ナイスな福島県湯川村
「ゴパン」購入費 半額分を補助へ 福島・湯川村
河北新報 2月23日(水)6時13分配信
村特産のコメの消費拡大を図ろうと、福島県湯川村は22日までに、コメからパンを作れる家庭用パン焼き器「ゴパン」を村民が購入する際、半額分を補助することを決めた。村議会臨時会が地産地消推進支援事業補助金を含む補正予算を可決した。メーカーの三洋電機によると、自治体の購入補助は全国で初めて。
村産業建設課によると、ゴパンの実勢価格(1台約5万円)の半額分(2万5000円)を補助する。100人分計250万円を予算化した。
ゴパンは、昨年11月の発売開始から3週間で、2011年3月末までの販売計画5万8000台を上回る注文があった大ヒット商品。生産が追い付かず、予約受け付けを中止している。
村は3月に実演会を開いて購入希望者を募集し、受注が再開される4月以降、村指定の事業所から購入した村民に補助分を返還する。100台以上の申し込みがあった場合は抽選とする。
村産業建設課は「おいしい村のコメでパンを作ってもらい、コメのPRと消費拡大を図るとともに、商業振興にもつなげたい」と話している。
最終更新:2月23日(水)
河北新報 2月23日(水)6時13分配信
村特産のコメの消費拡大を図ろうと、福島県湯川村は22日までに、コメからパンを作れる家庭用パン焼き器「ゴパン」を村民が購入する際、半額分を補助することを決めた。村議会臨時会が地産地消推進支援事業補助金を含む補正予算を可決した。メーカーの三洋電機によると、自治体の購入補助は全国で初めて。
村産業建設課によると、ゴパンの実勢価格(1台約5万円)の半額分(2万5000円)を補助する。100人分計250万円を予算化した。
ゴパンは、昨年11月の発売開始から3週間で、2011年3月末までの販売計画5万8000台を上回る注文があった大ヒット商品。生産が追い付かず、予約受け付けを中止している。
村は3月に実演会を開いて購入希望者を募集し、受注が再開される4月以降、村指定の事業所から購入した村民に補助分を返還する。100台以上の申し込みがあった場合は抽選とする。
村産業建設課は「おいしい村のコメでパンを作ってもらい、コメのPRと消費拡大を図るとともに、商業振興にもつなげたい」と話している。
最終更新:2月23日(水)
ナイスなアイデア。