恐怖を感じる。その洗脳ぐあいに、、、。 | 日本のお姉さん

恐怖を感じる。その洗脳ぐあいに、、、。

チベットを救いたいのか、フィッシュカレーを売りたいのか
中途半端だったね。
こういう時に、チュウゴク人がすかさず、いろんな文句を言うところが
恐ろしい。チュウゴクのネットユーザーとやらも、どうせ
チュウゴク軍の雇われネットユーザーだろうが、もしも
本当に一般のチュウゴク人なら、よくここまで
チュウゴク政府は一般人を洗脳して教育しているなと
恐怖を感じる。その洗脳ぐあいに、、、。
エジプトの騒動は、いっさい報道していないくせに、アメリカの
CMの内容のことは、チュウゴク人民に知らせるんだね。
「笑いごとではない。」と言う意見は、チベット人は本当に
チュウゴク当局に迫害されているのだから、
もっと真剣にこの問題を取り扱えという意味では
ないでしょうね。

~~~~~~~~~~~~~~
スーパーボウルで「チベット」CM、中国から怒りの声 グルーポン
CNN.co.jp 2月8日(火)12時3分配信
北京(CNN) 試合の内容とともにテレビ中継のコマーシャルでも例年注目を集める米プロフットボール(NFL)の王者決定戦スーパーボウルで、共同購入クーポンサイトの米グルーポンがチベットを題材にしたコマーシャルを放映したことに対し、中国のネットユーザーらから「無神経だ」などと怒りの声があがっている。

6日のスーパーボウル中継で流れた問題のコマーシャルでは、俳優ティモシー・ハットンが「チベットの人々は窮地に立っている。彼らの文化が危機にさらされている」と真剣な口調で訴えたかと思うと途中で調子を変え、「それでもかれらのフィッシュカレーは最高さ」と話しながら、グルーポンを利用すればシカゴにあるヒマラヤ料理レストランで半額サービスが受けられると宣伝した。

「チベット支援」という高尚なテーマが「お得な割引」という卑近な話題にすり替わる面白さを狙ったジョークだった。しかしチベットとの間で宗教、人権、政治上の深刻な問題を抱える中国からは「笑い事ではない」といった批判が寄せられた。グルーポンが中国での事業拡大を進めていることに対しても、インターネット上で「本気で中国市場へ参入しようとしているのか」「これでは失敗が目に見えている」などの声が相次いだ。

コマーシャルで名前が使われたシカゴのチェーン「ヒマラヤンレストラン」のオーナーも、「テーマに共感して協力したが、放映されたコマーシャルは配慮不足だった。顧客の反応が心配だ」と、困惑の表情で話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110208-00000012-cnn-int
~~~~~
ネットで新宿無差別殺人予告「必ず実行する。アキバより多くの人が死ぬだろう」
2011/2/9 8:39

インターネット掲示板に、新宿で無差別殺人をするという犯行予告が書き込みされ、物議をかもしている。犯行予告の書き込みは複数されており、2011年2月11日午後21時ぴったりに新宿駅で無差別殺人をすると予告している。犯行予告している人物の書き込みは以下の通り。

・犯行予告している人物の書き込み
「2011年2月11日午後21時ピッタリに新宿駅(前、新南口だったところの階段の降りてハイウェイバスの入り口あたり)で3人組で通り魔を起こす。死にたくない人はゲームに参加しないことだな!!」

「必ず実行する。アキバより多くの人が死ぬだろう」

「3人組で通行人を殺すんだよ!! 楽しみだ!!!!!!」

「当日は一人は車で通行人に突っ込み、残りの2人は通り魔てナイフで通行人を殺す」

「本番当日もここに書きこみするからな!! 実況中継はできないが、殺る1時間ぐらいまえまではここにくるかもな!!!」
(引用掲載ここまで)

この人物はほかにも「プロフィール 29歳、27歳、30歳ってとこだな。男3人組だぜ!! あとは捕まった時に分かるだろう」とも書き込みしている事から、無差別殺人をしたあとに逮捕されるのを覚悟していると思われる。

「犯行に及ぼうと思ったきっかけを教えてください」という他のインターネットユーザーの問いかけに対しては「簡単にいうとただ人殺しがしたかったから」と返答している。

職業を聞かれた際は「職業はpcをやること」と返答していた。「まじやめろよ」など、考えを改めるよう説得されても「やめない!!!!」とやる気満まんまんだ。

犯行予告がされている2011年2月11日は祝日の金曜日である。新宿にショッピングや遊びに出かける人も多いと思うが、いつもより注意をして行動したほうがいいだろう。この書き込みが嘘だったとしても、非常に許されない行為である。容疑者が早く捕まればいいのだが……。
アキバで事件を起こして捕まりたい人がいるらしい。
もしくは、予告をして捕まりたい人。
危険なので、そこには行かない方がいいでしょう。
犯人は、警察が立っている様子を
遠くから観ているだけかもしれないが。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~