原発事故対策用冷却剤の受け入れを拒否した管 | 日本のお姉さん

原発事故対策用冷却剤の受け入れを拒否した管

愛信さんより。↓
日米首脳が電話会談 原発事故対応で協力を確認

大地震発生時に経験豊富なアメリカによる
原発事故対策用冷却剤の受け入れを拒否した事が
この原発大事故の原因になった。 
韓総理はこの期に及んで韓国にホウ酸を提供してもらいダンゴでも作る積もりか。 

この為に東北地方太平洋沖大地震の救助活動が遅れ、
反日売国テレビ局・マスコミの捏造報道で津波災害被災地の報道は少なく
被災者に関する報道は隠蔽された。

7日間の事故対応の遅れで韓総理が日本国に与えた災難は
国民生活の安全安心を破壊する放射能汚染や経済危機など計り知れない。

原発の一つや二つ爆発させて電力、JR電車を止めて都市機能麻痺させる
あの革命ごっこの積もりで居るのか。

【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi

【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。

PS:
破壊している原発なのにニュースで故意に壊れる前の写真を使い
演出した隠蔽報道をしている
反日売国テレビ局・マスコミに気が付いてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日米首脳が電話会談 原発事故対応で協力を確認
配信元:
2011/03/17 11:57更新
【東日本大震災】
 菅直人首相は17日午前、オバマ米大統領と電話会談し、東京電力福島第1、第2原発での政府の事故対応を説明した。両首脳は日米の原子力の専門家が緊密に連携し、事態収拾に全力を挙げることを確認した。
オバマ大統領は原発事故について「深甚なお見舞い」を表明した上で、「さらなる原子力専門家の派遣や、中長期的な復興に向けた支援を行う用意がある」と首相に伝えた。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/497085/
アメリカは、ありがたいね。
たとえ、日本はアメリカの属国でも、こういうときに
「ちゃんと助けてくれるのなら」
属国でもいいかななんて思っちゃうが、
(アメリカ国債も毎年コンスタントに大量に買いますがな。)
今のところ、アメリカ軍は、
原発から80km以上近寄らないと決めているようだし、
遠巻きに見ているって感じで、全面に出てこない。
そりゃあ、自分の国のことではないから、
被爆したくないよね!!!
これから、どんな風にアメリカが助けてくれるのか
分からないが、日本政府が頼りないから
アメリカに頼りたい気持ちになるけど、
本当は、自国の原発の災害は自分たちで
なんとかするのが普通だよね。
こんな事故が起きてしまって、
地球にエコどころか地球に放射能をまきちらして
いるわけですからね。地震と津波のせいなんだけど、
電気系統までやられた後の準備は
全くできていなかったし、保安委員7名は、
さっさと安全な場所に逃げているようなので
頭にくる。下受けの会社の社員って、
経験も知識も無い派遣社員のことだし。
下受けの派遣社員の23歳の若者が
被爆していて、おまけにケガまでしていて
洗浄しても、放射能は洗い落とせないと
ニュースにはあった。意識はあると書いてあったが
23歳の派遣社員は、どうなったのだろう。
白血病やガンにならず、おじいさんになるまで
長く生きてほしいと思う。