手製の物体であってロシア国旗ではなかった。
<ロシア国旗>侮辱の事実なし、日本が伝達
毎日新聞 3月2日(水)15時0分配信
「北方領土の日」の2月7日、東京のロシア大使館近くで日本の右翼活動家がロシア国旗を侮辱したとされる問題で、日本外務省が同月下旬までに同大使館や在モスクワ日本大使館を通じて、ロシア側に「外国国章損壊罪(刑法92条)に当たる事実は確認されていない」と伝えていたことが分かった。
ロシア側の情報によると、日本の警察当局が捜査した結果「侮辱されたのはロシア国旗を模した手製の物体。大使館に掲揚されている国旗を侮辱したのなら罪に問われるが、そうではない」と判断犬飼直幸、モスクワ田中洋之】
毎日新聞 3月2日(水)15時0分配信
「北方領土の日」の2月7日、東京のロシア大使館近くで日本の右翼活動家がロシア国旗を侮辱したとされる問題で、日本外務省が同月下旬までに同大使館や在モスクワ日本大使館を通じて、ロシア側に「外国国章損壊罪(刑法92条)に当たる事実は確認されていない」と伝えていたことが分かった。
ロシア側の情報によると、日本の警察当局が捜査した結果「侮辱されたのはロシア国旗を模した手製の物体。大使館に掲揚されている国旗を侮辱したのなら罪に問われるが、そうではない」と判断犬飼直幸、モスクワ田中洋之】
外国が日本の国旗を燃やしたり踏んだり破いたり
バツを書いたりしているのも
手製の物体なのかな?
外国というものは、(おもにロシア、チュウゴク、朝鮮半島)
日本を侮辱するくせに
自分の国が侮辱されたら、めっちゃ文句を言うものだ。
日本も、何かされたらしっかり文句を言わないと
今後、永遠に日本は軽く見られてしまう。
未来の日本人のためにも、日本の大人は
日本の名誉をしっかり守らないと!
文句を言うのは国際社会では普通のことなんだからね。