つづき | 日本のお姉さん

つづき

28:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:25:59 ID:N57a2Msx0
>>12
バカ、青森の国立は弘前大学(二期校)
29:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:26:01 ID:fPSsDK9M0

元青森市民だけど、『青森大学』なんてあったのか? って感じ。
・・・田茂木野らへんに看板を見たよーな気もするが見間違いかと思ってた。
30:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:26:10 ID:dqqebNJ6O
>>22
弘前知らないとかどこのカッペだよw
31:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:27:11 ID:OecX41w00
責任もって122匹を支那に送り返せよ
迷惑なんだよ
32:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:28:26 ID:8hRlZ8UO0
青森大学って....あるの? 聞いたことないけど
下北大学とか津軽大学ってのもあるのかな?wwwww

33:アニ‐:2011/01/01(土) 15:28:37 ID:KBEV2HAT0
同じ青森市の明の星短大でも前に大量の行方不明者出したよな
全国にちらばった中国女が風俗店で逮捕されてた
知らないわけはないから、確信犯だな認可取り消していいよ
34:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:29:11 ID:rFPpCI39O
シナ人にも見捨てられる青森
35:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:29:29 ID:wY9PpINd0
犯罪シナ人を招いただけだったとw
36:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:29:30 ID:t7DVIU5M0
37:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:30:55 ID:UR7CqyJy0
うちの大学も問題になりかけて、アレ系な思想の教授が「日本人の学生だって大学に来ないヤツは居る」とかファビョってたな。
大学来ないで学費払い続けるのは自由だけど、
就学ビザで就労しちゃダメだろw
38:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:31:17 ID:Wg6agIReO
本当に支那畜は気持ち悪いな
死ね
39:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:31:19 ID:BHa0jU2G0
>>15
中国人のバイト先は、中華料理屋ばっかだよ。
コンビニバイトは、エリートww
40:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:31:33 ID:d4q0/2gRO
>>19
青森でも特に有名な馬鹿大学だぜ。
名前書けば受かるってくらいのな。
41:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:31:37 ID:TgK2uwCXO
こ・・・弘前
42:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:31:37 ID:hjiIOpaB0
外人枠は3人でいいだろ
43:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:32:21 ID:iJh9sXHo0
不法労働者さえ仕事が無いトウホグ
オラこんな村いやだ~
44:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:32:25 ID:NWMVFjetO
>>30
弘前出身で関東在住の俺だが、知らない人が周りに結構居るよ。
年配者は桜祭りとかで知ってる人多いけどな。
45:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:32:55 ID:BHa0jU2G0
>>30
都民だけど、地方の旧帝大は全部名前を覚えてないwwww
済まん。
46:アニ‐:2011/01/01(土) 15:33:01 ID:KBEV2HAT0
>>37
北海道は観光ビザで就労できるよう準備中だけど
47:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:33:13 ID:tLuCzqu70
>>34
はじめから不法就労で働きに来るつもりなら、青森にいる理由なんかゼロだろ
48:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:34:23 ID:4/4dNMWj0
もう嫌だコイツら
 不正・偽造・パクリ・密入国・・・・

存在自体がヨゴレじゃん
49:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:34:41 ID:prxKdgqV0
偉そうな名前だな > 青森大学
でも、神奈川大学と同じようなもんかw
50:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:35:35 ID:HIxM+/cQ0
>>49
愛知大学もよろぴく
51:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:35:57 ID:d4q0/2gRO
>>30
弘前大なんて医学部はそこそこだが、その他の学部は国公立の中でも下位レベルの大学じゃん。
52:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:36:03 ID:tLuCzqu70
>>30
地元の人と、学歴板の住人以外はOBや学生が知り合いにいない限り
青森の国立大はきっと青森大なんだろうって思うだろ。
53:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:36:15 ID:kxtWWL0A0
>>12
それは弘前
54:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:37:12 ID:4KuPISoIO
全国の大学は犯罪留学者を徹底的に排除しろよ
55:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:37:13 ID:HteTzjlD0
長野大学も私立
56:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:37:15 ID:vMvxV1p40
こういうので水増しやり過ぎて
大学自体廃止にさせられた女子短大が
10年くらい前にあったような・・・・
57:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:37:54 ID:kFvpEQbb0
青森県だと弘前大学が国立で青森大学が私立なのかよw
まぎらわしい

58:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:39:29 ID:mjGMEj1u0
青森大学
神奈川大学
長野大学
愛知大学
奈良大学
兵庫大学
福岡大学
沖縄大学
59:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:40:35 ID:QWF+M/vCO
>大半の出国を確認
ちゃんと漏れがないようにしてくれよ…
マジ頼むわ
60:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:43:51 ID:cIos9dti0
こっちの大学も酷いよ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3465
61:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:46:00 ID:kMsXsop60
青森大空襲で青森師範学校が焼失して、弘前に移転してできたのが弘前大学
62:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:47:55 ID:xSCKcSOPO
>>56
酒田短大かな
63:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:48:24 ID:dZE3Awzx0
だから旧帝大だけ残して他は専門学校にするか廃校させろって。このシナ人どもと同様、本来なら労働力なんだよ。さっさと働いてもらえ。
64:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:53:48 ID:AKRyggPq0
理事長クラスが蛇頭から金もらってんだろwww
65:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 15:54:20 ID:7WXXw7li0
このまま日本で不法就労続けていつのまにか嫁と子供が出来ていて
入管に捕まっても裁判所が「人道的配慮」で無罪放免、在留資格ゲット
子供手当てと高校もタダで通えて医療福祉もうまうま
66:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:00:09 ID:3TdmFzWf0
留学生数NO1は立命館アジア太平洋(アジ平)、NO2が城西国際大と
聞いたが、城西国際でもかつて留学生が大量失踪してたな。
67:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:02:17 ID:d2HI0MvI0
中国人も逃げだす青森の労働環境
68:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:03:30 ID:0gm2YLjC0
どうせ気付いてたくせによ。なに今頃?
あれか、入管がとっ捕まえたやつが青森大生で
連絡が来てびびって情報出したのか?
69:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:07:13 ID:KQioMTByO
法務省さん、中国系の会社も要注意な!
就労していない中国人の名前が従業員名簿に…
おっと誰か来たようだ…
70:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:08:47 ID:QOHzakdX0
>>62
潰れたね
みずほ学園とかいう名前でもあった気がする
あのころ、福島瑞穂やみずほ銀行もなんかでもめてて
「また、みずほか!」みたいな日々だった記憶がある
71:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:09:13 ID:qrxGFIo80
すべての大学で見直したら何人の偽装留学生が見つかるんだろか?
72:アニ‐:2011/01/01(土) 16:10:36 ID:KBEV2HAT0
時給605円じゃ中国人でも逃げ出すわ
73:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:10:57 ID:OBkHbpgJ0
こうやって田舎から侵食していくのが奴等のやり口。
外国人参政権や道州制、外国人の地方参政権なんて以ての外。
74:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:11:29 ID:mDOvq77HO
青森大は福原愛の母校、青森山田系列
山田高からは青森大にエスカレーター式だからアホが山ほどいる

と、山田高出身のおれが教えてやる
75:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:12:00 ID:npXA7j2V0
>通学実態のない計122人の留学生を除籍処分にしていたこと

だから中国人は全員、日本から追い出せと。
76:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:13:20 ID:VcoxMMZt0
国民から取り上げた税金から、毎月17万の国費補助はらっておいてこれか

胸熱だな
77:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:16:15 ID:Xt9mFVinO
その留学生に対して
日本国からの助成補助は
なかったのかしらぁ~?
78:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:17:30 ID:pdcQe9WK0
今や犯罪養成機関
79:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:18:05 ID:aTa+rra60
>>3
なんで裏口入学?
たんに写真見られたくないだけじゃない?
80:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:19:52 ID:r/ZJ5XA+0
青森大学、神奈川大学、長野大学、愛知大学、兵庫大学、奈良大学、福岡大学、沖縄大学

県名八大学 覚えておけ
81:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:22:05 ID:xC79r9xF0
>>10
すでに配偶者ビザを持っていたと思われ。
82:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:24:19 ID:xXExdyxp0
除籍にして責任終了ですか?青森大学さんよぉ
まるで、ブラジル人を使い捨てして社会に放置して
地域の治安を悪化させても知らん顔の大企業みてぇだな
こんな無責任な連中に教育機関を名乗らないでほしいな
83:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:24:49 ID:FJ8bOEfA0
ほかの大学でもかなりいるだろうね。


84:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:26:58 ID:3w1EHgP10
むしろ処分しただけいいわ
大学に限らず似非チャンコロ留学生うじゃうじゃいるだろ
85:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:28:13 ID:HIxM+/cQ0
留学生の大半が中韓の人間だという時点で嘘っぱちの留学制度。
86:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:29:06 ID:MSb6BlOF0
青森高校出身の奴に
「やっぱり青森大学への進学が多いの?」
と聞いたら憤慨していた。
87:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:29:10 ID:xo7a0fOK0
これ、例の外国人留学生30万人計画とも関係してるな。
関東圏、大阪、福岡の国公立大学は要注意。
88:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:29:31 ID:grIJLBDvO
青森大学は処分されるべきだな
89:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:32:21 ID:OzI5LNMNO
私大の方が多いはず…
90:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:33:37 ID:MSb6BlOF0
システムそのものを再考しないといけないだろうな。
定員割れに留学生を押し込もうという発想がむちゃくちゃ。
そういう行為がメリットにならないように仕組みを作らないと。
91:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:36:45 ID:vNq7VG4+0
大学も助成金狙いでわかっててやったんじゃない?
アジアから留学生30万人受け入れ政策とか、狂っとる。
いとこが通う地方国立大学も中国人留学生は大学に来ず、どこかで働いていてたまに窃盗なんかで捕まっている。
92:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:38:16 ID:xXExdyxp0
中国・日本の非合法組織の密入国ビジネスの片棒を担ぐ行為だそ、青森大学
93:洗脳♪統一教会 ◆WMKN5ON0hQ :2011/01/01(土) 16:40:09 ID:YCo5eaQcP
>>91
政治家が数値目標ぶち上げると、それに数合わせするために滅茶苦茶やりよるからね
94:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:42:21 ID:4W+vy6MyO
留学生が貰った補助金は、ないのか?
たしか一月10万以上?
95:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:42:25 ID:DXuCU5XC0
>>20
(入学)金のためなら国も売るってか。
大学ですらこれかよ。
まじで金のためなら何でもする世の中になったな。
96:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:45:46 ID:WZ2zGPvg0
中国人留学生に学費の支払い能力があるほうがおかしい。
97:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:46:28 ID:x4gNtwyE0
五流大学は学生だけじゃなくて
教授・講師が五流
98:mizuho4107:2011/01/01(土) 16:47:09 ID:cpTniAlmP
日本人がやりたがらない、いわゆる3K労働を彼らがやっているわけで
単純に追い返せばいいという問題ではない。
99:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:49:10 ID:GvGpiiDOO
まあでも除籍しただけまし
現在進行形でやってるところは他にいくらでもありそう
100:名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 16:49:24 ID:MSb6BlOF0
今後、本当に公務員改革をすれば独立行政法人も整理統合で人が余るだろうから、
留学生審査機構でも作れば良いんじゃね?

留学生の学力と経済力の審査をして、合格すると審査責任者の機構職員が個人補償をして
「身分保証書」みたいなのが発行される。
大学はそれを見て入学可否を決める。

職員も、自分が個人で保障しないといけないとなれば真剣に審査するだろうし。
http://2chnull.info/r/newsplus/1293862055/
留学生は

昔、ひと月17万もらっていたが

今は値上げして24万円だと

効いております。(23万だったかな?)