災害からの復興のためには、何も仕事をしないくせに目立つことだけはしたいようです。 | 日本のお姉さん

災害からの復興のためには、何も仕事をしないくせに目立つことだけはしたいようです。

首相、10月訪中検討 側近に指示 「居座り」画策

産経新聞 7月3日(日)7時55分配信


 菅直人首相が10月に中国訪問を検討していることが2日分かった。首相周辺が明らかにした。首相はすでに退陣表明しており、延長した通常国会の会期末は8月末だが、今秋以降の続投にも強い意欲を示しているとみられる。ただ、外交を理由とする新たな「居座り」画策は野党だけでなく、民主党内からも強い反発を招くのは必至で、政局は一層混乱しそうだ。

 首相が検討しているのは、清朝崩壊のきっかけとなった辛亥革命の「武昌蜂起」から100年にあたる10月10日前後の北京訪問。中国ではこの時期に国を挙げた記念行事が予定されている。

 首相は記念行事に出席したい意向で、実現すれば就任後初めての訪中となる。10月10日は首相の65歳の誕生日でもある。

 首相は6月2日に退陣の意向を表明し、同月27日の記者会見では、平成23年度第2次補正予算案と再生エネルギー特別措置法案、特例公債法案の3つの成立が「(退陣の)一つのめどになる」と述べた。

 だがこの際も、具体的な退陣時期は示さず、訪中への意欲を失わなかったとみられ、最近、側近に対して「10月10日の辛亥革命100周年の記念行事にあわせて訪中したい」との意向を改めて伝え、中国側との調整を指示した。

 首相の辛亥革命への思い入れは強く、今年1月の施政方針演説では「中国の近代化の出発点となった辛亥革命から今年で100年になる」とあえて言及。さらに「来年の日中国交正常化40周年を控え、改めて両国の長い交流の歴史を振り返り、幅広い分野での協力によって戦略的互恵関係を充実させることが重要だ」と述べて、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で悪化した日中関係の改善に強い意欲を示していた。

 また2月16日の衆院予算委員会でも「いろいろな催し物を日本政府としても応援し、(来年の)日中国交回復40周年の大きな節目の年につなげていきたい。機会があれば、ぜひ私自身も行きたい」と10月訪中への強い意欲を見せた。

 日中両国は毎年首脳の相互訪問を実施しており、今年は日本の首相が訪中する年。5月に東京で行われた日中首脳会談で温家宝首相は菅首相の年内の訪中を招請。菅首相は「本年の都合の良い時期に中国を訪問したい」と応じていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110703-00000061-san-pol

中国漁船衝突事件で悪化した日中関係を改善する努力をしないといけないのはチュウゴウの側である。
民主党政権は自民党よりもダメな党で、チュウゴクの言いなりになってチュウゴク人船長をそのままチュウゴクに帰らせた。
日本の法律では、日本の領海に勝手に入ったばかりか、海保の船に自らぶつかってくるような犯罪者は、ちゃんと日本の法律にしたがって裁かねばならないのだ。
それなのに、民主党政権は
日本の法律を無視して
勝手なことをした。
民主党政権がチュウゴクの言いなりになって、チュウゴク人船長を直ぐにチュウゴクに帰らせてやったのにもかかわらず、
チュウゴクは、日本の商社マン3人を勝手な理由をつけて逮捕、監禁したのだ。

「日本に対して罰を与えてやる」といった高飛車な態度に出た。
このことに対して
日本人全員(在日を除く。在日は日本人を憎んでいるらしいので。)
が腹を立てたのだった。
日本人だって、理由無しには
怒らないのだ。
温家宝が日本の災害の後で日本に来たことだって、
日本人は別に賛成していないのだ。
民主党政権が毎年、日本とチュウゴクが
首脳の相互訪問をしているからという理由で受け入れたのだろうが、
日本人は、尖閣諸島以後、チュウゴク嫌いになっているのだ。
テレビのCMで、チュウゴク人の俳優が出てくるだけでも
むかつく。ウーロン茶などのCMでいまだにチュウゴク人を使う企業がいるが、
空気が読めていないなと思う。
民主党政権が、独裁者のごとく、日本の法律を無視してチュウゴク人犯罪者の船長をチュウゴクに帰したのに、
それでも、チュウゴクが日本の商社マンを3ヶ月以上も監禁して
日本に帰させなかった「チュウゴクの日本に対する復讐の態度」に
日本人は怒ったのだ。
恩をあだで返す。こちらの好意(?)による譲歩をさらなる罰で返す。
そのチュウゴクの態度に怒っているのである。
これを読んでいるチュウゴク人の要人がいるのなら、
ちゃんと上の者に報告してほしいものだ。
日本に対して上から目線で処罰を与える態度は
日本国民全員の心に怒りを植えつける態度であると。

日本の政治家は、チュウゴクの言いなりになるなと言いたい。
言いなりになっても、チュウゴクは、罰を与えてくるし、
言いなりになくても、チュウゴクは罰を与えてくるのである。
だったら言いなりに最初からなるな。
日本の法律はチュウゴクの脅しよりも大事だと思う。
日本がちゃんとした法事国家なら、
自分の国の主権が侵されて外国人にすき放題されたら
毅然とした態度で最後まで自分の国を守るべきだ。

ロシアだって、日本の漁民を逮捕したら裁判にかけて
罰金を払うまで返さないし、チュウゴクだって
日本の漁民に同じことをされたら、
裁判にかけて罰金を払うまで返さないのではないか?
日本人がチュウゴクで麻薬関係の犯罪を犯して
逮捕したら死刑にして殺すではないか。

なぜ、日本だけがチュウゴクの脅しにびびって
言うとおりにして犯罪者をそのまま
裁かずにチュウゴクに帰らせるのか。
民主党日本は、チュウゴクというものが分かっていない。

管首相も、自分の誕生日にチュウゴクの辛亥革命100周年の記念行事に
自分がいたという印付けをしたいだけだろう。歴史に名を残すのは政治家の夢だと思うが、地震と津波と福島原発の事故ですでに歴史に名は残ったから
別にチュウゴクになんか行かなくてもいいと思う。