民主党政権は尖閣周辺の日本領海に侵入したチュウゴクの漁民(実はチュウゴク軍)に何もしないのですか
中国漁業監視船、尖閣周辺の日本領海に一時侵入
読売新聞 8月24日(水)10時56分配信
沖縄県・尖閣諸島近海で24日朝、中国の漁業監視船2隻が一時、日本の領海に侵入した。
海上保安庁によると、中国の漁業監視船が尖閣諸島に接近したのは今年7回目で、中国の公船が領海内に入ったのは、2008年12月8日に海洋調査船2隻が侵入して以来。
同庁によると、24日午前6時15分頃、尖閣諸島の久場島の北北東約30キロに、中国の漁業監視船「漁政201」、「漁政31001」の2隻が航行しているのを巡視船が発見。その後、「漁政201」は同6時36分に、「漁政31001」は同6時44分に領海内に侵入。約30分後にそれぞれ領海から出たが、「漁政201」は約20分後、再び領海内に7分間侵入した。
巡視船が無線などで「直ちに領海内から退去せよ」と警告すると、2隻は「(尖閣諸島の)魚釣島、その他の周辺諸島は中国固有の領土。法にのっとり、中国管轄海域において正当な公務を行っている」と無線や船体につけた電光掲示板で応答してきた。
読売新聞 8月24日(水)10時56分配信
沖縄県・尖閣諸島近海で24日朝、中国の漁業監視船2隻が一時、日本の領海に侵入した。
海上保安庁によると、中国の漁業監視船が尖閣諸島に接近したのは今年7回目で、中国の公船が領海内に入ったのは、2008年12月8日に海洋調査船2隻が侵入して以来。
同庁によると、24日午前6時15分頃、尖閣諸島の久場島の北北東約30キロに、中国の漁業監視船「漁政201」、「漁政31001」の2隻が航行しているのを巡視船が発見。その後、「漁政201」は同6時36分に、「漁政31001」は同6時44分に領海内に侵入。約30分後にそれぞれ領海から出たが、「漁政201」は約20分後、再び領海内に7分間侵入した。
巡視船が無線などで「直ちに領海内から退去せよ」と警告すると、2隻は「(尖閣諸島の)魚釣島、その他の周辺諸島は中国固有の領土。法にのっとり、中国管轄海域において正当な公務を行っている」と無線や船体につけた電光掲示板で応答してきた。
早く政権交代してほしい。
このままでは、チュウゴクに「(尖閣諸島の)魚釣島、その他の周辺諸島は中国固有の領土。」
と言われ続けて、そのまま
チュウゴクの領土と領海になっちゃう。
民主党の残り2年間は、
これ以上日本が崩壊しないように
外国から日本を守り、地震と津波と原発の事故の被災者を助け
円高をなんとかして、日本の企業を守り育て、農業も酪農も
きちんと守る2年間にしてほしい。
今まで、なんにもやらずに
チュウゴクや韓国をヨイショし続けて
日本の益にならない法案ばっかり
通してきたのだから
残り2年はマジメに政治のオシゴトをやってほしいものだ。