実際に漏れている汚染水は 520万ベクレル:1.3億倍ってことです。 | 日本のお姉さん

実際に漏れている汚染水は 520万ベクレル:1.3億倍ってことです。

海水から濃度限度750万倍=ヨウ素検出、直接流出ピット付近―東電
時事通信 4月5日(火)13時5分配信
 福島第1原発の事故で、東京電力は5日、高濃度の放射能汚染水が海に直接流れ込んでいる2号機のコンクリート製立て坑「ピット」付近の海水から、最大で国の定めた濃度限度の750万倍、1立方センチ当たり30万ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。
 東電によると、750万倍のヨウ素が検出されたのは、ピットに亀裂が確認された2日午前。隣接する1、3、4号機の取水口付近でも高濃度のヨウ素が検出されており、1号機では濃度限度の48万倍、3号機で38万倍、4号機で35万倍だった。
 2日正午前に採取したピット内の汚染水に含まれるヨウ素は、1立方センチ当たり520万ベクレルで、濃度限度の1.3億倍に相当。同日午後4時半に採取した亀裂からの流出水も同540万ベクレルとほぼ同水準だった。
 海水の汚染は2日以降も続いており、4日午前9時時点でも、2号機ピット付近で濃度限度の500万倍、同20万ベクレルだった。
 一方、1~4号機の放水口付近では4日午後の測定で濃度限度の1000倍、5、6号機の放水口付近では同130倍のヨウ素を検出。第1原発沖合約15キロ地点のヨウ素は、1立方センチ当たり19ベクレル、濃度限度の4.8倍だった。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000054-jij-soci

ついていたコメント
このままいくと日本の海産物が食べれなくなってしまう。

発表しても叩かれ、発表しなくても叩かれる
信用されないという事はこう云うことです、事すでに遅し。

米国の申し出を断り多くの国民を被曝させたのは、民主党の判断ミス

単位は統一しなさいよ・・・
いろいろな言い方をして
ごまかそうと思っているとしか
思えませんね・・・

今さらながら、電力会社が日本に大地震や津波が来ないと考えて原発を建てていたことが悔やまれる。

止める→低濃度汚染水→高濃度汚染水既に大量流出・・・

民主党の願望どおり、日本は孤立化するかも知れませんね。
自覚ありますか?民主党を支持した其処の貴方!

もうすでに近海の魚は食べれないはず、早く発表してほしい

原発は割に合わない
経済を衰退させるとか言っている場合ではない
全国的に節電をして原発にノーを突きつけるべきだ

いい加減にしろ.
おまけに高濃度汚染水6万トンって・・・
1.5万トン低汚染水捨てたってどうにもならんじゃないか!
高濃度汚染水も投棄する気じゃあるまいな!?


なぜヨウ素131だけ?他は?
セシウム(半減期30年)もストロンチウム(半減期30年)も出てるだろ?
ちゃんと発表しろ、、、。
もうだめだ

「国益」損ねて居座り続ける現政権

東電はこの責任をどうとるんだ!

こんなに日本は非常事態なのにテレビは相変わらず
バラエティーやら普通の番組を放送してる。おかしいだろ。
戦場から離れた所にいる指揮官は楽観的になるらしいが
今は戦後最大の危機です。全然自覚がない

東日本の海産物は最低5年は要警戒!

大型魚は特に危険!

大気、陸地、海…
恐ろしい。政府はきちんと情報公開してほしい。


経済産業省の、ど素人ではなく、

全国の放射線及び原発専門の技術者や学者をあつめて
世界の技術者の召集して、本当の対策本部を作れ!

東電は、その下で、言われた通り、動くだけにすべきだ。
現場も疲れきって判断力が低下してるだろうし、東電は
視野が狭くなってて、対策に見落としがあるかもしれない。

東電まかせを即刻辞めて、
ALLJAPAN +世界の学者の知恵で頑張るしかない。

今年の夏、海水浴に…

行かない=そう思う
行く=そう思わない

世界中から放射線汚染国家と呼ばれてもしかたない。
菅は東日本が終わりだなんて言ったが、
日本全体の終わりが近づいている気がする。

土曜日の計測結果がどうして今頃発表されるのかな?

東大やら京大やら早稲田やら慶応やら各研究所には
日本には世界トップレベルの研究者、知識人がおるんじゃないんか!

こんな非常時に力になれないのならはっきり言って何の意味もない!
と、素人には思えてしまう

東京電力の本性。
記者「緊急に冷却するための海水注入を廃炉を逃れるため、遅らせたのでは」
副社長「手元に資料がないのでお答えできない」(AERAより)
責任感も自責の念もクソもない。
社員の給与も会社の財産も差し押さえて、被害者救済に当てられるよう、
被災住民は早く弁護士をたてて、東京電力を訴えるんだ。

毎日何千倍何万倍って…本当に綺麗な海なんて俺達が生きているうちに戻ってこないね…


親 「昔は海の魚を食べてたし、海水浴だってしてたんだよ!」

子 「海水浴ってなに?」

10年後の会話です。


ここまできて実被害より風評被害が重んじられる風潮は異常

海洋投棄は絶対やめろ、やむを得ずは聞かない、
国際的に孤立するぞ、無能政府ぐず東電

東京電力は、2011年に日本を破滅させた企業として、
歴史にその名をとどめることになる。

半減期の長い放射性物質を重点的に公表せよ。

2日の検査結果を
何で今頃???

東電の社長や安全保安院の代表は現場に行き、作業員と運命をともにすべきだ。

数値が極大化してきてよくわからんが、
これでプルトニウムとかが微量しか漏れていないとか説明つくんでしょうか?
また、事後報告で漏れている可能性。。とくるんでしょうか。

セシウムの方を隠してるね。
半減期30年だし、魚の身に直接たまるし。
残念だけど、こんな隠ぺい状態なら絶対に魚は食べられない。
何が風評被害だ、実害じゃねーか。

750万倍!

これでも直ちに人体への影響はないって言っちゃうのか枝野くん。

お寿司屋さんも打撃だ

750万倍って…
もう普通に考えられる倍数じゃないんだけど(-_-)

いったい何億倍くらいまで海産物に直ちに影響ないとか言う気なんだ?

未だに内部被曝・外部被曝を混同してる人が多い。
最初の時点で学者がそう言ってしまったからな。
体内で放射線を出し続けることと、レントゲンを一瞬浴びることは質が異なる。

御用学者の罪は重いな。

3号機は?プルトニウムは?
小出しにしないで。

文字どうり『桁違い』だな。

>米国の申し出を断り多くの国民を被曝させたのは、民主党の判断ミス

そしてそれを「非常時だから」を合言葉に政府を批判させないように画策したのも、それに乗ったマスコミも確信犯かと・・・
(最近発表された支持率なんて分かりやすいくらいの捏造じゃん)

絶対裏で仙谷が動いてると思う。
他の国の非常時なら毎日のように国のトップが顔を出すのに、世界にまで迷惑をかけてる日本のトップが引きこもりなんて、左翼の言う引きこもりニートよりタチ悪いじゃん。

東電は憎たらしいけど、東電に全責任を負わせようと画策しているのはニュースの乱立からよく分かる。
初期に外国からの支援を断った日本の無能ぶりだけは東電だけのせいじゃない。

管内閣が引き起こした、取り返しのつかない、人災事故。

ついこの間まで、高濃度汚染水は数千トンって言ってたよね?
たった数日で数万に桁が変わってるのは何で?
無能なの?それとも隠してたの?
どっちにしても最低最悪だな。

2号機だけじゃなくほかでも漏れてんじゃないか?!

残念だが、もう日本の海は終わったよ…
もうあとは、世界中の海に影響が広がらないよう最善を尽くして下さい。
IAEA、フランス、そして米軍の皆様、どうかお願いします。


枝野さん、やっぱり「直ちに健康への影響はない」ですか?

日本、孤立する。
最悪だ。

もう魚は食べられないなあ。寿司も危ないか。

安全保安院の責任は?

最近、汚染水の方ばかりなんですが
むき出し状態の炉心の方はどうなんすかね?
こんだけ高濃度の汚染水が出てるんで、さすがにもう隠せないでしょ?

東日本の海産物は最低5年は要警戒!

今年のサンマはあきらめろ!!

中長期的にはカツオ・ブリ・マグロ・タラ・カジキなどの大型魚は特に危険!

大型魚のエラ・内臓・脂身・魚卵摂取は自殺行為!

今一つだけ確かな事は、東電・政府の発表は全く信用出来ない。という事だけだというのが辛い。
おそらくは,海だけでなく空気も,もっと恐ろしい現実なんだろうなぁ・・・

こういう発表のたびに、「健康への影響はない」「1年間に浴びる放射線量を下回る」


とか、必ず言うけれど、これだけの大事故、これだけの汚染で、本当に何でもないなら

原発って超安全な装置じゃないって思いますが。東電は事故を通して、原発の安全性を

証明したと言ってもいいでしょう。ただひとつ謎なのは、世界中で何でこんなに大騒ぎに
なってるかってことですね。大きな矛盾ですね。

c.. >半減期8日のヨウ素131の発表ばっかり。
>他の放射性物質は???

「言わない」んだから、多分とんでもない事になっているんだと思われ・・・

えぐいな。漁業関係者かわいそう。

茨城の大洗海岸でよく潮干狩りしてたのですが、、
みんなの綺麗な海を戻してください;;

で、俺たちはどうすればいいの?
おい。日本の官僚共。
誰か言ってたな。日本の官僚は優秀だってよ。どこがだボケ。
何もできないじゃねえか。

ただちに健康被害がないって言葉もう聞き飽きた、絶対健康被害がでるに決まってるだろ。
もう数字だけ見てても、どれだけ被害が広がってるのか恐ろしい。

放水している時から原発回りの海を隔離しておく必要があったんじゃないの?
なんで同時進行でやらんのだろうか。

競馬の万馬券でもこんな倍率ねえよ。。。

NHK解説員の水野さん。出番です。

国民にどのぐらい危険なことなのか、
真実を分かりやすく伝えてください。

後で病気になるくらいなら、今大混乱するのを覚悟で事実を国民に伝える義務が有るでしょ。

当事者である東電社長の清水は辞任し、家族と共に海外逃亡を図ったとの情報。最悪!!

もう太平洋側の海産物は食えん・・・
海水浴なんてもってのほか。
夏シーズンにも、影響が出てきそうだな。


海を破壊する海洋国家日本


日本の海は死んだ。

海外の信用は日に日に恐ろしい
勢いで失墜している。

絶対に放射性物質は漏らさないと言って建設された原発がこのあり
様です。東京電力はどうやって国民に説明するのですか。とんずらですか。

政府、東電、保安院の真実をオブラートで包んだ小出し
の報告が功を奏し、今では爆発当初よりもはるかに悪化
している放射性物質の量に国民は鈍感になってきた。

その実、メルトダウンし始めている原子炉にはとても近
づけず、状況はひたすら悪化の一途をたどるのみなのに。

ますます福島沿岸の「沈黙の春」が現実味を帯びてきたな。そうなる前に早くなんとかしろ。


既に日本だけの問題ではなく、国際的な問題に肥大化している。
なんとか世界中の方々に最小限の被害に止めないと、
日本が今後どのように扱われるか心配です。

当分海水浴、太平洋側の漁業はあきらめ。ここまできたら仕方ない。
とにかく、メルトダウン、爆発だけは回避してくれ。


日本政府と東京電力
いい加減にしろよ

お前ら マジで日本を潰す気か


放射性ヨウ素131がその驚異的な数値なら、その他の放射性物質の数字はどうなんだ?だせ!



漏れているのはヨウ素だけではないはずだ。
既に土壌からプルトニウムが検出されている以上、
今後想定される最悪の発表は海でのプルトニウム検出だろう…そ
してその情報は海の向こうから来る様な気がする。


お魚さんがかわいそう。。


政府は東電に責任を押し付けようと躍起になっているようだけど、
残念ながらその試みは失敗するよ。

官邸のメンバーは国際法廷に立たされることを少し意識しておいた方がいい。


昨日の、夕刊ゲンダイ。
「大新聞が書かない福島原発 破滅的な真相」の記事。
「現在は・・・圧力容器の中で、燃料棒は溶けてぽたぽたと落ちている状態・・・
これが、大量に漏れ出て圧力容器の底が溶けたら・・・・水蒸気爆発の懸念がある」

(井野博満 東大名誉教授=金属材料学)
と、あるのだ。
圧力容器の、水蒸気爆発
日本沈没。


数値あってるの?またミスとか言うなよ

もし本当にこの数字なら大変な事。海流による汚染予測出して欲しい。

限度の750万倍でも まだ言うのか?
人体には影響ないレベルだって
海を返せ!

政府はまだ何か隠しているな

太平洋が死の海になってしまいそう。
まだ隠蔽してるだろ。ここ20年左翼政権ができるとろくなことがない阪神大震災もバブル崩壊も今回の震災も原発も
高濃度の汚染水が止められないんじゃなくて、止められないフリしてるだけのように感じられる。
注水作業は止められないから汚染水は溜まる一方、このままでは永遠に復旧作業ができないという理由で。
瞬間的漏出でも大事なのに今も継続中とは。死の海にならない様願います
地震直後、首相が原発を視察するから、ベントが遅れ、水素爆発が起きたのに、それに対し責任は取らないのですか?
水素爆発以降、現場は混乱するばかりです。
原発の専門家を自慢し、東電に怒鳴り込み、実は臨界の意味さえ知らない。
毎日新聞に東電へ責任転嫁する記事を書かせましたね。
これ以上国民を不安に落とし入れないでください。
もっと被災者のことを考えてください。
だから基準値以下だから安全だ、なんて報道信じるなって言ったろ?w
農作物もダメ、海産物もダメ・・・。
一体何食べればいいの??

野菜も魚貝も値上がりするだろうし
どうなってしまうの日本!!
破綻するんじゃないの???

東電幹部は、海の生き物一匹一匹に土下座してまわれ。
こんな海から獲れた魚を食べても「影響は無い」とか言う。
少しずつでも摂取したら蓄積していずれは影響出るだろうが。
最初に廃炉に決めてれば、水撒いたとしてもこんなに大量に汚染水が
出る事は無かったのに。
もう、事態を収拾しただけじゃすまないですよ。今後何十年と渡る被害になりましたからね。
ゴミンスがもたらした人災です。
毎回、ニュースが流れるたびに、数値が上がっていっている。
「パニックを恐れて、色々と公表していない事が沢山あるんじゃないか?」と、疑心暗鬼になる。
数値だけ聞くと、正直、卒倒しそうな感じだ。
日本近海の太平洋。正直、もう魚は、風評被害で駄目になってしまうのではないか。

風評で、まだ済めば良いが、実被害が出た場合が、恐ろしい。。。
彼らは自分たちが何を言ってるかわかっているのか?政府は事の重大さがわかっていない。焦りが感じられない。報道特別番組で原発中継やりなさい。
チェルノブイリを筆頭に歴史上の原発事故の多くは爆発後の放射線量が最大値を記録し、徐々に数値が下がっていった。
福島とは違う、我慢強い日本国民と決断力の無い日本政府、重要になってくるのは自己判断。
「とにかく国は何もしてくれない」
そんなものは素人でもハナからわかっていたこと
今まで計測や公表しなかったことに
東電や政府の無責任さを感じる

面子の前に国民や世界、環境への配慮が一番!!!
これ以上日本の信用を落とすな!!!
だれが責任とるの?
1立方センチメートル当たり30万ベクレル=ヨウ素131だと6ミリシーベルトぐらいか。
1ccでこの量だから1リットルだと6シーベルト。
1リットルで致死量に近い量になってしまう。
何とか放出抑制を期待したい。
マグロやカツオなどがこわいな。

それにしても放射性ヨウ素の値は報道されるが、セシウムは?
また隠蔽か?
放水止める = 大爆発 なんですよね?(〃゜д゜;A アセアセ・・・
非常事態における政府の対応が全く機能していない。
「民間=東電」の取るべき措置と、「政府=菅内閣」の取るべき措置がそれぞれあるはずだ。
東電は自責の念もあり、できうる限りの喫緊の措置を具体的に講じている。
逆にいえば手一杯なのだ。
政府は明らかに何もしていない。
ただ東電の情報を民間に伝え(枝野)、ときに東電を恫喝している(菅、海江田)だけだ。
原発処理は時々刻々と様子が変遷する。
伏線を持った措置をシステマティックに組んで、総合的に現状打開する戦略を打ち立てるのは政府の仕事だ。
その能力がないなら、つまらない保身に固執せずその地位を能力のあるものに一刻も早く譲るべきだ。
汚染水対策は、未だに何も効果が上がっていない。東電の素人集団は、さっさと後ろに引っ込め!
圏内の 全然、壊れていない家の中で、死んでいた人たちって何で死んだの?
完全な保護の装備でも、遺体から強い放射能が出ていて
家の中から、なかなか運び出せなかったようだけど。
過小評価する表現を用いて 30万ベクレル:750万倍ですね。
なので、実際に漏れている汚染水は 520万ベクレル:1.3億倍ってことです。
750万倍に目を奪われてはなりません。
漏れているのはあくまでも 1.3億倍の放射性物質なんです。
表現が汚いですね?
下心みえみえです。