つづき4 | 日本のお姉さん

つづき4

451 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 03:56:33.22 ID:ERRN5qRp0
>>449
謝る必要はありませんよ( ^ω^ )

ちなみにその記事で略してある部分は、
「隊員は頑張ってるよ」
「廊下で寝てるのは、こっち(対策本部)からの指示じゃないよ」
「現時点まで、隊員から不満は出てないよ」
って感じ。
それに対して
「隊員の方から不満が言えるわけがねーだろ!空気嫁!」
と、記事書いた人が怒ってるw

くわしくは週刊文春を読んでみてくれ。


452 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?):2011/04/01(金) 04:12:43.31 ID:wxDRa+C6P
(´・ω・`)


453 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 04:19:27.63 ID:G1dwhRFV0
この時期に菅が総理だったのは残念だが
これ菅がどうこうじゃなくて誰がやってても東電と保安院と原子力利権が相手だったら無理ゲーだな・・・
特に東電部分が酷過ぎる


454 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 04:20:43.30 ID:/4N6TMDY0
こんなクソ会社あるんだ


455 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 04:32:29.42 ID:ElCaki+Z0
東電役員は死刑



456 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 04:35:29.05 ID:d9q4YahbO
ちょっとこんなの許されていいの?
どうしたらいいんだろこの怒り


457 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 04:50:23.45 ID:s4cQnvhh0
もう東電は社員も役員も全員クビ確定じゃね
しかし電力供給的には会社は必要だから他の電力会社から選抜された人材が集まって経営建て直しかな
現社員はそれがイヤなら今後発生するであろう被爆への膨大な損害賠償を抱えつつ会社にしがみつけばいい



458 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 05:02:39.50 ID:Hi7nGoPr0
特に世間に迷惑を掛けてない会社の対応であればこれでいいわけだが・・・


459 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/01(金) 05:03:29.70 ID:pKccM7u/O
被曝野菜を東電社宅に送って全て社員家族に責任を持って食べさせて買い取らせないと気が済まない


460 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 05:06:03.34 ID:MUtxqT/HO
原発に凸してる自衛官と消防隊員達にはベッドと温かい飯ぐらい用意しろよ



461 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 05:07:01.16 ID:sabBpCSEO
ν速民もドン引きですよ


462 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 05:11:39.12 ID:+6mFrncYO
電力会社なんて公務員みたいなもんだからな


463 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 05:17:56.36 ID:y5H1BXwK0
まあ既に第二原発に乗り込んだ奴がいるわけだし
そう遠くない未来に、東京電力や原発推進をやってた連中への襲撃はあるんじゃない。

海外に逃げたとしても、故郷を失った人たちによる、
ユダヤのナチ残党狩りみたいなことになるでしょ。



464 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 05:20:34.48 ID:ED1ebdQv0
>>463
もう東電プロパーだけは許すわ
たとえ東電プロパーの子供が惨殺されようがなんとも思わない
親がきっちり尻を拭うつもりで行動するなら別だが、まずなさそうだし


465 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 05:26:37.20 ID:JscZvdxg0
>>410
役員死すべし


466 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 05:32:59.08 ID:agcExoMh0
騒動後?

賠償で保養施設なんか残ってると思うのかよ


467 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 05:46:30.37 ID:+D/lRSWDO
頼れるのは、自衛隊、消防士、米軍、フランス。信用ならないのは、政府民主党、東電、大丈夫しか言えないマスコミ。


468 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 05:47:23.59 ID:cS9u3BgV0
>>136
元ネタなんなの?


469 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/01(金) 05:49:03.18 ID:mCMEaVxiO
>>462
公務員みたいなもん?
とんでもない!
公務員の悪しきところを凝縮させた、公務員以上に公務員している組織だよ


470 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 05:51:48.83 ID:W8zjF+ip0
>>468
普通に蛍の墓だろ
米もっていったのに自分たちは粥のような汁だったときの


471 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 05:53:00.28 ID:X2QM70qI0
>>48
これは酷い


472 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/01(金) 05:59:38.69 ID:XVYAkg6Q0
この程度の現場ですら発砲して開放させることぐらいできないんじゃ、
戦時に自衛隊は何もできないね。この後に及んでも出世が大事かwww


473 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 06:05:09.06 ID:0lAHBtHk0
こいつらは人間の形を保った外道だ

間違いない


474 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 06:09:38.75 ID:dIYAQtAK0
>>473
大企業の幹部なんてそんなもんだよ
そうじゃないと出世できない


475 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 06:09:43.33 ID:Qhrv6ApO0
藤本のモミモミ、下請け使い捨て、自衛・消防官達を冷遇
なんでテレビ・新聞・雑誌で報じるところが皆無に等しいんだろ
会長による接待だけとは思えないけど


476 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/01(金) 06:11:08.42 ID:WXrTP1WV0
酷すぎ


477 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 06:15:08.94 ID:8seD0YuWO
酷すぎる…許せない


478 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 06:17:53.30 ID:PPPHhGrdi
>>5
ミンュガー必死すぎ


479 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/01(金) 06:18:27.69 ID:/d3hRIjQ0
東電社員全員被爆して死ねよ


480 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/01(金) 06:18:36.45 ID:x4Jc77oi0
>>7
それマジだと、東電嘘ついてた事になるよな.....

東電「うちの社員や家族は誰一人福島から避難してないキリッ」
ttp://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1300628278/


481 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 06:19:20.32 ID:i5841u5xO
これが日本のトップクラスの人材を集めた会社かwwww
低学歴の自衛隊は高学歴東電さまの言うこと聞けよってかwwwww


482 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 06:19:55.40 ID:TT4hP6680
>>475
事実じゃないからでしょ。
ネラーが週刊誌の記事を鵜呑みにするほど素直とは思わなかった。


483 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 06:21:00.63 ID:Akf8rQ9p0
そもそも東電て被災者になんか支援してるの?


484 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 06:21:19.65 ID:FzpMgiYf0
日本で就職したいなら、履歴書に元東京電力勤務とは絶対に書けないな


485 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 06:21:27.93 ID:8gKqV6x30
やっぱり勝俣の孫を死顔に地獄が出てるような感じに惨殺するべきだわ


486 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 06:22:25.28 ID:dIYAQtAK0
>>482
ネラーが東電の言い分を鵜呑みにするほど素直とは思わなかった。


487 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 06:23:52.68 ID:zumOjfQU0
>>482
面白そうなことに飛び付くのが本性だろ


488 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/01(金) 06:23:59.58 ID:zcWU1ZltO
今なら東電役員が自殺しても
ゲラゲラ笑えるわ


489 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 06:24:50.90 ID:WGim9Y410
命を助ける人が倒れちゃったら救助はもっと大変なことになるのに


490 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 06:25:21.04 ID:VA5QAhzn0
>>480
東電スイーツがあたしは避難したけど彼氏がまだ福島にいるとかなんとかmixiで書いてなかったか?


491 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 06:25:32.85 ID:i5841u5xO
上もクズなら下もクズだな


492 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 06:29:32.81 ID:GmoydCd60
東電クズすぎワロエナイ



493 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 06:32:53.13 ID:6zOQxoGM0
>>467
警察は?


494 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 06:36:03.29 ID:L+EVchFI0
東電は今回露呈したけど基本電力は全部こうだよw


495 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 06:39:06.14 ID:Jt7/irX/0
>>2
仕事早いwwwwさすが一流の人材そろえてるだけのことはあるなwwwwwwww


496 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/01(金) 06:42:08.17 ID:cnZT1Yxs0
自衛官なら鍵ぐらい拳一つで開けられるだろ。やっちゃえよ
東電社員が抵抗したら無力化していいよ


497 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/01(金) 06:42:54.47 ID:XtuzhufE0
自衛隊は東電社員的にして射撃訓練していいよ


498 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 06:57:01.36 ID:4j3X744o0
>>2
困難に立ち向かう東電社員様たちに激励の訪問に行かねばなるまいな


499 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (島根県):2011/04/01(金) 07:03:59.70 ID:I5iUmWRi0
これは酷い


500 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 07:09:10.70 ID:QFyS1xeL0
東電社員は死ね苦しんで死ね
原発の処理してから


501 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 07:10:10.01 ID:lAySZ/3b0
なんでココまでクズになれるのか・・・
東電社員って誰一人として良識持ってねえのかよ


502 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 07:10:38.11 ID:22UxGPrJ0
子供がちょっとサッカー上手いからって威張ってる。


503 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/01(金) 07:10:53.61 ID:QJwa9sBF0
東電社員は自衛隊の事をゴミとしか思ってないってことか


504 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/01(金) 07:11:56.35 ID:JPROWAEx0
人殺したら罪に問われるけど東電関係者と政府関係者は殺しても罪に問われないね
人じゃないし
本気で殺しにいってくるわ


505 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (チベット自治区):2011/04/01(金) 07:12:10.45 ID:7+9P2H1R0
わははは


506 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 07:12:24.79 ID:lAySZ/3b0
>>494
東北電力は地震発生当日の11日から女川原発敷地内の体育館に避難民240人を受け入れた
中部電力も社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れる方針を示してる

どこも東電みたいな基地外と一緒にすんなって言うと思うよ


507 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/01(金) 07:12:33.59 ID:w73CqOcJ0
実際ごみだろ
年収、社会的地位、アタマ・・・
勝てる要素なし
どっちに自分の娘を嫁にやりたい?


508 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 07:14:08.65 ID:4j3X744o0
>>504


509 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 07:15:14.55 ID:PrCXPkNqO
>>504
おいやめろー(棒読み


510 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 07:15:15.38 ID:MVdNdnoyi
まあ自衛隊は原発対応で不安院より早く逃げたへたれだから良いだろw


511 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 07:16:03.30 ID:qpKQ24Nw0
なんとかして東電を倒そうよ。
まずは節電で利益を奪う。
その次は太陽電池などで脱東電だ。
東電が儲かるから利権が生まれ天下りで組織を温存しようとする。
儲けさせなければいい。



512 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 07:17:02.00 ID:krKkWdC80
東電って一流企業のはずなのになんでこんなに対応がひどいの?
仮に本田やパナソニックが事故を起こしていたとしたらこんな対応は絶対にしないと思うんだが
企業イメージなんてどうでもいい公務員体質のせいなんかな


513 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 07:17:11.36 ID:lAySZ/3b0
>>511
どのみちこの規模の問題だと賠償なんて払えるわけねーから国営化は避けられないと思うぞ


514 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 07:17:40.75 ID:qA50+EGHO
>>504
通報しません


515 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 07:17:57.79 ID:MVdNdnoyi
そういや自衛隊って最近なにしてんだっけ。もう限界とか言ってたから帰ったのか?


516 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/01(金) 07:19:08.84 ID:83x1xLLu0
こういうとこはつぶして社員全員路頭に迷わすのが一番だ


517 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 07:20:32.24 ID:l1QrTi+50
クズすぎる


518 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 07:21:30.21 ID:r9xGGmfeO
>>512
関東の電力を一社で賄う独占企業だから当たり前


519 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 07:22:42.23 ID:3V46Uwm/O
>>515
放水やってる
あと瓦礫撤去準備で付近で戦車が待機中
多分そのうちたまり水対処もやらされる
ソース防衛大臣発言


520 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 07:23:09.73 ID:1luMLFGZO
っていうか自衛隊も関わるの辞めろよ、捜索も物資輸送も一切
それがブサヨの願いだろ


521 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 07:23:48.83 ID:+zna3BS6O
東電全員射殺しろや


522 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 07:24:17.98 ID:vs7joT3d0
酷すぎるにも程がある


523 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 07:24:21.31 ID:+zna3BS6O
東電全員射殺されても文句言えない


524 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 07:24:37.28 ID:QpZJpiqn0
Jヴィレッジの件、しっかり取締役に伝説のクラッシャー清水正孝大先生が名を連ねてるじゃないか。
http://j-village.jp/about/company
これ見たら実質東電の施設だろ。県知事なんざ神輿にすぎない。


525 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 07:24:46.32 ID:DwgcBCYC0
東電ばかだな

非常時にはした金惜しんで 本体危ぶまれてる

独占企業なんだから 最初からはした金気前よくばら蒔いて頭下げてれば
よかったのに



526 : 【東電 68.4 %】 (東京都):2011/04/01(金) 07:25:51.60 ID:vpPQdKnq0
そっか、バイオロボットなんだ


527 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 07:26:01.86 ID:wD6T9VPH0
東電ってマジで自分たちが選民かなんかだと勘違いしてんのか?


528 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 07:26:10.30 ID:5KBn5yRaO
原発関係者は将来的に原発の墓守として絶対必要
そいつらの子供や孫に家業として世襲させないといけないレベル
死刑とかとんでもないと思います


529 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (catv?):2011/04/01(金) 07:26:34.62 ID:BXjUMAOp0
震災後から微塵もいいとこ無いな


530 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 07:27:51.40 ID:NzRA+q260
>>2
場所割れてるんだから、後でどうとでも出来るから今はほっとけ。

もっと状況が悪くなったら当然ストレス発散の現場になるだろうけど。


531 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 07:27:52.77 ID:MVdNdnoyi
>>519
水かけて遊んでるだけか
アホすぎるな


532 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 07:29:10.52 ID:wPT6NXXc0
馬鹿なんだろうな東電は、ただ単純に


533 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 07:29:36.77 ID:+zna3BS6O
ムバラクやカダフィ馬鹿に出来なかった


534 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 07:29:58.03 ID:Nc3FmtHb0
>>197
単独スレ必要かな


535 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 07:30:11.45 ID:MVdNdnoyi
>>520
その方がいいね
自衛隊なんぞが放水の指揮執り始めたあたりから全てグダクダw
馬鹿みたいに放水して汚染水つくりまくりwww
低学歴ワロタ


536 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/01(金) 07:30:12.62 ID:L973G79S0
ID:MVdNdnoyi
東電関係者も大体こんな考えなんだろうな。


537 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 07:31:50.17 ID:MVdNdnoyi
>>536
東電関係者ならもっと自衛隊にマジギレしてるよw


538 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 07:32:05.48 ID:jqMmZv9lO
>>535
東電社員さん早く出社しないと


539 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 07:33:11.91 ID:lAySZ/3b0
>>534
文面からしてあからさまに釣りくさいし事実関係明らかになるまで放置で良いんじゃね


540 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 07:33:21.39 ID:3V46Uwm/O
>>531
確かに一刻も早く石棺作らないといかんからな
いまだに放水やってるのはヤバ過ぎる
ゆゆうのチェルノブイリ越え


541 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 07:33:24.25 ID:I2EvPRle0
保養所ごと潰せこのバカ企業


542 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 07:33:49.84 ID:Kqgr2+NnO
公務員と一緒
全員知能がある怠け者たちだから根治するには存在そのものを否定するしかない


543 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 07:33:59.56 ID:ccIgXskH0
電力会社が各地に1,2社存在したら東京電力みたいなのは出てこなかっただろうな


544 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 07:34:19.94 ID:wD6T9VPH0
>>537
ID真っ赤やで君


545 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 07:35:12.95 ID:3V46Uwm/O
>>537
Jビレッジだかなんだかで74式戦車をトレーラーから降ろしたら「施設汚すな」と怒られました(´・ω・`)


546 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 07:37:02.58 ID:Nc3FmtHb0
>>539
しばらくは鬼女にまかせるか


547 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 07:38:13.78 ID:3V46Uwm/O
あと最近不景気だからか、自衛隊に入る人も大卒多いぜ
法政大学とかいうとこ出て一般2士で入ってきてる人とかいる


548 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 07:39:36.20 ID:lAySZ/3b0
>>540
燃料棒の温度下がるまで石棺は無理だろ
核燃料プールの水は1日50tほど蒸発するから給水ポンプが直るまでは放水が必要


549 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 07:42:14.82 ID:hI6kCDRn0
今のうちに思う存分使わせてやれよw
いずれ施設ごと売却なんだからさ・・・


550 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 07:43:35.30 ID:DwgcBCYC0
石棺を今直ぐ作れるって思ってる人が結構いるな

今作っても無駄だぞ


551 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 07:43:45.76 ID:x7w8vTrq0
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

エヴァンゲリオン新劇場版:Qの公開日公式で発表!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1301610393/


552 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 07:47:47.70 ID:3V46Uwm/O
>>548>>550
石棺作るまで放射性物質が裸なのがな


553 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/01(金) 07:48:03.71 ID:GQVUpGxiO
ブチ切れそうだ。
自衛隊はトウデンを支配下に置くべき。


554 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 07:51:19.42 ID:H5NUoDZBP
ボランティアが客室のカギをぶっ壊して客室荒らしちゃえば、自衛隊の皆さんは気兼ねなくつかえるんじゃね?

555 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 07:55:06.07 ID:hA/RGCeQ0
4月1日のソースじゃないなんて

556 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:03:45.19 ID:a355ZFys0
自衛隊は東京電力にテロ起こしていいよ

557 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 08:05:57.05 ID:z5YgfVAx0
pdsgouoy

558 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:08:43.24 ID:GhWGHJ+9O
それでも所内で寝泊りしてる下請けや他社応援よりマシじゃねえか
公務員が贅沢言ってんじゃねえよ

559 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:11:22.48 ID:buTqI9qw0
さすがにデマだと信じたい

560 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:11:24.21 ID:ytuI9DrgO
東電は糞
電子とか死ねや。

561 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 08:12:14.82 ID:4U4q926Z0
まじくそまじくそまじくそまじくそ

562 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/01(金) 08:12:50.79 ID:i1BtRRy60
東電社員を見たら人殺しと思え

563 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 08:13:15.21 ID:EHCLkcyU0
こうなったら実力行使じゃ
東電の電気不買運動やろうぜ!!

564 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 08:14:25.51 ID:x1YKZrDG0
>>504
お前の骨は拾ってやる

565 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/01(金) 08:14:49.74 ID:1wjSQ0WB0
>>563
もうやってるぜ
関東の電車も乗らない!

566 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:15:17.91 ID:iXNl9C5V0
東電は民衆を怒らせる事に関しては天才的だな
なんでやる事なす事腹立たせる事しかしないのか

567 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 08:15:19.55 ID:TDqU2Cj60
銃の使用を許可する

568 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:19:27.69 ID:iXNl9C5V0
ここまでしても
東電の社員が一人も襲われない国

おまえらふざけてんのか!
ふぬけ!家畜!奴隷!
愛国無罪のがまだ人としてまともだわ!

569 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 08:20:26.74 ID:mzxShF0D0
>>563
電気が必要な人間がいなくならない限り
電気料金の値上げで生き延びるよ。
そんなもんだよ。

570 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 08:20:59.24 ID:h57bRpuAO
このままじゃ日本人が東電に殺されてしまう

571 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 08:21:13.36 ID:22UxGPrJ0
週刊誌のおかげで開放されるのか