静岡を対象地域に加える一方、新潟、山形両県の指定を解除した。
日本政府が頼りないのでフランス政府の言うことが正しいのかなと思えてくる今日この頃。山梨もダメなのか。静岡はやっぱり、ダメか。どこの海水浴場も大丈夫というのは意外!そして宮城県の魚からは、放射性物質が出てこなかったそうで、被災した漁民はすでに漁業を開始しているそうです。家を流されてしまい、流されなかった人の家で集まって生き延びていた漁民たちも、魚は食べることができてよかったね。
~~~~~~~~~~~~~
静岡産の規制、正式決定=新潟、山形は解除―EU
時事通信 7月4日(月)23時39分配信
【ブリュッセル時事】フランスの空港で6月、静岡県産の緑茶から基準値の2倍を超す放射性物質が検出された問題で、欧州連合(EU)は4日、緑茶を含む同県産食品全般に対する輸入規制の強化を正式決定した。7月中に発効する見通し。
福島第1原発の事故後、EUは福島や東京など13都県産食品を対象に、放射性物質の検査証明書を添付するよう求めている。4日の決定でEUは、静岡を対象地域に加える一方、新潟、山形両県の指定を解除した。
これでEUの指定地域は福島、群馬、茨城、栃木、宮城、長野、山梨、埼玉、東京、神奈川、千葉、静岡の12都県となる。次回見直しは9月。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000130-jij-int
EUのやることに注目。アメリカのやることとは違う。
アメリカは、リーダーとしての力を失いつつあるし、EUは、出てきましたね。
~~~~~~~~
EUが北朝鮮に緊急食料援助を実施へ、総額11億円超
ロイター 7月4日(月)16時50分配信
[ブリュッセル 4日 ロイター] 欧州連合(EU)の欧州委員会は4日、北朝鮮に対し、総額1000万ユーロ(約11億7000万円)の緊急食料援助を行うと発表した。
欧州委員会は声明で「1000万ユーロの食料援助は、北部や東部を中心に約65万人を飢餓から脱出させることが目的だ」としている。
国連は3月、600万人超への緊急食料援助が必要だとの報告書を発表していた。北朝鮮への食料支援は、核実験などに対する国際的な制裁や米韓両国による経済制裁によって大幅に減少している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000245-reu-int
韓国の兵隊が狂ったか。
~~~~
韓国海兵隊の兵士が銃乱射、3人死亡・2人負傷=国防省
2011年 07月 4日 15:26 JST
[ソウル 4日 ロイター] 韓国北西部の同国軍海兵隊の施設で4日、兵士が銃を乱射し、3人が死亡、2人が負傷した。国防省当局者が明らかにした。
銃を乱射した兵士は拘束され、取り調べを受けている。現時点では動機は不明だという。
乱射事件があったのは、北朝鮮との国境に近い地点に位置する島。事件と北朝鮮との関連性はないとされている。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-22022620110704?rpc=122