ダメな国、ダメな政権
20歳のベトナム人妻が韓国入国1週間で韓国人の夫に殺害される
7月9日16時46分配信 サーチナ
20歳のベトナム人新妻が8日、韓国に渡ってわずか1週間で夫に殺害される驚愕(きょうがく)の事件が発生し、韓国中に衝撃が走った。47歳の夫は精神障害をわずらっており、過去8年間で計57回精神科の治療を受けたことがあるという。
妻を殺害後、男は自ら警察に電話をかけて自首した。男は妻の頭を殴り、蹴るなどして暴行を加え、キッチンにあった凶器で刺したという。警察の取り調べで、男は「夫婦喧嘩となり、“殺して”という幻聴が聞こえて殺害した」と供述した。釜山警察は殺人容疑で9日、男の逮捕状を請求した。
メディアの報道によると、二人は2010年の1月に国際結婚仲介所を通じて知り合い、同1月にベトナムで結婚式を挙げた。韓国への入国手続きが済み、女性が韓国に入国したのは7月1日だった。韓国語はほとんどしゃべることができず、なぜ暴行されたか、なぜ殺されたのかも分からぬまま命を落とした。
男は普段から幻聴が聞こえるという症状を訴え、精神科の治療を受けており、常習的に親を暴行したことも明らかになった。一方、結婚仲介所は男の病歴については知らずに仲介料を受け取り、仲介手続きを進めたことが警察の調査で分かった。結婚仲介所も、会員の身分確認を怠った責任は免れない。
韓国ネット上では、精神障害を持つ息子を20歳の女性と結婚させた親にも責任があるとし、非難が高まっている。また、会員の状態を把握できていないまま結婚を仲介した無責任な仲介所も徹底的に調べるべきだと、怒りの声が殺到した。(編集担当:金志秀)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100709-00000069-scn-kr
~~~~~~~~~~
韓国は、外国人の花嫁の受け入れに関して、もっと慎重にしないと世界を敵にまわすよ。
韓国人は、日本人のように優しくないし、精神がおかしな男性でも、何のチェックも受けずに、花嫁を買い物気分で注文するから!
この記事は二回目の掲載。↓3月にもこんな記事がでているのに、新たな事件が起きるなんて、まったく反省していない証拠。韓国はダメな国です。
~~~~~~~~~~~
カンボジアが韓国人との結婚を禁止、韓国は「人身売買」を否定
2010/03/2111:26
カンボジア政府が3月初め、カンボジア人と韓国人との結婚を当分の間禁止することを決めたと、韓国メディア各社が20日に報じた。韓国大使館は公式通知を受けた3月8日当日から、国際結婚に関する領事業務を中断している。
韓国メディアによると、カンボジアでは韓国人男性と自国女性との結婚が「恋愛」ではなく、仲介業者が斡旋(あっせん)して結婚する違法のケースが大半を占めているという。カンボジア政府は2008年3月にも全ての国際結婚を禁止する決定を行っており、同年11月に「自由恋愛」に限り国際結婚を認めた経緯がある。しかし、09年9月にカンボジア女性25人と韓国人男性1人とを集団見合いさせた現地の仲介業者が摘発されるなど、違法とされる「集団見合い」が再び横行。カンボジア国内からは、集団見合いが「人身売買」にあたると問題視されたことから、「人身売買予防のための処置」として今回は韓国に対してだけ適用されることとなった。
韓国大使館の関係者は「韓国人との結婚は『コリアンドリーム』を抱いて韓国行きを願うカンボジア人が多いからで、人身売買とは関係ない。そのことを、カンボジア政府と協議して伝えたい」とし、「現実的な制度になるよう改善していきたい」と韓国メディアの取材に答えている。
韓国人男性と結婚したカンボジア女性の数は、04年72人、05年151人、06年365人と年々増加し、07年は1759人と激増。08年は551人に減少したものの、09年は1372人と再び激増している。(編集担当:新川悠)http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0321&f=politics_0321_001.shtml
「ソウルはゲイの楽園」オバマ政策の影響で在韓米軍に変化
Y! 2010/03/20(土) 11:11
海外に駐屯している米軍人とその家族に向け発行している米軍準機関紙『星条旗(Stars and Stripes)』が14日、韓国・ソウルにある梨泰院(イテウォン)を「米軍同性愛者たちの安息所」と報じた。梨泰院はソウル市龍山(ヨンサン)区に位置し、1945年から3万人規模の米軍が駐屯。米軍人を対象にした飲食店や衣料品店が建ち並び、日本人観光客も多く訪れる有名な観光地だ。
韓国メディアによると、『星条旗』のエスリー・ローレンド記者は「週末の夜になると、ソウルの梨泰院にはゲイとみられる若い男性が押し寄せ、酒を飲んだり道でキスをするなど、いわゆる“ホモヒル(Homo Hill)”と呼ばれる地区がある」とし、「最近では米軍人と韓国人のゲイが一緒に楽しんでいる姿を、よく目にすることができる」と伝えたという。
実際、ある米軍人は「ここは米軍同性愛者にとって完璧(かんぺき)な場所」だとし、「ここで思う存分楽しんだ後に米国に帰国しても、誰も自分が同性愛者だってことを知らない」と答えたという。
米軍はこれまで、軍務についている者が同性愛者だと明らかにすることを禁じる政策「Don’t ask,Don’t telll(聞くな、言うな)」を採用し、同性愛に対して厳しい規制を設けてきた。しかし、オバマ米大統領は2010年1月に行った一般教書演説の際に、同性愛者も軍務につく権利を得られるよう同政策の撤廃を約束。この影響により、在韓米軍内では同性愛に対して寛容な雰囲気が生まれつつあるという。
また、韓国では同性愛者に多くの人が反感を抱くものの特別な法的処罰はなく、最近では若者を中心に特定の性的趣向に対しても理解を示す雰囲気が広がっているという。ローレンド記者は、米軍の政策変更と韓国社会の変化により、梨泰院では同性愛者も異性愛者も差別無く自由に過ごすことができると伝えた。(編集担当:新川悠)http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0320&f=national_0320_005.shtml
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「在韓米軍内では同性愛に対して寛容な雰囲気が生まれつつあるという。」
「ここは米軍同性愛者にとって完璧(かんぺき)な場所」だとし、「ここで思う存分楽しんだ後に米国に帰国しても、誰も自分が同性愛者だってことを知らない」こういう事を言われて韓国が何もしないなら、韓国はダメな国です。
ローマが滅びる前は性的に乱れていたそうです。規律が乱れて性的にルーズになっている国は末期だと思う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
駐韓日本大使への投石事件「愚かな行為だが、日本も変わっていない」-韓国
2010/07/09(金)10:38
韓国ソウル市内のプレスセンターで7日、「韓国・日本未来フォーラム」が開催され、講演中の重家俊範駐韓大使に、コンクリート片を投げられる事件が発生した。重家大使にけがはなかったが、通訳をしていた日本大使館員の女性が手を負傷した。
ソウル警察は8日、身柄を拘束している男について暴行の疑いなどで逮捕状を請求している。
韓国のメディアは、重家駐韓大使がコンクリート片で攻撃を受ける事件が発生したが、外交使節に対してこのような形で暴力を行使するのは、どんな理由でも決して許されることではないと強く非難している。
逆に我が国の外交官が、外国で同様の事態が発生したことを想像すれば、このような行為がいかに愚かなことか分かるはずだとしている。
一方で、駐韓日本大使館には、ハングルで「竹島は歴史的事実に立ってみても、国際法上でも明白な日本固有の領土」と記されており、これまでにも韓国人らの怒りをかっていたことを紹介。
また、独島(日本名:竹島)問題に対する日本の態度は「日韓新時代」を掲げた民主党政権になった後も、全く変わっていないとしている。
韓国外交通商省のキム・ヨンソン報道官は8日の定例会見で、「外交使節に対し、決してあってはいけない事件が発生し、非常に遺憾だと考える。大使身辺保護と大使館警備強化を要請した」とコメントした。また「ユ・ミョンファン外交通商相が重家大使に直接電話し、遺憾の意を伝えた」と語った。
8日午後4時すぎには、仙谷官房長官は日本政府の見解として、韓国政府に対し、「遺憾である。再発防止等を内容とする申し入れを行った」と述べている。
韓国メディアは、韓国政府は事後に大使に電話で遺憾の意を表明したが、事前にこのようなことが起きないようにすることが大切だとし、根本的には独島領有権のような、敏感な懸案を置いて国民の不満が積もらないように政府が積極的な行動に出なければならないと述べている。(編集担当:李信恵・山口幸治)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0709&f=politics_0709_002.shtml
~~~~~~
どんな理由があっても、外国の外交官に対する投石はテロ行為でしかない。韓国政府が犯人をきちんと裁かないなら韓国政府も同罪だ。韓国はダメな国だと感じる。by日本のお姉さん
~~~~~~
仙谷官房長官の「戦後個人補償」発言に韓国では大きな期待
2010/07/09(金)
菅直人内閣の要である仙谷由人官房長官が7日、記者会見の席上で、政府として、韓国に新たな戦後個人補償を検討する必要があることを示唆した。
仙谷官房長官は、1965年に締結された日韓基本条約で決着済みとされる日韓間の補償問題について「法律的に正当性があると言って、それだけで物事は済むのか。改善方向に向けて政治的な方針を作り、判断をしなければいけないという案件もあるのではないかという話もある」と述べた。
韓国のメディアは、日本の菅直人政権が、植民地時代の強制徴用者などに対する日本政府による補償に関して、これまでの政権と違う積極的な立場を見せているとして、社会党出身で先進指向の仙谷長官が植民地支配をめぐる個人請求権問題に対して、政府レベルの補償を検討していることを示唆したと伝えた。
日韓強制併合100年を迎える今年、日本は両国関係のターニングポイントになる政策を出すことができるのか期待されるとしている。
クォン・チョルヒョン駐日韓国大使は8日、記者懇談会で「前向きで重要な意味」と評価。日本政府が今年中に韓日強制併合100年に関連した首相談話などを出すならば、そこに補償問題解決法の方向が提示される可能性があるとの見方を示した。
しかし、仙谷長官が指摘したように、日本国内の世論がさらに成熟しなければ、政治的反発が起こるため、民主党政権としても大胆な問題提起は難しい状況だとし、さらに請求権問題がすでに解決されたという前提の下で施行する補償政策は、対象と程度に限界があるとの見方を示している。実際にこの戦後個人補償が成立するためには、越えなければならない難関があまりにも多いとの声も上がっている。(編集担当:李信恵・山口幸治)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0709&f=politics_0709_001.shtml&pt=large
~~~~~~
仙谷長官は、日本のことを全く考えていない!管首相は、朝鮮半島系だから、仙谷長官もたぶん、そっち系なんだわ~。朝鮮半島系の議員がいっぱいの民主党に国の政治を握られた日本は、これからも国民の税金をいろんな理由で韓国に大判振る舞いしていくのだろうね。
民主党は、ダメな人ばかりだと感じる。
~~~~~~