「また再建しましょう!」↓ | 日本のお姉さん

「また再建しましょう!」↓

チリ地震も経験しているおじいさん。
「また再建しましょう!」↓
http://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo

私たちも、戦争をはじめあらゆる甘苦を経験してきた、この
おじいちゃんのように、

困難にあっても笑顔と感謝を忘れない、強い人間でありた
いと思いました。


http://www.youtube.com/watch?v=2zeroCZSrjo

○メールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」
発行者 北野 幸伯

福島4号機、東電「再臨界の可能性ゼロでない」 ヘリからのホウ酸散布も
産経新聞 3月16日(水)9時25分配信
 東京電力は16日午前、福島第1原発4号機のプールに貯蔵されている使用済み核燃料について、「再臨界の可能性がゼロではない」との見方を示し、臨界防止のために、ヘリコプターでホウ酸の散布を検討していることを明らかにした。

 4号機では、この日午前5時45分ごろ、原子炉建屋北西部付近から炎が上がっているのが確認されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000524-san-soci

原子炉納入の米GE、政府や東電に技術援助 
配信元:
2011/03/16 09:10更新
 東日本大震災で被災し、炉心溶融を起こした福島第1原発に原子炉を納入した電機・金融大手のゼネラル・エレクトリック(GE)は15日、日本政府や東京電力に対して技術援助を行うと発表した。
 GEによると、日立製作所との原子力事業合弁会社「GE日立ニュークリア・エナジー」の千人以上の技術者が日本政府や東電に対して技術的なサポートを行う。
関連記事
首相、東電本社で檄「撤退などはあり得…
米メディア、政府・東電の情報公開不手…
記事本文の続き また、日本国内の電力不足に対応するために、非常用のガスタービン発電機10基を提供すると発表した。東電からの申し出に応えた。(共同)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/496779/