焼きそばの人はドッグフードと水の他に米も欲しいと言っていたけど!?
原発近くの町へ犬のエサを配達したネットユーザー
(Pouch - 04月05日 14:14)
福島県浪江町で12日、累積放射線10.34ミリシーベルトを超え、屋内退避の目安となる10ミリシーベルトを超えたことは記憶に新しい。
そんな原発近くの浪江町へ、あるネットユーザーが犬のエサを配達に行ったと掲示板で告白し、話題となっている。この人物は匿名で投稿しており、実際に浪江町の様子も写真に撮り、公開もしている。この真偽は不明ではあるが、これを見たネットユーザーからは「泣いた」「感動した」など賞賛の言葉が送られている。
以下が、犬のエサを配達したそのユーザーの投稿の一部だ。(引用掲載)
・今日、お昼ごろ行く予定だけど、県道120号線 陸前浜街道、国道114号線 富岡街道のどちらか閉鎖してないか確かめられると非常にありがたい閉鎖してるなら迂回路か裏道も
・足は車 空気は別にヤバい感じはしない
・街中では見ませんでしたが町外れにけっこういました(※犬はいたの?という質問に対して)
・家とかの被害はけっこうあるよ特に浪江駅前かなり傾いている家やサンプラザの前の陸橋は段差が凄くやっと通れるくらい
・浪江には40分ぐらいいましたが車は7~10台くらい見ました
・やっぱり地元は放射能情報でピリピリしますし神経疲れますね
・20km圏外の馬事公苑付近に立ち入り規制の柵はありがひとはいない
・帰りは20km圏外の柵のところで機動隊(警察?)が検問していた
・ちなみに自分よりどなたか一足早く餌を提供してくれたみたいです
・それが異常にすくないのですよ南相馬市もそうなんですが夕方になると空を埋め尽くすぐらいカラスがとんでいましたが最近ではほとんどみかけません さすがに数羽ぐらいならとんでいますが・・・けっこう不気味です(※鳥は飛んでるよね?という質問に対して)
・歩いている人はいなくゴーストタウンと言っていいと思います
・鈍感なせいか全然わかりませんでしたwwwww(※現地で焼きそばの人が言ってた化学物資独特の匂いと言うか味した?という質問に対して)
・どうやら免許証の住所を見て、通す車と通さない車で分けてるようだったよ。
・マスコミは当然ながらいません 南相馬市は最初市役所には沢山いましたが最近はみかけません 避難所にいるかどうかはわかりませんが
なお、このユーザーはTwiterで情報も公開しているので、気になる人はフォローしてみてもいいかもしれない。
参照元:hamusoku.com(http://bit.ly/homMKz )
(Pouch - 04月05日 14:14)
福島県浪江町で12日、累積放射線10.34ミリシーベルトを超え、屋内退避の目安となる10ミリシーベルトを超えたことは記憶に新しい。
そんな原発近くの浪江町へ、あるネットユーザーが犬のエサを配達に行ったと掲示板で告白し、話題となっている。この人物は匿名で投稿しており、実際に浪江町の様子も写真に撮り、公開もしている。この真偽は不明ではあるが、これを見たネットユーザーからは「泣いた」「感動した」など賞賛の言葉が送られている。
以下が、犬のエサを配達したそのユーザーの投稿の一部だ。(引用掲載)
・今日、お昼ごろ行く予定だけど、県道120号線 陸前浜街道、国道114号線 富岡街道のどちらか閉鎖してないか確かめられると非常にありがたい閉鎖してるなら迂回路か裏道も
・足は車 空気は別にヤバい感じはしない
・街中では見ませんでしたが町外れにけっこういました(※犬はいたの?という質問に対して)
・家とかの被害はけっこうあるよ特に浪江駅前かなり傾いている家やサンプラザの前の陸橋は段差が凄くやっと通れるくらい
・浪江には40分ぐらいいましたが車は7~10台くらい見ました
・やっぱり地元は放射能情報でピリピリしますし神経疲れますね
・20km圏外の馬事公苑付近に立ち入り規制の柵はありがひとはいない
・帰りは20km圏外の柵のところで機動隊(警察?)が検問していた
・ちなみに自分よりどなたか一足早く餌を提供してくれたみたいです
・それが異常にすくないのですよ南相馬市もそうなんですが夕方になると空を埋め尽くすぐらいカラスがとんでいましたが最近ではほとんどみかけません さすがに数羽ぐらいならとんでいますが・・・けっこう不気味です(※鳥は飛んでるよね?という質問に対して)
・歩いている人はいなくゴーストタウンと言っていいと思います
・鈍感なせいか全然わかりませんでしたwwwww(※現地で焼きそばの人が言ってた化学物資独特の匂いと言うか味した?という質問に対して)
・どうやら免許証の住所を見て、通す車と通さない車で分けてるようだったよ。
・マスコミは当然ながらいません 南相馬市は最初市役所には沢山いましたが最近はみかけません 避難所にいるかどうかはわかりませんが
なお、このユーザーはTwiterで情報も公開しているので、気になる人はフォローしてみてもいいかもしれない。
参照元:hamusoku.com(http://bit.ly/homMKz )
【写真】もっと見てみる
犬や牛が歩いているのは↑
自衛隊の人がつながれている動物は
開放してくれたためと思われるが
確かではない。
つながれていたら自分で水もさがせず、
エサも食べられず飢え死にするしかないので
首輪を話すのは当然だと思う。
どうせ放射能に汚染されて死ぬのだが、
最後は自由に自分でエサを探すようにさせてあげたらいいと思う。
もしかして、飼い主が首輪を離して
自分だけ避難したのかも。
避難所には、牛は連れていけないですものね。
犬と猫を連れて行った人の中には他の
避難民に怒られている場合もあるそうです。
新潟ではペット用に部屋を用意してくれているところも!
新潟、センスあるね!!
中越地震の後で、ペットを連れて避難したら
迷惑がかかると思って、車の中にいた人が
エコノミークラス症候群になったので
その経験からペットも保護しないといけないと
考えてくれたのだそうだ。