韓国のアイドルはほとんど整形
B子ちゃんが好きな「超新生」も
ポスターの写真を良く見たら
みんな鼻筋がとおっていて同じ鼻じゃないか。
おかしすぎる。
韓国人が自分の鼻を韓国人が男前だと感じる顔に整形したら
みんな同じ顔になるんじゃないのかな。
流行の顔ってあると思う。
もし日本人がみんな流行の顔に整形したら
みんな同じ顔になってしまうよ。
それでいいのかな。
~~~~~
上海余話 就活整形はお断り
2011.6.27 03:26
上海を拠点とするエアライン大手、中国東方航空が中国9都市で行った客室乗務員の採用試験が、賛否両論を巻き起こしている。新卒など25歳以下の男女数百人の採用枠に実に数万人が応募したが、「美容整形の手術を受けた人は採用しない」と募集時から異例のクギを刺していたからだ。
東方航空側はその理由として、「客室乗務員に求められるのは顧客やスタッフとの協調性や表現能力。美容整形の手術を受けた人は長時間のフライトには適さない」と説明している。
面接時に美容整形医など専門家も同席させ、手術歴を隠して応募した人も外観や動き方からチェックする入念ぶりだったという。苦言を呈した地元紙のコラムは「美容整形手術の経験が長時間のフライトに影響するかどうか、医学的根拠がない」と訴えた。
応募者の人数がけた外れに多い中国では、能力が高い上に生まれつきの容姿もバツグンという若者も少なくない。そんな密(ひそ)かな計算も東方航空にはあったのだろうか。就活のための美容整形を嫌う年配の人たちからは拍手喝采も起きた。
大学新卒者が毎年700万人にも上る中国では、面接で印象をよくしようと美容整形する若者が年々増えているという。これも経済発展の恩恵か。時代は変わった。(河崎真澄)http://sankei.jp.msn.com/world/news/110627/chn11062703260000-n1.htm
2011.6.27 03:26
上海を拠点とするエアライン大手、中国東方航空が中国9都市で行った客室乗務員の採用試験が、賛否両論を巻き起こしている。新卒など25歳以下の男女数百人の採用枠に実に数万人が応募したが、「美容整形の手術を受けた人は採用しない」と募集時から異例のクギを刺していたからだ。
東方航空側はその理由として、「客室乗務員に求められるのは顧客やスタッフとの協調性や表現能力。美容整形の手術を受けた人は長時間のフライトには適さない」と説明している。
面接時に美容整形医など専門家も同席させ、手術歴を隠して応募した人も外観や動き方からチェックする入念ぶりだったという。苦言を呈した地元紙のコラムは「美容整形手術の経験が長時間のフライトに影響するかどうか、医学的根拠がない」と訴えた。
応募者の人数がけた外れに多い中国では、能力が高い上に生まれつきの容姿もバツグンという若者も少なくない。そんな密(ひそ)かな計算も東方航空にはあったのだろうか。就活のための美容整形を嫌う年配の人たちからは拍手喝采も起きた。
大学新卒者が毎年700万人にも上る中国では、面接で印象をよくしようと美容整形する若者が年々増えているという。これも経済発展の恩恵か。時代は変わった。(河崎真澄)http://sankei.jp.msn.com/world/news/110627/chn11062703260000-n1.htm
少女時代メンバーに「整形疑惑」 昔の写真と「同一人物だと思えない」
2011/6/21 20:10
http://www.j-cast.com/2011/06/21099115.html?p=all
韓国のインターネット上で、少女時代メンバーの過去の写真が話題となっている。現在の端正な顔立ちとは大分違い、別人かと思うほどで、韓国の掲示板には「整形したんじゃないのか」といった書き込みが寄せられている。
複数の韓国ネットメディアによると、2011年6月20日に韓国で放送されたテレビ番組で、整形疑惑のある韓国の芸能人たちが取り上げられた。
「誰が同一人物だと気付くだろう」
その中で、少女時代のメンバーの過去の写真も紹介された。特に「今と顔が違う」などと言われているのが、サニーさん(22)とティファニーさん(21)だ。
サニーさんの写真はかなり幼く、これはこれで可愛いものの、目は一重のように見え、現在のパッチリとした目とは確かに違う。ネット上で調べるとこの画像は、小学生のころだと説明するものもあった。
ティファニーさんは、恐らく高校生ぐらいの頃の写真だ。顔のラインがふっくらとしていて、現在のすっきりとした顔立ちとは全然違う。肌も現在のように綺麗ではなく、別人のようにも見える。
韓国のネット上には「整形外科医は本当に凄いな。誰が同一人物だと気付くだろう」といったものや、「基本的な土台は変わってない」「やせただけ。写真の写り方で別人に見えることはよくある」といった書き込みが寄せられている。
ティファニー、鼻修正した?
高須クリニックの高須克弥院長によると、サニーさんについては、「術前の写真はあまりにも小さいときなので、あくまで想定」とするものの、まぶたの筋肉を縫い縮めて、目が開く力を強化し、目の縦幅を大きくする眼瞼下垂の手術を行った可能性があると指摘。ほかに、鼻や顎にシリコンを入れていることなどが考えられるという。
ティファニーさんに関しては、ダイエットによる変化も考えられるが、まぶたに糸を入れて二重にするプチ整形や、鼻の軟骨を切り取って団子鼻を修正した可能性があるとする。
韓国の若者にとってちょっとしたプチ整形は一般的で、高須院長によると、日本では美容整形クリニックが全国で約700軒なのに対し、韓国はソウルだけで約2000軒もあるのだという。
ただ、そうはいっても、ファンにとってやはり「整形疑惑」は好ましくないようだ。日本で活動している韓国人編集者は、
「実際に整形しているかどうかは分かりませんが、ティファニーはつい最近も『前と顔が変わった』なんて言われていましたからね。韓国の芸能界ではデビュー前に整形することはよくあっても、やっぱり活動中に急激に顔が変わるとファンにとってはショックですよ」
と話している。
^^^^
「整形」質問に韓国アイドル激怒 「これ以上聞くとぶっ殺すわよ!」
2011/1/24 20:30
http://www.j-cast.com/2011/01/24086325.html?p=1
日本のお笑い芸人が「整形」について韓国のアイドルグループに直球質問をしたところ、アイドルの1人が激怒した。美容整形が多いとも言われる韓国だが、タブーはあるのだろうか。
「友だちは、10人中5人はしています」
オリラジの2人が番組企画で直球質問
「大学の合格祝いに目と鼻の整形を母からプレゼントされました」
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」が、韓国・ソウルの有名女子大前で直接リサーチしたところ、学生らは次々に笑顔で整形の存在を明かした。フジテレビ系で2011年1月22日夜に放送された「世界衝撃映像社」では、日本では考えられないような反応ぶりを紹介していた。
韓国では、2人に1人は整形手術を経験したことがあると、大手紙などが調査結果を発表している。10人中8人は整形が必要だと感じているといい、抵抗感は少なく、むしろ「努力の証」ともされているというのだ。韓国のアイドルは、顔は直せばいいとの考えから、スタイル重視で選ばれるともいう。韓国内では、アイドルや女優が整形を告白するのは珍しくないようだ。
日本でも活躍中のK-POPアイドルにもうわさがあることから、番組では、オリラジの2人にアイドルインタビューを敢行させた。対象になったのは、10年にデビューしたばかりの新人グループ「ガールズデイ」のメンバー5人だ。
インタビューでは、オリラジの中田敦彦さん(28)がいきなり「あの~、皆さんはどこを整形していますか」と切り出した。新曲PRの撮影とだけ知らされていたというためか、メンバーらはうなずくような仕草を見せた後、不機嫌そうな顔に。中田さんがさらに、「ちょっとだけしたり?」と聞くと、メンバーの1人が韓国料理を食べながら、こう言い放ったというのだ。
「これ以上、整形について聞くと、この辛いやつ食わしてぶっ殺すわよ!」
整形手術は日常的に行われているともされる韓国だが、何らかのタブーはあるのだろうか。
(続く)
2011/1/24 20:30
「プチ整形は日常的に行われています」
韓国の整形事情にも詳しい高須クリニックの高須克弥院長は、ガールズデイのメンバーが激怒した理由について、こうみる。
「聞き方が悪いんだと思いますよ。お役所の人がアンケートで聞いたとしたら、素直に答えるでしょう。また、メンバーが好きなアイドルから聞かれる場合も同様です。いきなり見も知らぬ日本のお笑いタレントが聞いたら、怒るのも当然です。余計なお世話ということですから。プライドも傷つけられたと感じるでしょう。反日感情もある中では、なおさらですよ」
もっとも、韓国では、整形のイメージは必ずしも悪くないことに変わらないという。
「2人に1人よりもっと多く、若い子は、5人いたら4人は整形していますよ。一番多いのは二重まぶたで、鼻を高くしたり唇を厚くしたり、プチ整形は日常的に行われています。儒教の影響で、親孝行のためお母さんのシワなどを直すことから始まり、そこから親が娘の整形にお小遣いを渡すようになりました。親が反対し、娘が隠れてやる日本とは対照的ですね」
美容整形は、韓国政府も医療観光の一つとして力を入れるようになった。トラブルを考慮して日本の大手旅行会社はほとんど手を付けていないが、小規模の旅行会社が日本からもツアーを手がけている。
高須院長によると、実は整形は日本が本家で、韓国は日本から技術を学んだのだという。美容外科は、日本国内の700軒に比べて、韓国ではソウルだけで2000軒もあるというが、安易なツアー参加には注意を呼びかける。
「言葉が通じないですし、韓国ではやらない医者が観光客を引き受けている例がありますので、失敗も多いんですよ。確かに安いツアーが多いですが、しっかりした医者を選ぶことが大切ですね。