韓国に断るどころか付近の自治体にも伝えていなかったらしい。
<福島第1原発>汚染水放出「自治体に事前通報を」…保安院
毎日新聞 4月6日(水)12時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000059-mai-soci
海中に放出される低レベルの汚染水
経済産業省原子力安全・保安院は6日、東京電力に対して環境中に放射性物質を放出する際に自治体に事前通報するよう指示したことを明らかにした。指示は5日付の文書で行った。
【汚染水の状況】低濃度汚染水、海に放出 1万1500トン
同社は福島第1原発で廃棄物処理を行う「集中環境施設」や、5、6号機の低レベルの放射能汚染水計約1万1500トンを海に放出する作業を進めている。しかし、国だけでなく東電からも自治体への連絡が徹底されず、自治体の不満が噴出していた。今後、汚染水の放出に加え、原子炉内の水蒸気を抜く「ベント」の際も通報が必要となる。
一方、集中環境施設の汚染水は6日午前6時半までに1万トン弱を放出した。同日中に残った約600トンを放出する予定。5、6号機の地下水は約1500トンのうち300~400トンを放出した。その後、2号機タービン建屋内にたまった高濃度の汚染水を移送するための工事を進める。
保安院の西山英彦審議官は「高濃度の汚染水を扱うだけに、工事は相当念入りに進めなければならない」と語った。【関東晋慈、藤野基文】
毎日新聞 4月6日(水)12時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000059-mai-soci
海中に放出される低レベルの汚染水
経済産業省原子力安全・保安院は6日、東京電力に対して環境中に放射性物質を放出する際に自治体に事前通報するよう指示したことを明らかにした。指示は5日付の文書で行った。
【汚染水の状況】低濃度汚染水、海に放出 1万1500トン
同社は福島第1原発で廃棄物処理を行う「集中環境施設」や、5、6号機の低レベルの放射能汚染水計約1万1500トンを海に放出する作業を進めている。しかし、国だけでなく東電からも自治体への連絡が徹底されず、自治体の不満が噴出していた。今後、汚染水の放出に加え、原子炉内の水蒸気を抜く「ベント」の際も通報が必要となる。
一方、集中環境施設の汚染水は6日午前6時半までに1万トン弱を放出した。同日中に残った約600トンを放出する予定。5、6号機の地下水は約1500トンのうち300~400トンを放出した。その後、2号機タービン建屋内にたまった高濃度の汚染水を移送するための工事を進める。
保安院の西山英彦審議官は「高濃度の汚染水を扱うだけに、工事は相当念入りに進めなければならない」と語った。【関東晋慈、藤野基文】