平田オリザ参与、汚染水放出は「米政府の要請」 政府否定
愛信さんより。↓
平田オリザ参与、汚染水放出は「米政府の要請」 政府否定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110518/plc11051813100009-n1.htm
反日売国韓内閣の参与に捏造革命劇の筋書きを考える劇作家が居た。
年越し派遣村の筋書き、東北地方太平洋沖地震の担当政務官辻元清美、
救援隊ボランティア室長湯浅誠など演技、
福島原発1号炉の視察や放射線汚染水の海洋投棄及び
イカサマ災害復興劇の計画停電や計画避難の演出を行っていたのだろう。
情報データの隠蔽も彼の指示なのかも知れない。
【民主党政権では、日本が滅びますの掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj2.cgi
【民主党政権では、日本が滅びますの掲示板タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
~~~~~~~
米要請で汚染水放出…平田オリザ氏、韓国で語る
読売新聞 5月18日(水)13時13分配信
【ソウル=門間順平】内閣官房参与で劇作家の平田オリザ氏が17日夜、ソウルで行われた講演会で、東京電力が4月に福島第一原発から低濃度の放射性物質を含む汚染水を放出したことについて「米政府からの強い要請で(海に)流れた」と述べた。
汚染水の放出は、東電からの報告を受け、政府が了承したとされる。韓国では当時、事前の通報なしに放出が行われたとして、日本側の対応に批判が出ていた。平田氏は「韓国の方々にも大変な迷惑をかけた」とも語った。講演会は、韓国での風評被害防止や日本への観光促進の目的で在韓国日本大使館が主催した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000640-yom-pol
平田オリザ参与、汚染水放出は「米政府の要請」
産経新聞5月18日(水)13時17分配信
劇作家の平田オリザ内閣官房参与が17日にソウル市内で講演し、東京電力福島第1原発事故の対応で汚染水を海に放出したことについて、米政府からの強い要請を受けたものだったと発言していたことが18日、分かった。
平田氏は講演で「汚染水の処理の問題では通告が遅れ、韓国の方々にも大変な迷惑をかけた。理解いただきたいのは、流された水は非常に低濃度で、量も少ない。米政府からの強い要請で流れた」と発言した。
枝野幸男官房長官は18日午前の記者会見で、「少なくとも私は承知していない」と述べ、米政府の要請との発言を否定、「どういう認識での話なのか後ほど確認したい」と平田氏に事情を聴く考えを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000536-san-pol
汚染水放出は米の要請=平田参与が発言、官房長官は否定―福島原発
時事通信5月18日(水)12時42分配信
内閣官房参与で劇作家の平田オリザ氏が17日のソウルでの講演で、東京電力が先月に福島第1原発の低濃度放射能汚染水を海に放出したことを取り上げ「流された水は低濃度で量も少なく、米国からの強い要請で流れた」と説明していたことが18日、分かった。日韓関係筋が明らかにした。平田氏の説明が事実なら、「外圧」で汚染水を放出したことになり、国際社会で波紋を呼びそうだ。
東電が低濃度汚染水を海に流し始めたのは4月4日。各国への事前通告が間に合わず、韓国やロシアなどから批判を浴びた。
平田氏の発言について、枝野幸男官房長官は18日午前の記者会見で、「私は承知していないし、放出について米国に事前に通告したとも聞いていない」と否定した。その上で、「どういう文脈で話したか、後ほど確認したい」と述べ、平田氏から事情を聴く考えを示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000057-jij-soci