つづき3
350 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/01(金) 01:50:26.47 ID:eu5UQz1mO
東電の関係者は、「騒動後は使いたいので、自衛隊に汚されたくない」
原発で国土汚した癖に何言いやがる
騒動後って何十年後の話だ
東電は絶対許さない
351 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 01:50:34.51 ID:lmllNFr20
てめえらの蒔いた種で起こした不始末尻ぬぐいしてくれてる人達に、部屋汚されたくないから貸さないってコイツら人間どころか地球上の生命体ではないな?
352 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 01:50:57.33 ID:HAu42V5v0
しかしこれがホントならちょっとありえないくらいのクズ会社だな東電って。
牟田口廉也とか、戦中のクズ軍人と同レベルじゃね。
週刊誌の記事だけではまだ本当とは言い切れないけどさ。
353 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 01:50:58.44 ID:p4ARVhGk0
>>121
3/26に東電社長が司令部訪れてるね。
354 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:51:19.84 ID:GTJ7y+fw0
東電ゴミすぎワロタw
やはりクズは何があってもクズなんだな
355 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 01:51:32.82 ID:uzHGt5PtP
東電社員って肩書きを十字架として一生背負うことになるなんてな
辞めて再就職するにしても元・東電なんて雇ってくれないだろ
356 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 01:52:28.17 ID:QOC/khDhO
天皇でさえマイ温泉にマイ旅館を解放してるのに
357 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:52:59.50 ID:YHJBaxXGP
>>347
リスト漏れしてるものが有るのかも知れない
358 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 01:54:01.41 ID:sPR2/zdaO
日本はもうどうしようもないな
どこまで転げ落ちていくんや
359 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:54:14.31 ID:lYmEGT8C0
イギリスなんて、
フォークランド紛争終結後、
アルゼンチン近くのフォークランドで戦ってくれた兵士達を
イギリスまで帰還させるために
クイーンエリザベス2世号を派遣したんだよな・・・
それに比べて東電・・・
一生懸命現場で働いてくれてる人達に・・・
360 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 01:55:07.36 ID:gYYRt+UbO
マジでアクメツみたいなヒーロー現れないかな
361 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:57:38.67 ID:KEhReF9l0
せめてベッドマットぐらい提供しろよ
362 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 01:58:43.84 ID:aSENdHNpO
本当なのか本当か
許せないよ許せないやだやだやあ
363 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/01(金) 01:59:11.44 ID:WMvPuPQz0
>>352
海江田や保安員見てるとあの種族は現代に継承されてるw
原因は閨閥か学閥か日本的官僚文化なのか、なんなんだろうな
364 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 01:59:34.33 ID:H24ZZvb+0
一方の東電社員さんはJビレッジのスイートルームを使用か
マジで原発に行かせて作業させろ
365 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 01:59:37.08 ID:QOC/khDhO
大手一社独占が駄目って言ったらJRもNTTも日本郵政も東京ガスその他もろもろ全部駄目になるじゃん
大手企業のかなりの数が駄目って事になる
366 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 02:00:14.17 ID:H24ZZvb+0
>>360
俺のコピーを数万作れるなら東電に乗り込むわ
367 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:00:21.92 ID:W6H8+jy90
すでに郵政はダメになってるね
368 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:02:47.96 ID:ybXcBeZL0
>>167
悪意の無い善意も辛い
他人の握ったおにぎりやおはぎなんて食べれないよ
上生菓子や寿司だって無理
369 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 02:02:58.55 ID:uuLeMdr0O
東電社員の娘はレイプしてぶっ殺して良い法律作れ
370 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:03:59.90 ID:s2s5zYnv0
>>356
自分のところで作った食べ物も提供してるのにな
なにをしたらここまで鬼畜になれるんだろ
371 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 02:04:29.57 ID:6AgnyVzeO
今この時ですら過酷な状況に立たされている自衛隊や消防隊、また被災者の方々がいるというのに。放射線を撒き散らしている人殺し企業東電の正社員共とその家族はぬくぬくと暖かいベッドの上で眠りについている。
殺されろ、死ね、呪われろ東京電力
372 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/01(金) 02:05:42.45 ID:W/7yu3Pf0
東電社員に赤紙送ったれよ
373 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:05:57.27 ID:TgtixhKh0
自衛隊ならむしろベッドメイキングとか本職並みにやってくれるのにw
374 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:06:56.18 ID:eKh5BKgeO
日本の就労環境でわ
よくある話し風景
社畜なら違和感ないはず
375 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/01(金) 02:07:23.99 ID:oPG7U6iK0
>>9
三発までは暴発の範囲内だろ?
次からは撃っちゃえよ
376 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:07:39.18 ID:p4ARVhGk0
>>311
独占インフラ会社は王国だしな
社長は国王
役員は官僚
管理職は公務員
平社員は国民
消費者は奴隷
377 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/01(金) 02:07:51.23 ID:XDvanMpD0
東京電力の関連施設(保養所・寮含む)一覧
http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/
378 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/01(金) 02:08:44.40 ID:WMvPuPQz0
>>365
東京ガス以外、競争事業がいるなw
>>167
ビッチ化してるので少し楽
39. 名無しぶる 2009年10月18日 14:06
家に単行本が残ってたので確認した。
おはぎの漫画は課長島耕作ね。
講談社漫画文庫版14巻。
鬱展開に見えて、実は島耕作との
ベッドシーンでの回想シーンなので、
実際に読むと印象はずいぶん違うw
379 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:10:04.35 ID:YLHarKd8O
全部二束三文で売り払われるのにバカなの?
380 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:10:46.29 ID:V07fNvfW0
これさー殺されても文句言えないんじゃね
381 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:11:03.81 ID:krdFcleB0
ウンコ掃除に来てくれた配管業者にトイレを貸したくないらしい
382 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:11:10.19 ID:W6H8+jy90
せっかく今国会開いてるんだし原発事故起こした会社の社員及び家族は命懸けで事故の収束をさせる法律作れよ
従わなかったら手足縛って放射能測定機がわりに原発付近に置いとけ
383 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:14:50.16 ID:xH5Mqy690
しかしひでぇなあ…
384 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 02:17:56.34 ID:d1BTDA4b0
しかしここまでの騒ぎなのに内部告発する奴全く出ないんだなw
385 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 02:19:06.89 ID:KKe1/sFH0
>>359
流石英国だ
サラブレッドを派遣するとは・・・
386 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:19:11.17 ID:M8Be+671P
この東電ってのは性根が腐りきってる
完全に脱電気ってのはできないが、ひとまず次回検針から電気使用量を半分以下にするため
今いろいろ思案している。
東京電力には極力金を落とさない!
387 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 02:20:33.36 ID:0Td6TEOw0
前線で戦う自衛隊の兵隊なんて中卒かよくて高卒ぐらいだろうからこれぐらいの扱いが妥当だろ。
努力する事を放棄した結果がこれだから自業自得。
お前らもこんな負け組みになりたくなかったら競争に勝ち抜いていい大学に入れよ最低でも東大
じゃなければ日本じゃ人間以下の扱い
388 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:21:31.63 ID:Yi9wgQNf0
>>384
2002年のトラブル隠し騒動の発端は内部告発
協力企業のなwwwww
389 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:22:11.86 ID:Fga3OgYY0
>>2
すげえ
さすが大会社は対応が早いな
390 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:23:27.77 ID:Kp2j8HeV0
>>2
エイプのネタだろ、これ。
391 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:24:09.44 ID:s2s5zYnv0
>>389
東電本社なんて機動隊が警備してるし
どこのダイヤモンド鉱山だよw
392 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 02:24:19.67 ID:W8zjF+ip0
>>390
実行したのは昨日
393 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:24:24.86 ID:LiHIJarhO
これマジならなんたらかんたら
394 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 02:24:40.23 ID:lb92LSDjO
お前らが嫌いなNTTは社宅3000戸提供だってよ。
395 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 02:25:09.73 ID:ce2Jmyez0
そろそろ潰すべきだろこの会社
396 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:26:42.74 ID:YVJJqMdA0
>>114
通報しないが
社員は生涯蔑み続ける
絶対に近寄らないし口も利かない
道端で倒れていても助けない。これでいいだろ?
397 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:26:53.23 ID:Fga3OgYY0
しかし東電絡みはガセネタも多いし
どこからどこまでが本当なのかは見極める必要はある
398 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 02:27:41.44 ID:1deALS5/0
自衛隊がクーデーター起こしても知らないぞw
どっちにしろ、政府は自衛隊に大きな借りを作ったな
399 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:30:23.91 ID:YVJJqMdA0
>>175
どれだけ酷い事になってもまず助ける対象からは除外するだろうな
第一で被爆して作業してたとしても東電の連中ってどこかずれてて頭おかしい
一生隠し続けて生きればいいよ
400 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 02:30:48.99 ID:B7ujBUww0
ここまでしてなお立ち上がることもしない東電社員こそ日本の汚物
東電社員とその家族を見つけたら社会から弾き出してしまえ
私的な社会的制裁もやむなし
401 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 02:31:00.23 ID:Th5VEKpN0
本気で絶対に許さない
死んでも許さない
世界中のどの企業よりも軽蔑する
402 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:31:09.37 ID:Yi9wgQNf0
>>397
社長が統合本部で陣頭指揮執ってる、とかなww
403 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:32:07.73 ID:o+CK67uV0
この程度、すぐばれるような記事さすがに書くわけないだろう?
ウラは取るよ。というか、すぐ取れる。
404 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:33:36.09 ID:o+CK67uV0
本気で絶対に許さない
死んでも許さない
世界中のどの企業よりも軽蔑する
同意
405 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:33:52.32 ID:Kp2j8HeV0
おまえら、あんまり醜いことは言わんでおくれ。
トップだけだ、腐ってるのは。
しっかし国が、この企業ひとつのせいで滅ぼうとしてるのは本当に忍びないね。
事態が収まっても、東京電力とは関係ない地方のひとまで、こいつらの賠償の肩代わり
させられるわけだし。
しかも、世界中から日本はのけ者にされて不信がられる結果になったわけで。
もう日本という名のつくものは何年も差別されるわけだし。
406 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:34:42.29 ID:o+CK67uV0
たのむから、これだけでも号外で出してくれ。
407 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:35:47.50 ID:ybXcBeZL0
>>405
会社で働いた事ないのか?
>>2みたいなのは総務で決める事だ
一般社員も腐っているんだよ
408 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:38:07.83 ID:HI7RBaL9O
>>387
頭はいいんだろうがお前からは東電のクズと同じ様な臭いがするなw
409 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:38:10.43 ID:vDg1L0dW0
聖母マリアだって母屋には泊めてもらえなくて馬屋でキリスト産んだんだ
ピカ毒まみれの派遣ごときが屋根壁床窓完備の施設に文句垂れてんじゃねーぞ!
410 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:38:27.53 ID:auyaQ13I0
いま 手元にある週刊文春 4・7 号
22p
原発 東京電力 の罪と罰
自衛隊 消防隊に非常すぎる仕打ち スクープ 首相はなぜ座視しているのか?
彼らは決死の戦いを毎日夜通しで行っている。恐ろしく寒いなか、放射能の危険に命をさらしながら戦いを挑んでいる。
彼らの披露はピークに達している。東電の「Jヴィレッジ」に彼らの本部がある。
全90室の贅沢なつくりの部屋がある。
彼らは寒中の作業の後、除染車から放たれる冷たい水で体は冷え切る。
ところがだ。彼らをまっているのはベッドではない。ここでは信じがたいことがおきているのだ。
東京電力本社の指示によりこの施設が彼らの本部に指定された。しかし、驚くことに客室の全てに鍵をかけ
かれらをしめだしたのだ。彼らはレストランの冷え切った床で寝ているのだ。
暖かいお湯のシャワーもなく、使えるのは共同トイレのみだ。
彼らの活躍があるからこそ日本が救われているのである。ところがこの惨状・劣悪な環境で長期戦などとても耐えられない。
「Jヴィレッジ」には管理会社の役員が滞在しているが、
彼だけがスイートルームでこうこうとした照明のもと、キングサイズのベッドに身を横たえているのだ。
東電は、事態の重要性をいまだに認識していない。
菅首相は命をかけた彼らを見殺しにするのか。
経済産業省は、大臣も問題意識をもっています、というが、改善の見通しが立っていない。
411 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 02:38:33.40 ID:6z2IXA+u0
こんなカス共をエリート扱いして
インフラを任せてたわけだろ?
そりゃ国そのものが衰退するわけだわ
東電社員は全資産没収して原発で死ぬまで事後処理させろよ
いや、マジでね
412 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:38:40.56 ID:Yi9wgQNf0
>>2は未来の清水、武藤、藤本が集まって住んでる社宅だからな(笑)
413 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 02:38:47.99 ID:lb92LSDjO
東電組合も逃げているしな。
414 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:38:50.14 ID:YVJJqMdA0
>>2
寮に福島の野菜とか送るなよ
個人単位での激励訪問もやめろ
415 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:39:16.00 ID:gOlf4KSY0
>>391
しかし福島第2の方は軽微手薄で入り放題www
テロやられちゃうかもよ。
416 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:40:06.64 ID:BRxqVdNE0
人殺し
417 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:42:08.71 ID:Kp2j8HeV0
>>410
ありえん・・・
これは嘘だ。
418 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 02:42:27.18 ID:ERRN5qRp0
>>407
>一般社員も腐っているんだよ
この段階で内部告発がないことが、それを物語ってるよな。
ちょっと大人しくしていれば、どーせみんな忘れるわwwww
国有化?それもまた結構、母体が変わるだけじゃんwwwwww
とか思ってそう。
419 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:43:36.76 ID:o+CK67uV0
すぐばれるような記事さすがに書くわけないだろう?
420 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:44:19.99 ID:cOc41mp90
自衛隊に東電社員を皆殺しにする権利をやろう
421 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 02:44:42.51 ID:6AgnyVzeO
東京電力正社員とその一族に地獄の苦しみと不幸をお祈りします
422 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 02:45:09.48 ID:wfrLPPnaO
東京電力社員は家族ごとものすごく苦しんで苦しんで死んでほしいな~
423 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/01(金) 02:45:18.20 ID:tNxzDOmN0
>>410
もっと暴こうぜ!
424 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 02:45:52.40 ID:6Pzl/8670
>>418
たまに何か書いたかと思えば東電の弁護ばっかりだからなぁ
425 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:46:23.38 ID:LOQt+SpqO
ゴミクズ東電死ね死滅しろ恥を知れ
自衛隊には頭がさがる
426 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:46:43.01 ID:ArR7XpFj0
>>1
荒らされたくないが本音であったとしても関係者が口外するわけないじゃん
東電擁護するわけじゃないがなんか飛ばしっぽいな
427 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:46:46.61 ID:9f2iNMDC0
えと、東電社員は一生「東電」とでかでかと書いた首輪つけて暮らす でいいと思うの
428 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:47:53.06 ID:+RMgIebS0
東電の与えた被害は地震や津波のそれを遥かに上回る。
しかもまだ始まったばかり。
それなのに、保養所が汚れるだ~???
事態が収束したときに東電があると思ってるのかよ。
経営者は全員実刑だろ。
429 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 02:49:36.09 ID:iMTQGaRd0
こいつらまた使えると思ってんのかな
430 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:50:03.22 ID:VBv6//NU0
やった者勝ちで保障の負担は増税で国民に…かよ。
【速報】日本政府、東電の半国有化と公的資金投入を決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301593419/
431 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:50:25.93 ID:l0RTLi7I0
>東電の関係者は、「騒動後は使いたいので、自衛隊に汚されたくない」ということで
使いたいって、汚染されとるやん・・・
未来のサッカー選手を被曝させたいんか・・・?
432 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:51:57.75 ID:IYEiijT50
確かに今回の災害は「予想の範囲を超えていた」
事は事実だと思います。
元々この「予想の範囲」というのは多くの研究者や
大学教授が過去百年から千年単位の地震や津波や
地質等を基に確率論的に「問題ない」とした結果が根底にあるからです。
それがこの事態を受けて掌を返したかのように
マスコミを通して批判している大学教授等の気が知れません。
基はといえば今批判している教授等の落度からです。
東京電力は何千億という大金を払って「原子力発電所」
という商品をメーカーから購入してメーカーは
大学教授等の専門家の結果を基に設計しているらしいです。
「メーカーが悪い」「教授等の研究結果が悪い」
と言わずに謝罪していた東京電力に敬意を払います。
東京電力には頑張って欲しいし私達も節電を心がけましょう。
えり@
433 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 02:53:06.45 ID:Gj3fynUb0
菅「えっ、そんな酷かったの?昼食で寿司屋の大将に聞くまで気づかなかった」
434 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:53:25.39 ID:W6H8+jy90
まじで東電社員を天誅にかけるやつでてこないかな
裁判員に選ばれたやつらみんな無罪にするだろ
435 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:55:19.38 ID:l0RTLi7I0
免許持ってない奴に車乗せて事故を起こさなかったから安全なのか?糞研究者ども・・・
436 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:55:36.39 ID:Kp2j8HeV0
役員の退職金と年金はしっかり払われるんだよな、これでも・・・
労働法って重いわ。
437 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 02:56:28.87 ID:xZRNaRdE0
>>434
その裁判のときだけ、たまたま裁判員のほとんどが東電関係者になる予感
438 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 03:04:10.25 ID:1hDvm3PA0
上から下まで満遍なく腐ってるな
439 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 03:11:44.46 ID:YLHarKd8O
>>436
退職金は変わる
年金は仕方ない
440 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 03:17:53.36 ID:auyaQ13I0
>>417
目さめておきたら、目にした。
自分が書いたレスだけど
本物の記事だよ。今からでも明日でもいいから
立ち読みでもいいから読んでほしい。
正直 読んでいて泣きそうになった。
個人的に東電社員を知っていて、対応もよくて、
悪い感情はもっていない。
しかし、この記事を読んで東電を心から許せないと思った。
今本当に日本が死んでしまうかもしれない
状況でいったいなにを考えているのかと。
賠償金を東電の資産2兆円では到底払えない。
この施設も売却される。いずれにせよ、このJヴィレッジは、
日本の運命をかけて命をかけて作業をしている、下請け 自衛隊 消防隊
のために全面開放するべきだ。
東電の良心に期待したい。
それができないなら、もう救いようがない。
東電の社員や組合から、この施設の全面開放を要求するべきだ。
そうしないと本当に完全に解体され、多くの失業者を生むことになる。
東電社員の人生も消える。
441 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 03:20:39.29 ID:nJ5uEW6w0
独裁が必要だな
議院内閣制とかオワコン
442 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 03:24:20.75 ID:E8R/OBBZO
さすがにガセネタだろこれ
ここまでコケにされて国も黙ってないだろうし
443 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 03:26:34.45 ID:Wi3wGpBa0
>>442
でも国は黙ってるから仙谷あたりが書かせたんじゃね?
キー局のテレビ番組見てると政府批判のコメントが
全くと言っていいほど出てこないのが不思議で
444 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 03:28:27.02 ID:kGqJdL3h0
社員の一枚岩具合が、実にキモチワルイ
会社に家族のメアドまで握られているんじゃないか?
445 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 03:31:06.83 ID:ERRN5qRp0
>>442
文春が枝野にコメントを求めたところ、政府の原子力災害対策本部から
「消防隊員と自衛隊員は(略)宿泊施設ではなく、通路等利用して寝泊まりが続いているのは
事実です(略)今後とも、勤務環境を少しでも改善すべく、最大限の努力をします」
との回答が寄せられた・・・とあるぞ。
認めてるじゃん。
446 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 03:34:20.94 ID:XCXoqprCP
今なら自衛隊員は札束をマクラにしてもいい。
ちなみに俺が昔よく使ってた無臭DVDの店名は自慰衛隊w
447 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 03:35:29.96 ID:tR75wBC90
原発1000度くらいあるのに寒いとかって。
448 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 03:43:05.97 ID:KDhyKerG0
かんぽの時みたいにオリックスが安く買い叩きたいので
マスコミ使って資産価値を下げさせる作戦
449 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 03:43:06.68 ID:E8R/OBBZO
>>445
ごめん。認めてんだな
親にも見捨てられて酷く扱われるなら子はグレるしかないな
かわいそうすぎる
450 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 03:46:25.70 ID:7WiKlZiE0
なんか、嫌な奴らだな。
東電は倒産でいいよ。
恩を仇で返すなんて、こんな会社は必要ない。
東電の関係者は、「騒動後は使いたいので、自衛隊に汚されたくない」
原発で国土汚した癖に何言いやがる
騒動後って何十年後の話だ
東電は絶対許さない
351 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 01:50:34.51 ID:lmllNFr20
てめえらの蒔いた種で起こした不始末尻ぬぐいしてくれてる人達に、部屋汚されたくないから貸さないってコイツら人間どころか地球上の生命体ではないな?
352 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/01(金) 01:50:57.33 ID:HAu42V5v0
しかしこれがホントならちょっとありえないくらいのクズ会社だな東電って。
牟田口廉也とか、戦中のクズ軍人と同レベルじゃね。
週刊誌の記事だけではまだ本当とは言い切れないけどさ。
353 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 01:50:58.44 ID:p4ARVhGk0
>>121
3/26に東電社長が司令部訪れてるね。
354 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:51:19.84 ID:GTJ7y+fw0
東電ゴミすぎワロタw
やはりクズは何があってもクズなんだな
355 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/01(金) 01:51:32.82 ID:uzHGt5PtP
東電社員って肩書きを十字架として一生背負うことになるなんてな
辞めて再就職するにしても元・東電なんて雇ってくれないだろ
356 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 01:52:28.17 ID:QOC/khDhO
天皇でさえマイ温泉にマイ旅館を解放してるのに
357 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 01:52:59.50 ID:YHJBaxXGP
>>347
リスト漏れしてるものが有るのかも知れない
358 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 01:54:01.41 ID:sPR2/zdaO
日本はもうどうしようもないな
どこまで転げ落ちていくんや
359 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 01:54:14.31 ID:lYmEGT8C0
イギリスなんて、
フォークランド紛争終結後、
アルゼンチン近くのフォークランドで戦ってくれた兵士達を
イギリスまで帰還させるために
クイーンエリザベス2世号を派遣したんだよな・・・
それに比べて東電・・・
一生懸命現場で働いてくれてる人達に・・・
360 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/01(金) 01:55:07.36 ID:gYYRt+UbO
マジでアクメツみたいなヒーロー現れないかな
361 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 01:57:38.67 ID:KEhReF9l0
せめてベッドマットぐらい提供しろよ
362 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 01:58:43.84 ID:aSENdHNpO
本当なのか本当か
許せないよ許せないやだやだやあ
363 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/01(金) 01:59:11.44 ID:WMvPuPQz0
>>352
海江田や保安員見てるとあの種族は現代に継承されてるw
原因は閨閥か学閥か日本的官僚文化なのか、なんなんだろうな
364 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 01:59:34.33 ID:H24ZZvb+0
一方の東電社員さんはJビレッジのスイートルームを使用か
マジで原発に行かせて作業させろ
365 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 01:59:37.08 ID:QOC/khDhO
大手一社独占が駄目って言ったらJRもNTTも日本郵政も東京ガスその他もろもろ全部駄目になるじゃん
大手企業のかなりの数が駄目って事になる
366 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/01(金) 02:00:14.17 ID:H24ZZvb+0
>>360
俺のコピーを数万作れるなら東電に乗り込むわ
367 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:00:21.92 ID:W6H8+jy90
すでに郵政はダメになってるね
368 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:02:47.96 ID:ybXcBeZL0
>>167
悪意の無い善意も辛い
他人の握ったおにぎりやおはぎなんて食べれないよ
上生菓子や寿司だって無理
369 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 02:02:58.55 ID:uuLeMdr0O
東電社員の娘はレイプしてぶっ殺して良い法律作れ
370 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:03:59.90 ID:s2s5zYnv0
>>356
自分のところで作った食べ物も提供してるのにな
なにをしたらここまで鬼畜になれるんだろ
371 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 02:04:29.57 ID:6AgnyVzeO
今この時ですら過酷な状況に立たされている自衛隊や消防隊、また被災者の方々がいるというのに。放射線を撒き散らしている人殺し企業東電の正社員共とその家族はぬくぬくと暖かいベッドの上で眠りについている。
殺されろ、死ね、呪われろ東京電力
372 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/01(金) 02:05:42.45 ID:W/7yu3Pf0
東電社員に赤紙送ったれよ
373 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:05:57.27 ID:TgtixhKh0
自衛隊ならむしろベッドメイキングとか本職並みにやってくれるのにw
374 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:06:56.18 ID:eKh5BKgeO
日本の就労環境でわ
よくある話し風景
社畜なら違和感ないはず
375 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/01(金) 02:07:23.99 ID:oPG7U6iK0
>>9
三発までは暴発の範囲内だろ?
次からは撃っちゃえよ
376 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:07:39.18 ID:p4ARVhGk0
>>311
独占インフラ会社は王国だしな
社長は国王
役員は官僚
管理職は公務員
平社員は国民
消費者は奴隷
377 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/01(金) 02:07:51.23 ID:XDvanMpD0
東京電力の関連施設(保養所・寮含む)一覧
http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/
378 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/01(金) 02:08:44.40 ID:WMvPuPQz0
>>365
東京ガス以外、競争事業がいるなw
>>167
ビッチ化してるので少し楽
39. 名無しぶる 2009年10月18日 14:06
家に単行本が残ってたので確認した。
おはぎの漫画は課長島耕作ね。
講談社漫画文庫版14巻。
鬱展開に見えて、実は島耕作との
ベッドシーンでの回想シーンなので、
実際に読むと印象はずいぶん違うw
379 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:10:04.35 ID:YLHarKd8O
全部二束三文で売り払われるのにバカなの?
380 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:10:46.29 ID:V07fNvfW0
これさー殺されても文句言えないんじゃね
381 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:11:03.81 ID:krdFcleB0
ウンコ掃除に来てくれた配管業者にトイレを貸したくないらしい
382 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:11:10.19 ID:W6H8+jy90
せっかく今国会開いてるんだし原発事故起こした会社の社員及び家族は命懸けで事故の収束をさせる法律作れよ
従わなかったら手足縛って放射能測定機がわりに原発付近に置いとけ
383 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:14:50.16 ID:xH5Mqy690
しかしひでぇなあ…
384 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/01(金) 02:17:56.34 ID:d1BTDA4b0
しかしここまでの騒ぎなのに内部告発する奴全く出ないんだなw
385 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/01(金) 02:19:06.89 ID:KKe1/sFH0
>>359
流石英国だ
サラブレッドを派遣するとは・・・
386 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:19:11.17 ID:M8Be+671P
この東電ってのは性根が腐りきってる
完全に脱電気ってのはできないが、ひとまず次回検針から電気使用量を半分以下にするため
今いろいろ思案している。
東京電力には極力金を落とさない!
387 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 02:20:33.36 ID:0Td6TEOw0
前線で戦う自衛隊の兵隊なんて中卒かよくて高卒ぐらいだろうからこれぐらいの扱いが妥当だろ。
努力する事を放棄した結果がこれだから自業自得。
お前らもこんな負け組みになりたくなかったら競争に勝ち抜いていい大学に入れよ最低でも東大
じゃなければ日本じゃ人間以下の扱い
388 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:21:31.63 ID:Yi9wgQNf0
>>384
2002年のトラブル隠し騒動の発端は内部告発
協力企業のなwwwww
389 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:22:11.86 ID:Fga3OgYY0
>>2
すげえ
さすが大会社は対応が早いな
390 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:23:27.77 ID:Kp2j8HeV0
>>2
エイプのネタだろ、これ。
391 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:24:09.44 ID:s2s5zYnv0
>>389
東電本社なんて機動隊が警備してるし
どこのダイヤモンド鉱山だよw
392 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 02:24:19.67 ID:W8zjF+ip0
>>390
実行したのは昨日
393 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:24:24.86 ID:LiHIJarhO
これマジならなんたらかんたら
394 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 02:24:40.23 ID:lb92LSDjO
お前らが嫌いなNTTは社宅3000戸提供だってよ。
395 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/01(金) 02:25:09.73 ID:ce2Jmyez0
そろそろ潰すべきだろこの会社
396 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:26:42.74 ID:YVJJqMdA0
>>114
通報しないが
社員は生涯蔑み続ける
絶対に近寄らないし口も利かない
道端で倒れていても助けない。これでいいだろ?
397 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:26:53.23 ID:Fga3OgYY0
しかし東電絡みはガセネタも多いし
どこからどこまでが本当なのかは見極める必要はある
398 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 02:27:41.44 ID:1deALS5/0
自衛隊がクーデーター起こしても知らないぞw
どっちにしろ、政府は自衛隊に大きな借りを作ったな
399 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:30:23.91 ID:YVJJqMdA0
>>175
どれだけ酷い事になってもまず助ける対象からは除外するだろうな
第一で被爆して作業してたとしても東電の連中ってどこかずれてて頭おかしい
一生隠し続けて生きればいいよ
400 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 02:30:48.99 ID:B7ujBUww0
ここまでしてなお立ち上がることもしない東電社員こそ日本の汚物
東電社員とその家族を見つけたら社会から弾き出してしまえ
私的な社会的制裁もやむなし
401 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/01(金) 02:31:00.23 ID:Th5VEKpN0
本気で絶対に許さない
死んでも許さない
世界中のどの企業よりも軽蔑する
402 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:31:09.37 ID:Yi9wgQNf0
>>397
社長が統合本部で陣頭指揮執ってる、とかなww
403 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:32:07.73 ID:o+CK67uV0
この程度、すぐばれるような記事さすがに書くわけないだろう?
ウラは取るよ。というか、すぐ取れる。
404 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:33:36.09 ID:o+CK67uV0
本気で絶対に許さない
死んでも許さない
世界中のどの企業よりも軽蔑する
同意
405 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:33:52.32 ID:Kp2j8HeV0
おまえら、あんまり醜いことは言わんでおくれ。
トップだけだ、腐ってるのは。
しっかし国が、この企業ひとつのせいで滅ぼうとしてるのは本当に忍びないね。
事態が収まっても、東京電力とは関係ない地方のひとまで、こいつらの賠償の肩代わり
させられるわけだし。
しかも、世界中から日本はのけ者にされて不信がられる結果になったわけで。
もう日本という名のつくものは何年も差別されるわけだし。
406 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:34:42.29 ID:o+CK67uV0
たのむから、これだけでも号外で出してくれ。
407 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:35:47.50 ID:ybXcBeZL0
>>405
会社で働いた事ないのか?
>>2みたいなのは総務で決める事だ
一般社員も腐っているんだよ
408 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:38:07.83 ID:HI7RBaL9O
>>387
頭はいいんだろうがお前からは東電のクズと同じ様な臭いがするなw
409 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:38:10.43 ID:vDg1L0dW0
聖母マリアだって母屋には泊めてもらえなくて馬屋でキリスト産んだんだ
ピカ毒まみれの派遣ごときが屋根壁床窓完備の施設に文句垂れてんじゃねーぞ!
410 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:38:27.53 ID:auyaQ13I0
いま 手元にある週刊文春 4・7 号
22p
原発 東京電力 の罪と罰
自衛隊 消防隊に非常すぎる仕打ち スクープ 首相はなぜ座視しているのか?
彼らは決死の戦いを毎日夜通しで行っている。恐ろしく寒いなか、放射能の危険に命をさらしながら戦いを挑んでいる。
彼らの披露はピークに達している。東電の「Jヴィレッジ」に彼らの本部がある。
全90室の贅沢なつくりの部屋がある。
彼らは寒中の作業の後、除染車から放たれる冷たい水で体は冷え切る。
ところがだ。彼らをまっているのはベッドではない。ここでは信じがたいことがおきているのだ。
東京電力本社の指示によりこの施設が彼らの本部に指定された。しかし、驚くことに客室の全てに鍵をかけ
かれらをしめだしたのだ。彼らはレストランの冷え切った床で寝ているのだ。
暖かいお湯のシャワーもなく、使えるのは共同トイレのみだ。
彼らの活躍があるからこそ日本が救われているのである。ところがこの惨状・劣悪な環境で長期戦などとても耐えられない。
「Jヴィレッジ」には管理会社の役員が滞在しているが、
彼だけがスイートルームでこうこうとした照明のもと、キングサイズのベッドに身を横たえているのだ。
東電は、事態の重要性をいまだに認識していない。
菅首相は命をかけた彼らを見殺しにするのか。
経済産業省は、大臣も問題意識をもっています、というが、改善の見通しが立っていない。
411 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/01(金) 02:38:33.40 ID:6z2IXA+u0
こんなカス共をエリート扱いして
インフラを任せてたわけだろ?
そりゃ国そのものが衰退するわけだわ
東電社員は全資産没収して原発で死ぬまで事後処理させろよ
いや、マジでね
412 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:38:40.56 ID:Yi9wgQNf0
>>2は未来の清水、武藤、藤本が集まって住んでる社宅だからな(笑)
413 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 02:38:47.99 ID:lb92LSDjO
東電組合も逃げているしな。
414 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:38:50.14 ID:YVJJqMdA0
>>2
寮に福島の野菜とか送るなよ
個人単位での激励訪問もやめろ
415 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:39:16.00 ID:gOlf4KSY0
>>391
しかし福島第2の方は軽微手薄で入り放題www
テロやられちゃうかもよ。
416 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:40:06.64 ID:BRxqVdNE0
人殺し
417 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:42:08.71 ID:Kp2j8HeV0
>>410
ありえん・・・
これは嘘だ。
418 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 02:42:27.18 ID:ERRN5qRp0
>>407
>一般社員も腐っているんだよ
この段階で内部告発がないことが、それを物語ってるよな。
ちょっと大人しくしていれば、どーせみんな忘れるわwwww
国有化?それもまた結構、母体が変わるだけじゃんwwwwww
とか思ってそう。
419 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:43:36.76 ID:o+CK67uV0
すぐばれるような記事さすがに書くわけないだろう?
420 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/01(金) 02:44:19.99 ID:cOc41mp90
自衛隊に東電社員を皆殺しにする権利をやろう
421 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/01(金) 02:44:42.51 ID:6AgnyVzeO
東京電力正社員とその一族に地獄の苦しみと不幸をお祈りします
422 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/01(金) 02:45:09.48 ID:wfrLPPnaO
東京電力社員は家族ごとものすごく苦しんで苦しんで死んでほしいな~
423 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/01(金) 02:45:18.20 ID:tNxzDOmN0
>>410
もっと暴こうぜ!
424 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 02:45:52.40 ID:6Pzl/8670
>>418
たまに何か書いたかと思えば東電の弁護ばっかりだからなぁ
425 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 02:46:23.38 ID:LOQt+SpqO
ゴミクズ東電死ね死滅しろ恥を知れ
自衛隊には頭がさがる
426 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:46:43.01 ID:ArR7XpFj0
>>1
荒らされたくないが本音であったとしても関係者が口外するわけないじゃん
東電擁護するわけじゃないがなんか飛ばしっぽいな
427 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:46:46.61 ID:9f2iNMDC0
えと、東電社員は一生「東電」とでかでかと書いた首輪つけて暮らす でいいと思うの
428 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 02:47:53.06 ID:+RMgIebS0
東電の与えた被害は地震や津波のそれを遥かに上回る。
しかもまだ始まったばかり。
それなのに、保養所が汚れるだ~???
事態が収束したときに東電があると思ってるのかよ。
経営者は全員実刑だろ。
429 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/01(金) 02:49:36.09 ID:iMTQGaRd0
こいつらまた使えると思ってんのかな
430 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:50:03.22 ID:VBv6//NU0
やった者勝ちで保障の負担は増税で国民に…かよ。
【速報】日本政府、東電の半国有化と公的資金投入を決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301593419/
431 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:50:25.93 ID:l0RTLi7I0
>東電の関係者は、「騒動後は使いたいので、自衛隊に汚されたくない」ということで
使いたいって、汚染されとるやん・・・
未来のサッカー選手を被曝させたいんか・・・?
432 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:51:57.75 ID:IYEiijT50
確かに今回の災害は「予想の範囲を超えていた」
事は事実だと思います。
元々この「予想の範囲」というのは多くの研究者や
大学教授が過去百年から千年単位の地震や津波や
地質等を基に確率論的に「問題ない」とした結果が根底にあるからです。
それがこの事態を受けて掌を返したかのように
マスコミを通して批判している大学教授等の気が知れません。
基はといえば今批判している教授等の落度からです。
東京電力は何千億という大金を払って「原子力発電所」
という商品をメーカーから購入してメーカーは
大学教授等の専門家の結果を基に設計しているらしいです。
「メーカーが悪い」「教授等の研究結果が悪い」
と言わずに謝罪していた東京電力に敬意を払います。
東京電力には頑張って欲しいし私達も節電を心がけましょう。
えり@
433 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/01(金) 02:53:06.45 ID:Gj3fynUb0
菅「えっ、そんな酷かったの?昼食で寿司屋の大将に聞くまで気づかなかった」
434 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:53:25.39 ID:W6H8+jy90
まじで東電社員を天誅にかけるやつでてこないかな
裁判員に選ばれたやつらみんな無罪にするだろ
435 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 02:55:19.38 ID:l0RTLi7I0
免許持ってない奴に車乗せて事故を起こさなかったから安全なのか?糞研究者ども・・・
436 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 02:55:36.39 ID:Kp2j8HeV0
役員の退職金と年金はしっかり払われるんだよな、これでも・・・
労働法って重いわ。
437 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 02:56:28.87 ID:xZRNaRdE0
>>434
その裁判のときだけ、たまたま裁判員のほとんどが東電関係者になる予感
438 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 03:04:10.25 ID:1hDvm3PA0
上から下まで満遍なく腐ってるな
439 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/01(金) 03:11:44.46 ID:YLHarKd8O
>>436
退職金は変わる
年金は仕方ない
440 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 03:17:53.36 ID:auyaQ13I0
>>417
目さめておきたら、目にした。
自分が書いたレスだけど
本物の記事だよ。今からでも明日でもいいから
立ち読みでもいいから読んでほしい。
正直 読んでいて泣きそうになった。
個人的に東電社員を知っていて、対応もよくて、
悪い感情はもっていない。
しかし、この記事を読んで東電を心から許せないと思った。
今本当に日本が死んでしまうかもしれない
状況でいったいなにを考えているのかと。
賠償金を東電の資産2兆円では到底払えない。
この施設も売却される。いずれにせよ、このJヴィレッジは、
日本の運命をかけて命をかけて作業をしている、下請け 自衛隊 消防隊
のために全面開放するべきだ。
東電の良心に期待したい。
それができないなら、もう救いようがない。
東電の社員や組合から、この施設の全面開放を要求するべきだ。
そうしないと本当に完全に解体され、多くの失業者を生むことになる。
東電社員の人生も消える。
441 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/01(金) 03:20:39.29 ID:nJ5uEW6w0
独裁が必要だな
議院内閣制とかオワコン
442 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 03:24:20.75 ID:E8R/OBBZO
さすがにガセネタだろこれ
ここまでコケにされて国も黙ってないだろうし
443 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/01(金) 03:26:34.45 ID:Wi3wGpBa0
>>442
でも国は黙ってるから仙谷あたりが書かせたんじゃね?
キー局のテレビ番組見てると政府批判のコメントが
全くと言っていいほど出てこないのが不思議で
444 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/01(金) 03:28:27.02 ID:kGqJdL3h0
社員の一枚岩具合が、実にキモチワルイ
会社に家族のメアドまで握られているんじゃないか?
445 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/01(金) 03:31:06.83 ID:ERRN5qRp0
>>442
文春が枝野にコメントを求めたところ、政府の原子力災害対策本部から
「消防隊員と自衛隊員は(略)宿泊施設ではなく、通路等利用して寝泊まりが続いているのは
事実です(略)今後とも、勤務環境を少しでも改善すべく、最大限の努力をします」
との回答が寄せられた・・・とあるぞ。
認めてるじゃん。
446 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 03:34:20.94 ID:XCXoqprCP
今なら自衛隊員は札束をマクラにしてもいい。
ちなみに俺が昔よく使ってた無臭DVDの店名は自慰衛隊w
447 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 03:35:29.96 ID:tR75wBC90
原発1000度くらいあるのに寒いとかって。
448 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/01(金) 03:43:05.97 ID:KDhyKerG0
かんぽの時みたいにオリックスが安く買い叩きたいので
マスコミ使って資産価値を下げさせる作戦
449 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/01(金) 03:43:06.68 ID:E8R/OBBZO
>>445
ごめん。認めてんだな
親にも見捨てられて酷く扱われるなら子はグレるしかないな
かわいそうすぎる
450 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/01(金) 03:46:25.70 ID:7WiKlZiE0
なんか、嫌な奴らだな。
東電は倒産でいいよ。
恩を仇で返すなんて、こんな会社は必要ない。