邪悪な帝国ーチュウゴク | 日本のお姉さん

邪悪な帝国ーチュウゴク

「ある独企業高官は「邪悪な帝国だ」と過激に非難したという。」過激とは思わないね。チュウゴクは正に、邪悪な帝国だもの。↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


中国、仏ルノー産業スパイ事件との関連を否定
ロイター 1月11日(火)19時11分配信

 [北京 11日 ロイター] 中国は11日、フランスのルノー<RENA.PA>の産業スパイ事件との関連を否定し、仏情報当局が中国との関連の可能性を調査中との報道を「根拠がない」とした。

 仏情報当局は、ルノー幹部が電気自動車の機密情報を漏えいしたとされる事件で、中国との関連について調べている。

 中国外務省は定例会見で「報道を認識している。中国が関与しているとの声があるようだが、まったく根拠がなく無責任だ。受け入れることはできない」と述べた。

 フランス政府の報道官は、政府は関与についていずれの国も責めていないと指摘。ラジオで「フランス政府はいずれの国にも公式に非難していない。調査は進行中だ」と述べた。

最終更新:1月11日(火)19時11分
みんなの感想

中国が会見で、自ら潔白を主張するならば 間違いなく中国が関与しているのだろう。

2011年1月11日 19時13分wiz*****さん 中国ならやりそうだし

やっても知らないって言って終わり
2011年1月11日 19時30分o_o*****さん
バッグから車、ディズニー、ドラえもんに至るまで、世界各国からパクっているからな?
「違う」と言われてもねぇ(笑)
2011年1月11日 19時15分tob*****さん 泥棒に泥棒と言ってもしらを切る。
都合の悪いことは即否定。
中国はかなりあやしい。
2011年1月11日 19時14分cal*****さん正直に認めて謝罪しろ。
~~~~~~~~~~


解雇も視野、3幹部聴取へ…ルノー産業スパイ
読売新聞 1月9日(日)21時22分配信

 【パリ=林路郎】フランスの自動車大手ルノー社の幹部社員3人が、同社が日産自動車と共同開発した電気自動車(EV)の技術情報を社外に漏らしたとされる事件で、ルノー社は無期限停職処分扱いとした3人を11日に呼び、事情を聞くことを決めた。

 AFP通信が伝えた。同社は聴取の結果次第では幹部社員を解雇することも視野に入れているという。

 一方、幹部社員の一人の弁護士は「(幹部は)情報漏えいの非難に驚いている」と話し、対決姿勢を示した。


レコチャイはコピペできないからよほどの記事でないと書きうつしできないのです。しんどいから。
世界各国で中国人産業スパイが活動中!!中国人に気をつけろ!↓

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110109-00000012-rcdc-cn  





http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110111-00000265-yom-int

ルノー漏えい、幹部に63万ユーロ=中国送電大手からの資金か―仏紙
時事通信 1月12日(水)1時8分配信

 【パリ時事】仏自動車大手ルノーの電気自動車(EV)関連情報の外部漏えい問題で、11日付の同国紙フィガロは、漏えいへの関与が疑われる幹部が、外国の銀行口座に計63万ユーロ(約6800万円)を保有していると報じた。これら口座には、北京に本拠を置く中国の送電大手からの資金が振り込まれた可能性があるという。
 フィガロ紙によれば、嫌疑が掛けられている幹部3人のうち2人について、スイスの口座に50万ユーロ、リヒテンシュタインの口座に13万ユーロを保有していることが、ルノーの依頼を受けた民間調査会社の調査で分かった。資金の出所を隠すため、口座には上海やマルタの仲介者経由で入金があったとされる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110112-00000012-jij-int

ルノー高官による企業秘密流出=情報の買い手は中国か―フランス
レコチャイ1月9日(日)16時5分配信

2011年1月6日、仏自動車大手ルノーは、同社高官3人が電動自動車の企業秘密を車外に漏らしたことを理由に停職処分を科したと発表した。8日、環球網が伝えた。


仏紙フィガロは、(盗まれた機密の)「買い手はおそらく中国だろう」と報道。中国メーカーはルノーの後を追い、自動車用電池の開発に莫大な研究開発費を投じていることを傍証とあげた。7日付ロイターによると、サルコジ大統領は事件の調査、中国の関与を調べるよう指示した。

先日、内部告発支援サイト・ウィキリークスが公開した米外交公電によると、フランスは欧州の中でも経済スパイ活動が最も盛んな国だという。ある独企業高官は「邪悪な帝国だ」と過激に非難したという。(翻訳・編集/KT)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110109-00000012-rcdc-cn

このページの下部にある
レコチャイの記事には
中国人スパイの逮捕記事がたくさん
載っています。興味のある方は
読みに行ってね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110109-00000436-yom-bus_all

ルノー幹部スイス等に口座、中国企業から送金?
読売新聞1月11日(火)10時29分配信

 【パリ=林路郎】フランスの自動車大手ルノー社の幹部職員3人が電気自動車(EV)の技術情報を漏らしたとされる事件で、仏保守系紙フィガロ(電子版)は10日、無期限停職の処分を受けている3人のうち2人が、スイスとリヒテンシュタインに銀行口座を保有しており、中国の電力会社からの送金を受けていた可能性があると報じた。

 スイスの口座には50万ユーロ(約5500万円)、リヒテンシュタインの口座には13万ユーロ(約1400万円)の残高があったという。

 同紙は情報源について、「民間調査機関」としか明らかにしていない。送金主は北京に本拠を置く電力会社で、送金元を不透明にしておく目的からか、送金が香港やマルタの企業を経由して行われた形跡もあるとしている。こうした送金が事実とすれば、中国企業による産業スパイ事件である可能性がより濃厚になる。