NHK受信料の大津波がパソコンに襲いかかる! | 日本のお姉さん

NHK受信料の大津波がパソコンに襲いかかる!

こちらのブログの紹介です。↓

http://chaosseed.qlookblog.net/2011/04/11.html

20:35 04月12日 [火]
NHK受信料の大津波がパソコンに襲いかかる!
http://www.insightnow.jp/article/6412


純丘曜彰 教授博士
大阪芸術大学 芸術学部哲学教授純丘曜彰 教授博士
4.7200,7472011年3月19日

/今回の震災でNHKがネット再送信をやっていたのは、善意などではない。
3月1日から放送法が「改正」されつつあり、
夏には、携帯やカーナビはもちろん、ケーブルテレビ、
さらには、テレビ機能のないただのネット接続パソコンまで、
受信料が課金されることになっているからだ。/


 今回の震災に際し、
NHKの放送がUstreamやニコニコ動画で再送信されていたのを見て、
やはり国民的大災害だからなあ、などと、感心していたなら、大きな勘違い。

昨年12月3日、
ほとんどのテレビ局があえてまったくニュースで採り上げない間に、
じつは「放送法等の一部を改正する法律」が公布され、
今年3月1日からばらばらと条項ごとに施行になってきているのだ。
7月24日に、アナログ停波が決定されているが、
おおよそ8月末までには、この法律も完全施行となる。


 放送法等の一部を改正する、
というと、些細な変更であるかのような印象を与えるところが、
総務省もなかなか小憎い。

実質的には、放送法の根幹から引っ繰り返すもので、
施行後は「新放送法」と呼ぶべきものとなる。
というのも、この「改正」は、放送法の対象である
「放送」の定義そのものを変えてしまうものだからだ。


 すなわち、従来は「放送」と言えば、
放送法第2条1の2によって
「公衆によって直接受信されることを目的とする無線通信の送信」だったのだが、
この「改正」では、
「電気通信(電気通信事業法第二条第一号に規定する電気通信をいう。)
の送信(他人の電気通信設備(同条第二号に規定する電気通信設備をいう。以下同じ。)を用いて行われるものを含む。)」
とし、この条項は、すでに3月1日から施行されている。


 くわえて、NHKの受信料に関する旧第32条「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」を新第64条にずらし、これに第4項として「協会の放送を受信し、その内容に変更を加えないで同時にその再放送をするものについても適用する。」という規定が加えられる。


 ようするに、先月までのNHKは、
無線の放送の受信を普及するだけのものだったのに、
今や、あらゆる電気通信手段で日本全国への映像配信を普及する、
などという、壮大な国家的事業目的を持つ組織へと「発展」したことを意味する。

そして、この壮大な事業のために、携帯やカーナビはもちろん、
今年の夏の終わりまでには、ケーブルテレビだろうと、
ネットにつながっているだけのパソコン(テレビ機能無し)だろうと、
とにかくNHKからの映像が見えてしまうものを持っているやつら全員から、
ごっそりと受信料を巻き上げることができるようになる。とくに会社や事務所は、パソコンが置いてある部屋ごと、部課ごとに、個別に1件分として課金されるので、総計すると莫大な金額だ。


 東北から関東までぐっちゃぐちゃの状況において、
昨日3月18日も、定例閣議でちゃんと
「放送法等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令」が出され、
着々と話は進んでいる。

他のテレビ局がさんざんネット配信にちゃちゃを入れてきたのに対し、 NHKだけは「接触者層を増やす必要がある」などと言って、 昨年12月6日からYoutubeで自局のアニメ番組ほかの無料配信をやって、
太っ腹そうに見えたが、それもこれも、こういう下心があればこそ。
今回のストリーム配信も、この一環だ。


 だれもろくに反対もせず、 国民が選んだ国会議員たちがわけもわからず決めちまった話なんだから、いまさらどうしようもない。

仕事専用のパソコンなのに、
ネットにつながっているというだけでNHKに受信料を取られるのはおかしい、
と思うなら、

改正法の全条施行前に、
プロバイダ側に、
再配信も含めてNHKの映像すべてを
有害ブラクラとして検閲遮断したファイヤーウォールでも
準備してもらうほかあるまい。
http://chaosseed.qlookblog.net/2011/04/12-2.html


超危険「コンピュータ監視法」閣議決定
まさやんさんの日記
より転載の転載
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1695618578&owner_id=14210635



■■以下転載・リンク■■

震災のドサクサに紛れて超危険「コンピュータ監視法」閣議決定
http://010101.atclip.jp/?eid=1422659



震災のドサクサに紛れて超危険「コンピュータ監視法」閣議決定
author : atsumu@制作者 | 15:47
震災ショックの隙に、民○によって「コンピュータ監視法」が閣議決定されました。

「コンピューター監視法案」閣議決定される
http://www.pjnews.net/news/909/20110317_5


コンピュータ監視法案 Q&A
http://tochoho.jca.apc.org/kyz1/qacs.html



この法案の恐ろしい所は、ウイルスを作成した者を処罰するだけではなく、ウイルスを送られた被害者までも処罰対象になります。ではウイルスを拒否れば済むかといえばそうでもない。そもそも、JAVAスクリプトやCGIというのはプログラムをPC側に取得させて表示ないし動作している訳だから、ウイルスの概念がはっきりしない以上PC側に取得するプログラムの全てが対象になるかもしれない。例えば自分の意志に関わらずクッキーに保存させたり、スパムメールを受信した段階で対象になりうる。


もしもこの法改正が進めば、インターネットや携帯電話による市民の情報通信は常に監視されることになるだろう。警察による通信履歴の検閲や、コンピューター上でのプログラミングすらも、ウィルス作成罪にあたるとして取り締まることが可能になる。(引用)
〔ネット規制〕民主党政権が「コンピュータ監視法」を国会に提出か(低気温のエクスタシーbyはなゆー)
http://www.asyura2.com/11/senkyo105/msg/540.html



警察が礼状なしで捜査できる訳だから、そのプログラムがウイルスかどうかは十分に審議せず、通信履歴やIPアドレスを取得可能。いくらでもナンクセつけて取り締まれるので、以前からその危険性が指摘されていました。

現実に例えて、ある日覚えがないのに宅配便が届き、開けたら刃物っぽいものが入っていて「それ、銃刀法違反ね」と逮捕されて懲役刑にされるのだ。あまりにもナンセンス!

隣国式言論統制の夜明け。
民○党は日本を中国にしたくて必死の様です。

■■以上転載終わり■■

上記の文章は転載です。

ご存知ではない方も多いと思いますので、ここで説明させていただきます。

過去においても、時の政権は大きな事件で世間の耳目が集まっている時に、普通ならば紛糾必死の法案を、その隙にやすやすと通してしまうという、詐欺まがいの行動を延々と繰り返してきているのです。

若い方はご存知でないかも知れませんが、宮崎勤の事件の時は、防衛費を増大させる法案が通っていました。

古くは帝銀事件、三億円事件の時も、同様のことがあったそうです。

最近なら、秋葉原通り魔事件、酒井法子の逮捕、大相撲の八百長問題・・数え上げたらきりがありませんが、これらのニュースでマスコミがそれ一色、世間の関心は全てその事件に集まってしまって、他のことなど見向きもしないような状態になった時が危険です。

また政府や権力者は、本当の目的を美しい大義名分で包んで、自分達に都合のいい法案を作ります。

最近では、東京都のマンガやアニメーションの表現を規制するあの条例が分かりやすいでしょう。

これは児童ポルノ取締りに関する法律も同様ですが、本当の目的が別にあります。(これを言い出すと少し主旨からずれるので、日記では深く触れないけど、考えたら分かる事ですからご自分で調べてみて。)http://chaosseed.qlookblog.net/2011/04/12-1.html


フランスの分析「東京都民も既に被曝している」
下のリンクが3月30日のPDFファイルだから、今はもっとひどいんだろうか…

>年間1ミリシーベルトを超える地域は全て退避しろってこと

今どこまでがその地域なのか

とりあえず下のPDFはウィルスの感染ルートのように被爆ルートがあるのがいい。
うがい手洗いのように、ある程度対処法がわかるから。

786 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2011/04/04(月) 21:21:23.46
★東京終了のお知らせ

〔福島第一原発〕フランスの分析「東京都民も既に被曝している」
(注:PDFファイルである)
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf


サルコジが連れて来たフランスの放射能専門NPO
http://www.criirad.org/




東京も被曝すると言い切ってる、このチームが来たのは報道したのに
この声明が出された瞬間報道は一切取り上げなくなった
他の声明見ても、都度放射線数値を言っても意味がない。累計が重要であること
屋内退避は2週間以上は意味がないことをきちんと説明してる。


・東京でも被曝する
・放射線量は通常の何倍にもなる
・1時間に8マイクロシーベルトだと18日で1年間の線量限度1ミリシーベルトを越える


年間1ミリシーベルトを超える地域は全て退避しろってこと
その警告文書内で
>(つまり、3ミリシーベルト以上に達し、1年の線量限度の3倍になる)。
と書いてある。


その他色々

846 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2011/04/06(水) 18:32:57.62

CRパチンコ民主党

☆あらゆる方法を使い、日本を崩壊させれば大当たり☆

◆予告演出  連続すれば、日本崩壊度MAX

○蓮舫「節電して!でも、パチンコ屋は節電しなくていいのよ」

○岡田「政府の邪魔しないでくれ」

○海江田「すみやかにやらない場合は処分する」

◆民主党のパフォーマンスで、リーチ確定

○菅へ、パチンコ店経営の在日韓国人からの献金発覚すると、大地震発生リーチへ

○菅のヘリコプターパフォーマンスで、水素爆発リーチへ

○救援物資が届かないと、辻元の自作自演ピースボートリーチへ

◆確率変動中は、隠ぺい演出で逃げきれ!!

○枝野が隠ぺい 3回連続なら鬼熱

○枝野「ただちに~ではない」「私は大丈夫と発言してない」「KAKUMARU★EDANO」

○枝野が原発の災害対策費を仕分け、がバレて、全回転メルトダウンリーチへ

848 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2011/04/07(木) 03:22:53.66 ID:T6treJyu
【ありがとう民主党】
放射能汚染水の海への放出は100%民主党政府による人災です
                         
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
原発冷却のために注水・放水活動をすれば、大量の放射能汚染水が溜まるのは
小学生でも予測できること

その放射能汚染水を処理するために予めポンプやタンクを準備しておいて
早めに処理活動に入れるようにすることは政府として当たり前なのだが・・・・・・

その当たり前の準備を民主党政府は怠っていた


福島原発の低濃度汚染水を海に放出 高濃度貯蔵を優先
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011040490172550.html

福島原発2号機取水口付近で1億倍のヨウ素検出
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00196689.html
http://chaosseed.qlookblog.net/2011/04/12.html


17:12 04月11日 [月]
日本政府、米軍が輸送した冷却水を断る
速報 【アメリカが言う福島原発】 アメリカは防ぐために冷却剤を送っていた、日本は冷却材断る
http://blogs.yahoo.co.jp/xoxdunubxox/19448411.html


詳しい時系列つきで解説されています。
「口蹄疫のFAOと同じ・・・か」という一文がありましたが本当にそうだと思います。

その他拾い物色々

833 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2011/04/05(火) 02:54:52.20 ID:BY6WFbce
【民主党政権による卑劣な隠蔽工作】 に 協力し隠蔽するテレビ局

山形県 県が保有していた放射線測定器故障 故障原因は不明 3/26(リンク切れ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000031-mailo-l21


東京都足立区 区保有の放射線測定器故障3/27
http://www.city.adachi.tokyo.jp/020/d06500100.html


気象学会 会員向けに3/18付で放射性物質拡散予測の公表自粛通知
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020166.html


日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00603.htm


ここって、国の主権者は日本国民で、報道・言論の自由が認められた
民主主義国家『日本』だった筈なのですが・・・。
政府が日本国民の健康に関係する情報を隠蔽するとか、何を考えているのか!

834 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2011/04/05(火) 17:14:38.17
【ありがとう民主党】原発への放水に最も適した生コン圧送車の受け入れが遅れた原因は・・・

提供を申し出た企業が三重県知事選の自民推薦候補の後援企業だったから【ありがとう民主党】

原発への生コン圧送車遅れた背景に岡田幹事長の政治的駆引き
http://news.livedoor.com/article/detail/5466633/


(抜粋記事)
政府・与党の橋渡しをする政権幹部の話を聞こう。

「選挙戦が激しさを増している三重県知事選は、岡田幹事長のお膝元で負けられない戦いだ。
最初に申し出た中央建設は、自民推薦の鈴木候補の後援企業で、同社の機械が使われれば敵の手柄になる。圧送車を巡る混乱の背景に、政府内部の“配慮”があったことは間違いない。
岡田さんも、政府・与党の協議でその経緯を知っていたはずだ」

しかも、結局政府は1号機にトラブルが発生したといって、一度は三重に戻っていた2台を24日になって呼び戻している。

(参考)
【原発関連】三重知事選で「敵の手柄にさせたくない」?自民候補から提供された生コン圧送車を引き返させる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301972021/l50



837 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2011/04/06(水) 00:08:40.56

専門家「すぐに海水注入の措置を取っておけば、放射性物質の拡散は防げた」


【原発】菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い!
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16641.html


菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。
本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。

東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、
「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。正しい認識だった。
ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、
中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。

そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、
中村氏の正しい指摘を封印した。

あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、
その後の水素爆発、放射性物質の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。

菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。
その枝野氏は、今になってメルトダウンを認め、廃炉の可能性を言い始めたが、
間違いを認めるなら、まず自分の嘘と失敗を詫びたらどうか。


この男が「よくやっている」とか「総理候補に浮上した」などと評価される理由はどこにもない。
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16641.html



【ありがとう民主党】 放射能を日本全土にばら撒いてくれて 【ありがとう民主党】
http://chaosseed.qlookblog.net/2011/04/11.html