蛇足
淡路島は、もともと
四国の藩が持っている島だったんだって。
でも、仲が悪くて、四国の藩が
淡路島の住民を虐殺したんだそうだ。
それで、喧嘩両成敗ってことで
淡路島の村人全員が
北海道に飛ばされてしまったんだって!
当時の北海道って、寒いし最悪の場所に島流しに
されたってことやねん。めっちゃ、かわいそう!!
それを扱った映画があるんだって。え~っと、
有名な女優さんと、男前の男優が夫婦役で
演技をしたんだって。女優さんの方がかなり
年上。
廃藩地検の時に、淡路島と四国が
仲が悪いもので、
ケンカしたらいけないということで
淡路島は兵庫県のものになりました。
そんな歴史もワザと教えないようにしたらしい。
(根に持たないように)
ケンカの歴史があると、
いつまでもケンカし続けると困るからだそうだ。
今では、淡路島の人も四国の人も
昔のことはすっかり忘れて普通に暮らしている。
大阪府の八尾市にも、飛び地があって、
千早赤坂村の領土なんだけど、
そこの領主と仲が悪いものだから
千早赤坂村の名前を使ったら、やっかいなことになるので
赤坂の文字を削り取って
なんとか反(忘れてしまった)という名前がついているんだって。
そういうことも、みんな忘れてしまって
みんな仲良く暮らしているのでした。
めでたし、めでたし。
韓国では、昔の記憶が残っていて
いまでも地域と地域がめっちゃ仲が悪くて、
たまにケンカをしているそうです。
日本で有名な韓国人が日本にいながら拉致されていったのも、
地域と地域のケンカの続きなんだそうだ!
そして、韓国でも、済州島で左翼ら、共産党員ら、または
北朝鮮と仲が良いと思われた村人は
虐殺されたんだけど
そういう歴史はいっさい
子供には教えていなくて、韓国人は何も知らないんだって。
チュウゴウの天安門事件と同じやな~!!
最近では、歴史を反省しようと言って、学びなおしを
しているようだけども、そういうのって多いだろう。
でも、済州島の人間は、一番身分が低い連中だと
韓国では思われているので、日本に逃げてきた
朝鮮半島人も、あんまり
「逃げてきた」と言いたくないらしく
「日本軍に連れてこられた!!」と目を吊り上げて
怒りを表現しながら語ることになっている。
そういうことを歴史の事実ということにしているらしい。
「歴史は作るものである。」と韓国人も言っている。
ウソも子供に教え込めば
歴史になるっちゅう話や。
むちゃくちゃな国やのう。
日本人も、何もかも忘れて
「加害者や!!」と言われれば、そうなんかな~と思って
わけもわからず謝って、バカじゃないの?