ロシアとチュウゴクは、まあまあでは済まない国。
ロシア大統領北方領土訪問 中国でもトップニュースで報道 アジア各国にも波紋
フジテレビ系(FNN) 11月2日(火)11時55分配信
中国でも、ロシアのメドベージェフ大統領の北方領土訪問は、トップニュースで伝えられている。
中国中央テレビは、「ロシアの大統領が、日本とロシア間で争議のある島を初めて訪問しました」と報じた。
2日朝の中国中央テレビでは、メドベージェフ大統領の国後島訪問を、地図や資料映像などを使ってくわしく報じた。
また中国の新聞各紙も、1面で報じ、環球時報では、「ロシア大統領の国後島訪問で、日本は、再び自尊心を傷つけられた」との見出しで、尖閣問題が解決しない中での北方領土訪問は、日本にとって、「中国とロシアから二重の侮辱を受けたようなもの」だとの専門家の論評を紹介している。
一方、韓国のMBC放送も、「中国に続いて、今度はロシアと領土紛争」などと伝えていて、アジア各国にも波紋が広がっている。
フジテレビ系(FNN) 11月2日(火)11時55分配信
中国でも、ロシアのメドベージェフ大統領の北方領土訪問は、トップニュースで伝えられている。
中国中央テレビは、「ロシアの大統領が、日本とロシア間で争議のある島を初めて訪問しました」と報じた。
2日朝の中国中央テレビでは、メドベージェフ大統領の国後島訪問を、地図や資料映像などを使ってくわしく報じた。
また中国の新聞各紙も、1面で報じ、環球時報では、「ロシア大統領の国後島訪問で、日本は、再び自尊心を傷つけられた」との見出しで、尖閣問題が解決しない中での北方領土訪問は、日本にとって、「中国とロシアから二重の侮辱を受けたようなもの」だとの専門家の論評を紹介している。
一方、韓国のMBC放送も、「中国に続いて、今度はロシアと領土紛争」などと伝えていて、アジア各国にも波紋が広がっている。
チュウゴクには、レイプされたのに、逆に怒鳴られて親戚を拉致されたって感じ。
しかも、雑貨屋さんでは物を売ってくれない。(レアアースのことだよ。)
ついでにローロッパにも売らないと言いだして、みんなにブーイングを
くらったので、訂正したらしいが、日本向けの品はまだ動いていないとか。
ロシアには、さっき、チュウゴクにレイプされたとこなのに、
また顔を土足で踏みつけられたような気分。
なんやねん、最近のチュウゴクとロシアは!グルになって!
そして、家の主(あるじ)の管さんは、一応、文句を言って
くれているみたいだけど、のんきに構えている感じです。
小沢さんなんか日本の問題など、どうでもよくて、
外国人に選挙権をやるなどと言たし
いろんな方法でため込んだ金を不動産に変えちゃって
しらんぷり。日本のために仕事をしてくれよ、日本の議員ならば。
このまま、チュウゴクやロシアに踏みつけにされてていいんか?
外国は、日本が何も怒らないと思ってどんどん
調子に乗って踏み込んできますからね。
昔、ドイツも、イギリスやフランスが
何もしないで「まあまあ、、、。」などと言っていたので
調子に乗ってヨーロッパを攻めたのではなかったっけ?