現在ソマリア沖で実施している海賊対処にも役立つ訓練 | 日本のお姉さん

現在ソマリア沖で実施している海賊対処にも役立つ訓練

リムパック多国間訓練に初参加=海賊対処訓練で―海自

6月29日20時26分配信 時事通信

 赤星慶治海上幕僚長は29日の記者会見で、米ハワイ沖で行われている環太平洋合同演習(リムパック)で実施される多国間での海賊対処訓練に、海上自衛隊が参加することを明らかにした。リムパックで多国間訓練に自衛隊が参加するのは初めて。
 日本は憲法上、集団的自衛権を行使できないことから、従来、海自はリムパックでは日米間での訓練にだけ参加した。
 しかし、リムパック以外では多国間で行う救難などの訓練への参加も増え、リムパックの訓練自体も、冷戦時代のように本格的な戦術訓練中心から、救難や難民対応など幅広い内容に拡大してきている。
 今回初めて海賊対処訓練が行われ、現在ソマリア沖で実施している海賊対処にも役立つことなどから、海自として参加することを決めたという。
 赤星海幕長は「訓練の内容もあり、集団的自衛権に抵触することはないと認識している」と話した。 
ついていたコメント。↓
自衛隊が海外で訓練するのに、いちいち言い訳しなければならない状況は実に嘆かわしい。
人命を守るためなのだから堂々と送り出したい。

ソマリア沖で自衛艦に護衛を依頼したピースボートは、もちろんこの訓練に賛成ですよね?

訓練の内容もあり、集団的自衛権に抵触することはないと認識している」・・・・・・・
海賊には国籍なんて無いのでは、無国籍であればテロ集団として国益を
守るためにも攻撃も許されるのでは??