新しいアウトレット
高速道で東海北陸も商圏…滋賀でアウトレット開業 朝4時に列
7月8日12時46分配信 産経新聞
関西最大級のアウトレットモール「三井アウトレットパーク滋賀竜王」(滋賀県竜王町薬師)が8日午前、オープンした。シーズン外のブランド品などが安値で購入できるとあって、多くの買い物客が詰めかけた。
名神高速・竜王インターチェンジから約500メートルの好立地で、2階建てで敷地面積は約18万平方メートルに及ぶ。三井不動産が東海、近畿両地方の客が見込めることから開発した。年間売り上げは230~260億円、約400万人の来店を見込む。
国内アウトレット初出店の25店舗を含む165店舗が入り、「ZARA」や「セシルマクビー」などの人気ブランドも。近畿では神戸三田プレミアム・アウトレット(神戸市)に次ぐ規模となる。
初日のこの日は、午前10時の開店とともに待ちかねた買い物客らが店に殺到。午前4時から並んだ大津市唐崎の会社員、池田佳祐さん(20)は「予算は10万円。いろんな服を買いたい」と話した。
名神高速・竜王インターチェンジから約500メートルの好立地で、2階建てで敷地面積は約18万平方メートルに及ぶ。三井不動産が東海、近畿両地方の客が見込めることから開発した。年間売り上げは230~260億円、約400万人の来店を見込む。
国内アウトレット初出店の25店舗を含む165店舗が入り、「ZARA」や「セシルマクビー」などの人気ブランドも。近畿では神戸三田プレミアム・アウトレット(神戸市)に次ぐ規模となる。
初日のこの日は、午前10時の開店とともに待ちかねた買い物客らが店に殺到。午前4時から並んだ大津市唐崎の会社員、池田佳祐さん(20)は「予算は10万円。いろんな服を買いたい」と話した。