日本人1位はオノ・ヨーコ
オノ・ヨーコのためになる一言(?)を
フォローするのは100万人以上。
中国語でもつぶやいてほしいな。でも
中国からは、ツイッターは
見れないそうです。中国人は
めっちゃ、思想を管理されているんだね。
(ためになる一言でいいなら、
聖書の言葉を毎日つぶやいていたら
一位になれるかも!?
聖書の言葉は、めっちゃ、ためになるよ。
やってみようかな~。)
ブログをきちんと書く方がいいかな。
すでに、ブログ自体がつぶやきみたいなもんです。
~~~~~~~~~~~
ツイッターフォロワー100万以上 日本人1位はオノ・ヨーコ
2011/1/10 18:30
スポンサーサイト掲載<公式>listing.yahoo.co.jp
ツイッターのフォロワー数ランキングを見ると、日本人ではソフトバンクの孫正義社長などが上位に入っているが、さらにその上を行く人物がいた。
故ジョン・レノンさんの妻オノ・ヨーコさんだ。英語が多いせいもあり、現在100万人以上にフォローされており、国籍や人種を問わず人気だ。音楽業界関係者によれば、オノさんの評価は海外で近年より一層高まっているという。
2010年1月10日現在、日本のツイッターアカウントのフォロワー数を見るとホリエモンこと堀江貴文さんが56万、鳩山由紀夫前首相が67万、そして一番多いのが孫社長の73万だ。
平和へのメッセージを伝える
だが、日本出身者といった括りでみると、もっとも多くの人にフォローされているのがオノ・ヨーコさんだ。
ビートルズの元メンバー、ジョン・レノンさんの妻で、現在77歳。高齢にも関わらずツイッターを使いこなしている。約116万人にフォローされており、孫社長よりも40万人以上も多い。呟きはほとんど英語。内容はというと、
「今こそ行動を起こすとき」「行動こそが平和です」
「未來に微笑みかければ、あなたに微笑み返してくれるでしょう」
「あなたの足があなたと地球を繋ぐ接点です。足に気を配ってください。綺麗にし、ブラシをかけ、マッサージしてあげてください」
といった、詩的なメッセージが多い。
芸能人のツイッターのように、自分のファンと遣り取りする交流の場ではなく、平和活動の一環としてオノさんの考えをリアルタイムで伝えるといった感じだ。
ジョン・レノンさんの世界的人気を反映してか、オノさんのフォロワーが使っている言語は、英語だけでなくスペイン語や仏語、韓国語など様々だ。すぐには判別できない、見慣れない言語もある。逆に日本語はほんの少しだ。
(続く)
-J-CASTニュース
【Twitter】フォロワー日本人1位は?
http://www.j-cast.com/2011/01/10084956.html
戦争は、絶対にダメ!とつぶやくだけで
戦争がなくなるならどんどんつぶやいておくれ。