日本の友人とされる人物も公判で証言しておらず
邦人女性に死刑判決=覚せい剤持ち込み―マレーシア
時事通信 10月25日(火)10時54分配信
【クアラルンプール時事】マレーシアの高裁は25日午前、覚せい剤を同国に持ち込んだとして危険薬物取締法違反(不正取引)の罪で起訴された東京都目黒区の元看護師、竹内真理子被告(37)に対し、死刑判決を言い渡した。竹内被告側は上訴する方針。
同被告は2009年10月、アラブ首長国連邦のドバイからクアラルンプール国際空港に到着した際に、手荷物の中に覚せい剤約3.5キロを隠し持っているのを発見された。
マレーシアでは、麻薬など危険薬物の違法売買は死刑であり、一定量以上の所持は売買目的と見なされる。外国人も例外とはならない。
竹内被告側は公判で、日本にいる友人のために金を借りにドバイに行き、そこでイラン人の知人から荷物を預かったが、覚せい剤が入っていたことは知らなかったと主張。検察側は、薬物の重さから、竹内被告は中身を確認できたはずだったなどとしていた。
裁判官は判決の中で、竹内被告が同月に拘束されるまでの約2カ月間に計6回、ドバイからクアラルンプールを訪れており、何度も往復する理由が不可解などと指摘。日本の友人とされる人物も公判で証言しておらず、「被告の発言は虚偽で、不合理」と断じた。
マレーシアでは、死刑になる可能性のある重大事件は高裁から公判が始まる仕組み。判決が確定するまで、上訴裁と最高裁で争われる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000048-jij-int
まさか、ドバイで好きな男の人ができて
そいつに頼まれて荷物運びを
安請け合いしていたんじゃないだろうな。
中身が何か知らなくても
好きな男の頼みなら
なんでもするという女性もいるから、、、。
2ヶ月間に6回
ドバイとクアラルンプールを往復って、
どちらも魅力的な場所だろうけど、やっぱりおかしいかも。
元看護師だからお金はあったかもしれないけど、なんでそんなに頻繁に往復していたのやら。
依然、雑誌か何かで
日本人女性と故意に仲良くなって
運び屋にする悪い男の人がいから気をつけろという内容の記事を
読んだことがあるんだ。
とにかく、海外では
荷物を頼まれたり、スーツケースを用意されたら
絶対に言いなりになってはいけない!!
好きな男の人の言いなりになって
悪い事をする女性って、たまにいるから!!
ずっと前、男の人に貢ぐために会社の金を横領していた女性が
逮捕されたけど「後悔していない。」などと言っていて
恐かった。女の人って、そんな風に男に狂う場合があるんだと思って。
でも、その後、北海道の男性がチリ人の妻に貢ぐために
役所の金を横領していたので、男も女も
自制心と道徳心が無い場合は同じなんだなと思った。
竹内真理子被告は、どうなるのだろう!!37歳、女盛りなのに
クアラルンプールで死刑になるのか!?
日本政府は弁護士や通訳をつけてくれるなど、何かしてくれているのだろうか?