日本の東北の人はもっと悲しいのよ | 日本のお姉さん

日本の東北の人はもっと悲しいのよ

ワイン5500本がフォークリフトから落下 一同ぼう然 損害100万ドル
2011.07.23 Sat posted at: 16:28 JST
英語の「話す力」と「書く力」を測定できるTOEIC(R) SWテスト。今申し込めばAndroidアプリをプレゼント!
CNNを通じて“日本のヒーロー”を応援しよう!ヒーローを推薦して支援の輪を世界に広げよう!
IT業界の営業職で求められる人材とは -ソリューション営業・コンサル営業-(PDFで公開)

(CNN) オーストラリア南部のアデレード港で21日、外国向けに出荷されるはずだった高級ワイン462箱、5544本がフォークリフトから約6メートル下の地面に落下した。無事だったのは1箱だけとみられ、損害額は100万ドルに上った。

ワインは2010年のモリードゥーカー・ベルベット・クローブ・シラーズで、1本185ドル。醸造元のスパーキー・マーキス氏は「このワインは私たちの誇りであり喜びだった。飲まれることなく散ってしまい、一同ぼう然としている」と話す。ほかに無事なボトルが残っていないかどうか、1本ずつ調べているという。

地元紙が同氏の話として伝えたところによると、報告を受けた輸送責任者は「どっきりカメラ」ではないかと周囲を見回したが、だれも笑っていないので事実だと悟った。

破損したワインは、醸造元が1年間に出荷する量の3分の1を占める。マーキス氏は補償を受けるため、保険会社と交渉しているという。
http://www.cnn.co.jp/business/30003464.html


日本の東北の人は、

牛や馬や農作物を捨てないといけないのよ。


こんなに悲しいことは

めったにないと思うわ。


ワインが割れるのは、たまにあることだけど

原発の事故のようなあってはならないことが

起きてしまった。電源が断たれただけで

こんなにひどいことが起こるんだもの。


日本の東北の人の

気持ちを考えると

原発は危険すぎると思う。


車だって飛行機だって危険な道具だろうが

原発の事故ほど迷惑なものは

世界に無いと思うわ。