥島から南南西約87キロ沖の日本の排他的経済水域(EEZ)内で、中国漁船「浙象漁(せっしょうりょう)16」(推定約130トン、11人乗り組み)を拿捕(だほ)し、船長の鐘進音(じょんじんいん)容疑者(39)を外国人漁業規制法(漁業の禁止)違反容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、鐘容疑者は19日午後10時半頃、鳥島の北北東約4キロの日本の領海内で、許可なく操業した疑い。巡視船が発光信号を出すなどして停船を命じたが逃走したため、他の巡視船2隻とともに約6時間半にわたって追跡した。漁船には漁具やサンゴが積んであり、サンゴを密漁していたとみて調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000516-yom-soci
中国人船長を逮捕=長崎・五島沖領海で漁―海保
時事通信 12月20日(火)11時31分配信
長崎県五島市の鳥島沖の日本領海で漁をしていたとして、長崎海上保安部は20日、外国人漁業規制法違反の疑いで、中国漁船「浙象漁16」の船長鐘進音容疑者(39)を現行犯逮捕した。
長崎海保によると、19日午後10時半すぎ、鳥島の北東約4キロの領海で、操業中の中国漁船を巡視船が発見。逃走したため停船命令を出したが、漁船は逃げ続けた。
20日午前5時ごろ、鳥島の南南西約87キロの排他的経済水域(EEZ)で、別の巡視船から海上保安官が中国漁船に乗り込み、停船させた。
漁船には船長を含め男11人が乗っていたが、抵抗しなかったという。船内からサンゴが見つかっており、サンゴ漁をしていたとみられる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000054-jij-soci
<領海内操業>中国漁船船長を逮捕 長崎・五島列島沖
毎日新聞 12月20日(火)12時20分配信
長崎海上保安部は20日、長崎県五島市沖の領海内でサンゴ漁をしていたとして中国船籍の漁船「浙象漁(せっしょうりょう)16」(船員10人乗り組み、約130トン)の船長、鐘進音容疑者(39)を外国人漁業規制法違反容疑で現行犯逮捕した。
容疑は、19日午後10時半ごろ、五島列島鳥島沖の北北東約4キロの領海内で操業したとしている。同海保によると、巡視船「でじま」の停船命令を無視して逃走したという。
同海保によると、漁船は停船命令を発してから約6時間半あまり逃走。20日午前5時ごろ、鳥島から南南西約87キロの海上で追尾していた巡視船「ふくえ」の保安官ら9人が乗り込み停船させた。
乗組員は特に抵抗しなかった。漁船にはサンゴ漁に使うロープ状の漁具が4、5本あり、採取海域は不明だが、サンゴも確認されたという。【梅田啓祐】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111220-00000029-mai-soci
初めてではないはず。
サンゴがどこの産地のものか
調べたら直ぐ分かるはず。
チュウゴク人、ずうずうしすぎ。
日本を甘く見過ぎ。