人間の本質としての汚さは同じでも、日本人の道徳観も宗教観も政治の仕組みも中国とは違う
中国共産党と日本政府は同じじゃない。
献金と賄賂も同じじゃない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
中国共産党と日本政府は同じ。 (tonnbiさん)
55% 45%
中国の役人は賄賂を貰い、それを共産党幹部に献金し政治家のトップになる。日本の政治家は大企業、金持ちが、有利になる法律を創り、企業献金、賄賂を貰い、その間、利用した官僚が天下りできる態勢を黙認してきた。と思う人はYES.http://yoron.mag2.com/politics_and_economy/topic/show/8510
55% 45%
中国の役人は賄賂を貰い、それを共産党幹部に献金し政治家のトップになる。日本の政治家は大企業、金持ちが、有利になる法律を創り、企業献金、賄賂を貰い、その間、利用した官僚が天下りできる態勢を黙認してきた。と思う人はYES.http://yoron.mag2.com/politics_and_economy/topic/show/8510
~~~~~~~~~~
Pちゃんさん
2010/12/13 20:49
歴史上一度も選挙をしたことがない独裁国家で
易姓革命で国の歴史が続かない貧乏な国と、
武家への政権委譲を世界で先駆けて実現して
普通選挙も世界でも早くに実現し
万世一系の天皇陛下を抱く豊かな八百万の神々の国との区別ができないのは誰ですか?
たれぱんださん
民主主義と共産主義の違いと言うなら・・Noです。
民主主義と共産主義の違いと言うなら・・Noです。
トップが腐っているかどうかと言うなら・・Yesです。
まだ日本人に良識が残っていれば良いのですが。
sheenさん
腐敗が有るか無いか二元論にしてしまうと、
腐敗が有るか無いか二元論にしてしまうと、
どっちも腐敗はあると思います。
肝心なのは程度の差なのでは!
中国(共産党のみならず)は官僚の腐敗が
民への圧政になり、王朝が
崩壊するという歴史を繰り返してきたという
崩壊するという歴史を繰り返してきたという
認識が私には有ります。
日本の歴史はそういう崩壊は無いのでは。
その辺りに中国(正しくは地域としての支那) と
日本の差が大きく有る
と思う。
と思う。
なるとさん
中国の役人や共産党幹部達の間では、
賄賂は当然のごとく横行しています。
又、幹部になればなるほど、一つのステータスとして
愛人の数を競っているそうです。
共産主義思想には、”道徳心”というものが
ありませんので当然の結果だとは思います。
トピ主さんは、”日本も中国も一緒だよ。”と言って
中国を擁護したいのでしょうが、
かなりの飛躍があり無理がありますよ。
山下政治さん
賄賂は見返りを期待しているけど、
献金は応援金なので自分への見返りの気持ちはない。
でも~、民主党議員による日教組系や
民潭からの献金は賄賂の理念だ。
くれせんとさん
う~ん、天下りに関しては黙認してきたと
思いますが、金持ちが有利になる法律を
作ってきたとは思いません。
自分の知っている大金持ちさんたちは、
みんな「日本の政府はダメだ。
金持ちや才能のあるものをつぶそうとする税制や
法律ばかり作る。
みんなを”中ぐらい”にしたがる。」って言ってますよ。
僕らの旗さん
日本人の4割近くが日本政府と中国共産党が
同じだと思っていると知ったら、世界の国は
卒倒するだろう。
(2・30人程度の投票だからよいものの。)
※あの国で仙谷のような(つまり自国の島を
売り渡すような)男はどうなると思う?
■■追:《一夜にして「中共と日本政府」を
一緒にする大量票が入った!?
強烈な民主党政権批判では?
これは最悪の評価じゃないか!》
つららさん
トピの文章を見ると確かに似ている気はしますが、
トピの表題に関してはnoです。
もし同じなら、ここでの頓珍菅などの発言、
翌日には消されてます。
無法松さん
日本人と中国人は全く違う。
日本国民さん
違います。
ハナミズキさん
何所の国にも賄賂は有ると思うので、
何所の国にも賄賂は有ると思うので、
味噌と糞は違います。
これ答えになって居ないかな。tonnbiさん御免ね。
musashinoさん
賄賂っちゅうのは支那に限ったことではねえだが、
欲深なお利口さんが考える事たあdocomo同じだべ!
唯一違うのは、
それがばれた時の罰則の厳しさだべさ!
Zekeさん
ふーむ、これって造船疑獄?昭電疑獄?
黒い霧?ロッキード・グラマン事件?
それともリクルート事件?
じーじさん
その通りだと思います。しかし
言論の自由はなんとなく確保されていますので
「政治家のアホ」と仮に掲示板に書いても
逮捕はされないので、お隣の国とは違うかな。
やまむらとおるさん
それを主張するなら
すべての資本主義国家は中共と同じになっちまうぜ。
飴硝子さん
それに類する事は、日本のみならず
大体どの国にもある事です。
ただ、中国は
一党独裁という決定的な違いがある。
同列に語れないぐらい、腐敗の程度が桁違いです。
エイハブ船長さん
権力というものはどこの国でも腐敗するものなのです。
権力というものはどこの国でも腐敗するものなのです。
ただ日本は選挙の洗礼を受けなければならないが、
中国にはそれがない。
選挙=民主主義でありませんが、
選挙は
民主主義の重要な要素の一つではあります。
何せ総理大臣を意のままに動かしてしまうくらいです。
主席が絶対的権力を持つ中国とは違います。
まる丸さん
うまく説明できませんが、とにかく違うと思う!
ラ・マンチャの男さん
中国共産党と日本政府は同じじゃない。
中国共産党と日本政府は同じじゃない。
献金と賄賂も同じじゃない。
もうじじいさん日本の問題点は官僚が力を持ちすぎてしまった事。