月食は午後7時16分ごろ始まり、午後10時ごろまで楽しめる。 | 日本のお姉さん

月食は午後7時16分ごろ始まり、午後10時ごろまで楽しめる。

「部分月食」26日夜に日本全国で
6月25日19時5分配信 読売新聞
読売新聞

 地球の影で月が欠けて見える「部分月食」を、26日夜、日本全国で観測できる。

 南東の空が晴れていれば、月食は午後7時16分ごろ始まり、午後10時ごろまで楽しめる。食の最大は午後8時38分ごろで、満月の54%が欠ける状態となる。

 国立天文台によると、月食が始まる時刻は全国ほぼ同じだが、九州や中国、四国地方、北海道の一部では、月の出が遅いため、月食が始まった状態で昇ってくる。南東方向が開けていて地平線近くまで見える場所が観測に適している。

 元日に続く今年2回目の部分月食。次の機会は12月21日で、月がすべて地球の影に隠れる皆既月食を日本全国で観測できる。
最終更新:6月26日2時23分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100625-00000838-yom-sci