マイミクさんの日記のコピペです。
「元事務局長のぐだぐだ日記」より。↓
【ニュース】「二番じゃダメなんですか?」【コピペ】
http://ameblo.jp/gorry0907/entry-10563034483.html
以下はマイミクさんの日記のコピペです。全くその通りだと思いましたので、引用させて頂きました。
あ、少し脱線しますが、タイトルのセリフを吐いた某議員はいつの間にか大臣に就任し、事もあろうに「国民が期待したい閣僚」でトップだとか。。…日本の場合、マスコミの情報をあてにすればするほど情報弱者=馬鹿になるらしい(笑)。まぁ周りがみんなバカで愚民だから気が付かないよね、自分が情報弱者なんて事にさorz
------
(以下引用)
はやぶさ燃え尽きる 地球帰還
view_news.pl?id=1241561&media_id=2
民主党はこういう研究を無駄だと判断して予算を仕分けしたいんでしたっけ?
「二番でもいいじゃないか」っていう発想は今の教育現場が大本ですよね。
一番と二番が目の前にあって同じ値段だったら一番の方を買うっつーの。
史上初、世界が注目ってのに、日本のマスコミはJAXAの偉業を強調したくないようだ。
ロケット関連で連続失敗している韓国への配慮もあるだろうし(笑)
っていうか、そもそも「日本って凄いよね!」と思える話題はなるべく小さく報道したがっているような気がする。
「ナショナリズムを高めるような報道はよくない」みたいな変な謙虚さで。
逆に日本の悪い部分を発見すると喜々として連日報道する。
朝日新聞は従軍慰安婦だとか南京大虐殺だとか捏造して日本の品位を陥れておきながら今だに訂正せずにいる。
毎日新聞は「日本の母親、息子の勉強前に性処理」などというお下劣な作り話を何年も英語で発信していた。
これじゃあ新聞かテレビしか見ない人は日本人として誇りが持てなくなるだろう。
「阪神大震災の時、暴動や略奪が無くて、炊き出しにお行儀良く並んでいる日本人を見て世界の人がびっくりしてたんだって。やっぱり日本人って凄いよね」
と私が感想を言ったら、
「民族の優劣とかじゃ無いよ」と人権意識の高いお方にたしなめられてしまいました。
その人はもちろん朝日新聞読者です。
スイスから来た人が「スイスのチョコレートは世界最高!」と言うぐらいは普通で、韓国人は自身を「我が民族は世界で最も優秀な民族だ」とまで言ってました。
日本人はそんな人達に「人種に優劣はない」「人類平等」「差別意識解消を」「お国自慢はみっともない」「謙虚さを」「あまりに優越感を持ちすぎると戦争になる」と説教するのでしょうか?
日本人だけが「私の国、日本って全然ダメですよ」って謙虚なつもりで言い、それを聞いた他の国の人達は「当人が言うんだからさぞかし日本って良くない国なんだろう」と額面どおり受け止める。
そんな日本人の余計な謙虚さは国際社会では卑屈に見えるだけです。
_______________________
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10654291
[動画(ニコニコ動画)]
「お前ら 小惑星「イトカワ」を目指したハヤブサの名前が意味する物が解るか?
小惑星イトカワとは日本の宇宙開発の父である糸川英夫から来ている。
彼は戦後の貧相な開発環境の中でロケット開発全精力を傾け、宇宙開発理解の無かった国家や企業を必死で口説き落として、やっとこさ開発の援助の約束を取り付けた、決して十分とは言えない予算で七転八倒しながら
時には旧社会党の左翼連中からの妨害に会いながら、苦難の末、日本初の人工衛星打ち上げまでこぎつけた、それも世界で4番目に打ち上げたんだぞ、純民生技術のみでな。
彼は戦前、航空機の技術者だった、
彼の携わった一番代表作こそ、戦闘機「隼」だ
この隼は当時、国民の間で圧倒的人気のあった航空機であり、まさに日本を代表する航空機であり、これから日本の航空技術の飛躍を感じさせるものだった。
しかし敗戦と占領政策による航空機開発の禁止によって日本の空の技術は壊滅的打撃を受けた、多くの航空機技術者達は空への夢を捨てざる終えず。
ある者は新幹線をある者は自動車開発へと向かって行った。しかし最後まで糸川は空への夢を捨てずロケットと衛星に自らの思いを託し、日本宇宙技術の基礎を固めた。
敗戦の時、自分たちが作り出した航空機の多くが焼かれ壊され破棄され、技術開発禁止され技術者の多くは涙し絶望した、しかしそこから立ちあがり、日本の空の技術の復権と発展を掛けた、技術者達の血と涙、執念、夢
と努力の歴史とその結晶を背負って、半世紀以上の時を経て、もう一度「隼」は「糸川」に出会ったんだよ、宇宙(そら)で
1945年、多くの特攻機が空に舞っていた、その中に多く名機「隼」の姿があった
多くの特攻機、そして隼が敵艦の前で多くの悲しみと共に燃え尽きていった、
あの夏、敗戦の時、多くの人々が涙した、技術者も涙した。
あれから65年後、2010年6月、ハヤブサは地球の空で燃え尽きる、もしそれを目にして涙する者があったとしても、あの夏に流れた涙とは、違う。」
(引用終わり)
------
“ハヤブサ”と“糸川”の名前の由来にそういう話があるとは、俺自身知りませんでした。
日本人は、もっと自国の文化や技術力に自信と誇りを持って良いのではないか?と常々思っていましたが、この日記を読んで一層その思いが強くなりましたね
~~~~~~~
日本のお姉さんのひとこと。↓
糸川さんが隼を作った人だったんだ!
日本人は、航空機を製造したら
ダメなんですか?
アメリカに禁止されたんですか?
もう、戦争が終わってからだいぶん立つんですけど
日本はまだ軍隊を持ったら
ダメなんですか?
誰がダメだと言っているんですか?
国際連合?
左翼の在日韓国・朝鮮人?
日本はずっとアメリカに守ってもらうって
ことで、軍隊を持たないできたんですけど
沖縄の人があんなに嫌がっているなら
日本は政治家がトップにいる自衛隊なんかでなく
本物の軍隊を持って
日本軍として沖縄に駐屯して
軍備もきちんと揃えて
核武装して、日本を自国で守ればいいのでは?
今のところそれがダメだからアメリカ軍が沖縄にいるのだから
沖縄の左翼はおかしいよね。
アメリカ軍が去ればチュウゴクは調子に乗って
沖縄にチュウゴク人を大勢、送りこんできて
支配されてしまうわ、きっと。
韓国軍も調子に乗って竹島を実効支配したみたいに
あちこちの日本の島を実効支配して
領土をぐ~んと広げちゃうよ。
それが国際的には一般的なのではないでしょうか?なぜ「日本人って凄い」と言ったらダメなのでしょうか。「日本人って温厚で礼儀正しいからいいよね」でもダメでしょうか?
誰か教えて下さい! 朝日読者の感性が全く理解できない!!
私が海外旅行した時、いろんな国の人が集まる場所でお国自慢が始まるのは当たり前の光景だった。