つづき
◎全国で23人死亡 不明者多数
NHKが11日午後6時現在でまとめたところ、今回の地震と津波で、これまでに確認されただけで、東北や関東地方で、あわせて23人が死亡したほか、多数の行方不明者やけが人が出ています。
岩手県では、警察によりますと、10人の死亡が確認されたということです。このうち、久慈市では車が流されて1人が死亡したほか、3人がけがをして病院で手当てを受けています。
二戸市では、転んでやけどをした人が1人手当てを受けているということです。また、北上市では頭などにけがをした人が少なくとも10人、病院で手当を受けているほか、火災により数人のけが人が出ているということです。けがの程度など詳しいことは分かっていません。
宮城県では、利府町のスーパー「ジャスコ」で天井が落下し、6歳の子どもが死亡し、母親も重体になっているということです。石巻市で落下物によって1人が死亡したということです。
津波のため、石巻市や気仙沼市などで、それぞれ行方不明が出ているということです。このほか、七ヶ浜町で死者が出ているという情報がありますが、人数など詳しいことは分かっていません。
また、栗原市で少なくとも25人のけが人が出ているということです。福島県では、南相馬市で老人福祉施設が倒壊し、十数人が建物の下敷きになり、5人の死亡が確認されたということです。
さらに須賀川市で1人が死亡し、9人の行方が分からなくなっているということです。
茨城県では、建物が倒壊するなどして2人が死亡、2人が心肺停止となっているほか、多くのけが人が出ています。また、鉾田市の海岸で2人が津波にさらわれて行方が分からなくなっています。
千葉県では、67歳の男性が自宅の庭で転倒し、頭を強く打って死亡しました。習志野市では96歳の男性が自宅で死亡しました。また、お年寄りの女性が階段で転倒して、頭を強く打ち意識不明の重体です。
千葉県では、北東部にある海岸の近くで70歳から80歳くらいの男性が乗った軽トラックが津波に流されたという情報があり、確認を急いでいます。
また、78歳の女性が地震の揺れで転倒して指の骨を折るけがをしました。
神奈川県では、住宅の中で転倒した75歳の男性1人が意識不明の重体となっているほか、1人が屋外で倒れてきたパイプに当たってけがをするなど、これまでに7人がけがをしています。
埼玉県では、さいたま市で8階建てのビルの外壁が崩れ落ちてバイクで走っていた男性を直撃し、救急車で運ばれたということですが、けがの程度などは分かっていません。
栃木県では、これまでに自動車メーカーの工場で天井が崩れて男性1人が死亡しました。また、小学生5人が下校途中に倒れてきた塀に挟まれ、病院で手当を受けているほか、土砂崩れで住民3人と連絡が取れなくなっているということです。群馬県では、あわせて6人がけがをしています。
NHK 3月11日 18時29分
◎53カ所で火災確認=消防庁
三陸沖を震源とする地震について、総務省消防庁は11日午後5時、秋田、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、千葉、東京の8都県計53カ所で、火災の発生を確認したと発表した。内訳は秋田1、岩手10、宮城5、福島14、茨城19、栃木1、千葉1、東京2となっている。
時事通信 3月11日(金)16時58分配信
◎政府が初の原子力「緊急事態」宣言を検討
政府は、原子力発電所で放射能漏れを起こした可能性があるとして、原子力緊急事態宣言発令の検討に入った。福島県の福島第1原発が対象とみられる。発令されれば初めて。産経新聞 3月11日(金)18時30分配信
◎頭から血…「すごい音が…」 天井崩落の東京・九段会館
東京都千代田区の九段会館では、地震で一階の大ホールの天井が崩落した。目撃者らによると、ホール内の舞台から3列目の席までのあたりに落下し、会館内で行われていた卒業式に出席していた専門学校生らが下敷きになるなどの被害にあったもようだ。
会館の男性職員(70)によると、20人以上が負傷したもようで、地震直後のホール内からは「大変だ、助けに来てください」との声が聞こえたという。男性職員が駆けつけ、すぐに負傷者を外に運び出したが、頭から血を流している人たちもいた。
会館内にいた大学職員(32)によると、「地震直後から消防隊員らによって心臓マッサージを受けている人が数人いた。40代くらいの女性は口元から血を流していた」という。大学職員は地震発生時の様子を「最初は横揺れだったのが、だんだん大きな横揺れになった」と表情をこわばらせて話した。
九段会館の外にいたアルバイトの女性(50)は「重いものが落ちるドンというすごい音が聞こえた。直後に会館の中から数人が逃げ出してきて、頭から血を流していた女性は、スーツも真っ赤に染まっていた」と振り返った。2011/03/11 18:16更新
━━━━━━━
反 響
━━━━━━━
1)菅直人が前原外務大臣を慰留したのは、自分も在日から献金を受けていたからであり、在日献金内閣の崩壊を感じたからでしょう。
口元を隠して水を飲む菅直人の映像
[cid:574261501@11032011-297A]
http://www.youtube.com/watch?v=B9l3eSXgMtQ&feature=player_embedded
韓国では、目上の人間がいる席ではビールでも焼酎でも横を向き、口元を隠して飲みます。これが彼らの礼儀なのです。
最近ではこうしたことをすることも少ないと言われていますが、親の前では、必ず菅直人のようにして飲みます。
在日朝鮮人から献金を受けているのは、何も前原大臣だけではなく、外国人参政権を推進する民主党議員のほとんどが貰っているのでしょう。
このことを国民に広く知らしめ、国益を毀損する政党として、徹底的に叩かなければなりません。(唸声)
2)今回の民主党衆院議員・土肥の行動には呆れ返る他ない。こんな程度の国会議員を選んだのは誰だ。「迂闊だった」で済む問題ではない。
国会議員の資格を剥奪せよ。
中学生でも理解しているこの領土問題をうろ覚えの知識で国の前途を誤る行為は常識ある選良とは言えない。
国賊扱いしても不服は言えまい。状況判断の拙さは政治家の資格はない。国の、今までの領土主張を何と考えているのか。(TU生)
3)まだまだ余震が続いています。私はビルの10Fで地震酔いです。
中国紙の伝える日本の地震写真↓
[http://image1.chinanews.com.cn/11p/PhotoN/110311/110311-19501a_3.jpg]
[http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/1_img/2011_10/18226_81172_787504.jpg]
[http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/1_img/2011_10/18226_81173_762549.jpg]
[http://image1.chinanews.com.cn/11p/PhotoN/110311/110311-19490a_3.jpg]
[http://image1.chinanews.com.cn/11p/PhotoN/110311/110311-19476a_3.jpg]
[http://www.chinanews.com/tp/hd/2011/03-11/U335P4T303D27694F14530DT20110311153358.jpg]
[http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/1_img/2011_10/18226_81149_101472.jpg]
[http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/1_img/2011_10/18226_81181_567994.jpg]
[http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/1_img/2011_10/18226_81178_284628.jpg]
[http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/1_img/2011_10/18226_81179_460417.jpg]
日本の新聞よりも中国が早い。(唸声)
4)各位
お見舞い感謝します。どうやら無事に帰宅しました。皆様は如何ですか。
当方地震発生時に新大久保駅前の風月堂で昔の取引先の系列会社の社長さん2人と懇談中。無事に勘定も終えて道路に脱出。13階の我が家は無事で当然徒歩で帰宅。
テレビで八戸から青森の津波の状況を見て暗澹たる思い。菅総理の緊急記者会見も見たが、あの顔色では村山並み。もっと毅然として「あなた方国民の安全を絶対に確保する。自衛隊にも緊急出動をかけた」くらいを言うべきだった。彼はまたもや予期せぬ試練に遭い能力のほどを問われる羽目に。
あの東北から横浜までの被害を見る時、我が国の立ち直りは容易ではないと懸念せざるを得なかった。津波の恐ろしさをライブで見るとは予想もしなかった。あれだけの揺れも生涯初。
横浜の南区で建物崩壊と報じられ信じられませんでした。どうぞお元気で。(前田正晶)
5)地震で九段会館の壁や天井が崩れ、けが人が多数出ました。東京専門観光学校の卒業式の最中でした。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00194595.html
[cid:755110907@11032011-2988]
中野~東中野間で線路が曲がっているとの連絡が友人より入りました。
これでは総武線は当面動かないのではないでしょうか?
これから帰宅される方は交通情報を必ずご確認されますよう!(唸声)
6)今度は菅首相の番だった。主婦年金をめぐる厚生労働省政務三役のばらばら対応、前原外相の違法資金受け、土肥代議士のノーテンキ署名とお粗末騒ぎが続いてこのところ超低支持率の菅内閣を揺さぶっていたら、なんとご本尊の菅首相自身の違法政治資金受けが判明した。
前原前外相と菅首相の違法政治資金受けは、どちらも通名(日本名)名義の在日韓国人からのものであったというが、事の違法性には変わりがない。
民主党は、結党いらい外国人地方参政権付与に熱心で、ほとんどのメディアが伝えなかったが公職選挙では在日外国人から支援を多くの候補者が受けていた。こんな関係が下地にあった。
また、民主党が政権獲得してからの2010年9月の党代表選挙は、在日の外国人を含むの党員、サポーターによって行われて、これで選ばれたのが菅氏だった。
いってみれば、民主党と在日外国人の支援者との関係は、政治資金規正法22条の5の外国からの影響排除のための寄付禁止とは裏腹に、ずぶずぶの癒着関係にあったと言える。
この違法資金の授受をめぐってメディアは論議を再燃させるだろうが、これまでのように個別の単純な金銭授受現象の当否判断だけに終始するのでなく、民主党と在日外国人との関係を改めて掘り下げて検証する必要がある。これまでの実績からいまの主なメディアがこれをやりきれるかどうかは疑問だが。
(品川 阿生居士)
━━━━━━━
身 辺 雑 記
━━━━━━━
スカイツリーの揺れは見えなかった。
渡部 亮次郎