ロマンチックなニュース
<瓶入りラブレター>ギリシャ人元船長に戻る…12年ぶり
7月8日12時6分配信 毎日新聞
鹿児島県・奄美大島に漂着した瓶入りのラブレターが6日、12年ぶりに差出人のギリシャ人元船長、スタブロス・ドラカキスさん(72)に返却された。アテネの日本大使館大使公邸で受け取ったドラカキスさんは「手紙を拾い、手を尽くして届けてくれた皆さんに感謝したい」と感激した。
ラブレターは98年11月、米ハワイ沖を貨物船で航行していたドラカキスさんが、故郷の妻子を思い瓶に入れて海に投じた。昨年11月に海岸に漂着しているのを島に住む会社員、常田誠さん(38)が見つけた。差出人の住所がなく、手紙の翻訳や照会に9人がかかわった。
常田さん家族は北村隆則ギリシャ大使に、ラブレターとともに発見の経緯を説明した手紙を託した。ドラカキスさんは「常田さん家族の丁寧な手紙にとても感激した。必ず返事を書きたい」と語った。報告を受けた常田さんは「拾ったときには、本人に届くとは思いもしなかった。夢のようです」と振り返った。
この話題は、地元の新聞やテレビで大きく報じられた。パプリアス大統領も同日、離任あいさつで訪ねた北村大使に「とても感動的な話ですね」と取り上げた。【足立旬子】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000029-mai-soci
ラブレターは98年11月、米ハワイ沖を貨物船で航行していたドラカキスさんが、故郷の妻子を思い瓶に入れて海に投じた。昨年11月に海岸に漂着しているのを島に住む会社員、常田誠さん(38)が見つけた。差出人の住所がなく、手紙の翻訳や照会に9人がかかわった。
常田さん家族は北村隆則ギリシャ大使に、ラブレターとともに発見の経緯を説明した手紙を託した。ドラカキスさんは「常田さん家族の丁寧な手紙にとても感激した。必ず返事を書きたい」と語った。報告を受けた常田さんは「拾ったときには、本人に届くとは思いもしなかった。夢のようです」と振り返った。
この話題は、地元の新聞やテレビで大きく報じられた。パプリアス大統領も同日、離任あいさつで訪ねた北村大使に「とても感動的な話ですね」と取り上げた。【足立旬子】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000029-mai-soci
映画のような話です。