チュウゴクが悪いのになぜ、日本が日中改善の努力をしないといけないのか
話し合いをするのなら、
チュウゴクに文句をどうやって言うか
考えてろ!チュウゴクの言いなりになってんじゃないよ。
チュウゴクが間違っているだろうが!
民主党、もう、政権交代してください。
~~~~~
日中改善へ首相、有識者の「中国問題懇」設立へ
読売新聞 2月4日(金)8時4分配信
菅首相が、新たな有識者懇談会「中国問題懇談会」(仮称)を発足させることが、3日明らかになった。
6日に初会合を開く。首相が中国問題にテーマを絞った有識者懇談会を設置するのは異例。
昨年9月に起きた尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件以来、冷え込んでいる日中関係改善につなげる狙いがあると見られる。
懇談会は、御手洗冨士夫・前日本経団連会長を中心に、安藤国威ソニー生命会長、池田守男資生堂相談役、坂根正弘小松製作所会長、成田豊電通名誉相談役、依田巽ティーワイリミテッド会長ら経済人のほか、作家の石川好氏、宮本雄二前中国大使、高原明生東大教授らが参加する。
テーマ別に参加者を分ける形で進める予定で、初会合では、御手洗氏ら経済人を中心に中国の経済問題などを議論する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000048-yom-pol