プルシアンブルー | 日本のお姉さん

プルシアンブルー

販売名 ヘキサシアノ鉄(Ⅱ)酸鉄(Ⅲ)水和物
日本メジフィジックス株式会社
平成21年12月25日申請
平成22年5月の記事。↓
http://www.info.pmda.go.jp/shinyaku/P201000065/53035900_22200AMX00966000_A100_1.pdf#search=' 青染料 放射能汚染除去'
本剤の放射性セシウムによる対内汚染の軽減に対する有効性は期待できる。
用法、用量 一回6カプセル(ヘキサシアノ鉄(Ⅱ)酸鉄(Ⅲ)水和物として3g)
1704年にドイツで染料として合成されたフェロシアン化合物であり現在も
プルシアンブルー(prussian blue)と呼ばれる青色顔料として汎用。
米国では、医療用色素添加物としても用いられる。
本剤は2010年5月現在ドイツ
および米国で放射性Csの体内汚染の除去を目的として承認されている。