気になったニュース | 日本のお姉さん

気になったニュース

「偶発事件」と北朝鮮=国境銃撃4人死傷―新華社

6月10日12時45分配信 時事通信

 【北京時事】中国国営新華社通信は10日、遼寧省丹東市の住民4人が4日、北朝鮮国境警備隊の銃撃で死傷した事件で、北朝鮮側が偶発事件だったとして、関与者を厳罰に処し、再発防止措置を取ることを明らかにしたと伝えた。
 北朝鮮側は死亡した3人の遺族に哀悼の意を表明。中朝の国境警備部門は事件処理について折衝を続けているという。 

チュウゴクは怖いから、本気でチュウゴク人を殺したとしても
偶発事故だと言うでしょうね。韓国軍の船を潜水艦が魚雷攻撃で
沈没させても、「陰謀だ!」と言う国だから、何を言っても
信じられない。

~~~~~~~~~~~~~~~

政府のスパイとの理由で7歳児処刑、タリバーンか アフガン

6月10日19時15分配信 CNN.co.jp

カブール(CNN) アフガニスタン南部ヘルマンド州の行政当局者は10日、地元の7歳男児が政府のためのスパイ活動を行っていたとして反政府武装勢力が男児を処刑したことを明らかにした。

同州知事の報道担当者が明らかにしたもので、処刑はサンギン地区で8日起きた。武装勢力は過去にも、政府のスパイとの疑いで似たような処刑を繰り返してきたとし、3年前にはムサカラ地区で70歳の女性と子供を殺害したという。

報道担当者は、処刑を行ったのは2001年末の米英軍事作戦で政権を追われたイスラム武装勢力タリバーンとみられると述べた。タリバーンはアフガン南部に主要な拠点を築く。

アフガニスタンのカルザイ大統領は10日の記者会見で7歳児処刑の事件に触れ、当局が調査を開始したとし、仮に犯行が事実なら人道に対する犯罪であると指弾。「7歳児がスパイであるわけがない」とも非難した。記者会見にはアフガンを電撃訪問したキャメロン英首相も同席し、処刑が本当ならタリバーンについての新たな残忍な側面を物語るものだと批判した。

アフガン駐留米軍は今年2月、ヘルマンド州マルジャで大規模なタリバーン掃討作戦に踏み切り、同地をほぼ平定したとされる。オバマ大統領が昨年12月、3万人の米軍増派を決めて以降、初の本格的なタリバーン掃討作戦だった。

駐留米軍や北大西洋条約機構(NATO)主導の国際治安支援部隊(ISAF)はまた、南部カンダハル州での大規模作戦を今夏に計画、開始時期は近いともされる。米軍などによる南部での攻勢を受け、タリバーンの爆弾テロも増えており、カンダハル市近くの村落では9日夜、結婚式を標的にした爆弾テロが発生、同国内務省によると40人が死亡、74人が負傷した。自爆攻撃と判明している。

タリバーンは同日、この事件への関与を否定した。


アフガニスタンでは7歳の子供もスパイができるほど賢いの?
「武装勢力は過去にも、政府のスパイとの疑いで似たような処刑を繰り返してきたとし、3年前にはムサカラ地区で70歳の女性と子供を殺害したという。」
単なる嫌がらせ、怖がらせだとしか思えない。

~~~~~~~~

米16歳少女、インド洋で遭難か=ヨットで世界一周挑戦中

6月11日6時43分配信 時事通信

 【ロサンゼルス時事】ヨットによる単独世
界一周航海に挑戦中の米カリフォルニア州のアビー・サンダーランドさん(16)が10日、インド洋上で緊急遭難信号を発したまま音信が途絶え、安否が気遣われている。ABCテレビなどが家族の話として伝えた。
 報道によると、アビーさんはアフリカ大陸東側のマダガスカル島の東約500キロの海域で、米時間10日朝に支援チームと交信した際、帆が海面に着くほどの強風と高波を訴えていたという。直後に手動で遭難信号を発し、連絡が途絶えたため、家族らが周辺を航行中の船舶などに捜索と救助を要請した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100611-00000034-jij-int

風船おじさんを思い出した。
風船おじさんは、風船を大量に膨らませて
空を飛び立ち、上空で行方不明になったのだ。
無線は持っていたようだけど、連絡が途絶えて
しまったそうです。

~~~~~~~~~~~~

オバマ米大統領 パレスチナ議長と会談 4億ドル支援表明

6月10日10時47分配信 毎日新聞


 【ワシントン草野和彦】オバマ米大統領は9日、アッバス・パレスチナ自治政府議長とホワイトハウスで会談した。国際支援船襲撃事件を受け、国際的な批判を浴びているイスラエルによるパレスチナ自治区・ガザ地区封鎖について、大統領は、一部緩和をイスラエルに求めていることを明らかにした。パレスチナ側に対し、新たに4億ドル(約360億円)の人道支援を行うことも発表した。

 アッバス議長は、米国が仲介するイスラエルとの中東和平間接交渉を「あきらめない」と述べ、支持する考えを表明。米国が恐れた交渉中断という最悪の事態は避けられる見通しとなった。

 大統領は、ガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマスへの武器密輸を防ぐ必要性を強調する一方、ガザ地区の窮状も指摘。全船舶を止めるのでなく「武器の積み荷に対象を絞り、段階的に物資がガザに入るような方法」を構築すべきだと語った。エジプトなど関係諸国と協議するよう「イスラエルに促している」という。

イスラエルで
パレスチナ人がテロばかり
起こしていたから
封鎖されたってことを
忘れていませんか?
今は、封鎖したおかげで
テロが減って平和になったそうです。
それに、自治区から
カッサム砲で毎日攻撃するから
イスラエルに報復されたんですよ。
イスラエルは、毎日
カッサム砲で攻撃されても
ずっと我慢していたんですよ。
外国籍の女性がカッサム砲の被害を受けて
死んでからイスラエルは怒ったんです。