教会といえば | 日本のお姉さん

教会といえば

親戚の家に遊びに行ったら、親戚が礼拝に行っている教会が

壊されたといっていた。

ここ、2,3年関西地区のプロテスタント系の教会に

消火器投げ込み事件が起こっているが、ついに親戚の

教会もやられたのだ。すでに、被害は100件を超えている

のだが、犯人はカトリック系や異端のキリスト教会を

狙わず、正確にプロテスタント系ばかりを

狙っているそうだ。3年で100件だから、

たぶん、一人で1ヶ月に3件の教会を

市役所か年鑑で探し出して出かけていき、教会の

近所の建物から消火器を盗んで教会の玄関に

投げ込んでいるようだ。普通の日本人は

カトリックや異端のキリスト教会や

プロテスタント教会の区別なんかできないから

この犯人は、内部のことがよくわかってやっている。

でも、クリスチャンだったら、神さまにささげた献金で

建てた教会を壊したら、神さまのものを壊すのと

同じことだとわかっているので、

そんなバチあたりなことはできないと思う。

だから、神さまを信じていないけど、どこかの

教会か、幼稚園などの関連施設に

出入りしていた人で、何か悪いことを

しでかして追い出された人で教会に個人的な恨みを

持っている人の犯行だろう。

わたしが以前習っていた英語の教師は

アメリカの異端の教会に出入りしていて、

女の子を追い掛け回していたので怒られて

教会を追い出されたそうだ。異端の教会でも

教会をかき乱す人は追い出されるようだ。

わざわざプロテスタントの教会を探し出して

石や消火器を投げ込んで破壊活動を行っている

犯人は、いったい、何が目的なのか

知らないが、玄関のガラスを壊して

破壊する以上のことはしていないので、

まだマシなほうかもしれない。

教会は、信者のプライバシーを保護するために

玄関に防犯カメラは取り付けないそうだ。

100件も教会のガラスを壊したら、被害額も100万円では

済んでいないと思う。

ノンクリスチャンの友人にこの話をしたら、

インドネシアでは、あちこちで教会が焼かれているやんと

言っていた。イスラム教徒は、過激な人が多いから

インドネシアのクリスチャンは、高校生の女の子なら

強姦されてから殺されたり、教会を焼かれたり、

クリスチャンの子供でちゃんと神さまを信じていない

若者たちが怒って報復して地域の紛争に発展したり

大変な事件が多数起こっている。

日本人は、他人の宗教に対して

手を出したりしないし、人を襲ったりしない。

戦争の前は、教会が襲われて壊されたり焼かれたり

したらしい。何も悪いことをしていないのに。

アメリカから何かもらっているわけでもないのに。

他人の信じるものが気に入らないからといって

宗教施設を襲ったり、信者を襲うのは野蛮な民族が

することで、チュウゴクなどは野蛮な国だから

チベット人や僧侶が行方不明になって帰ってこなかったり

法輪功の信者が拉致されて病院の地下に閉じ込められて

生きたまま臓器を抜かれて、臓器移植用に使われ、

臓器を抜かれた信者はそのまま闇の中で殺されている。

日本は治安が維持されている文化的に優れた国なので

そういう事件はおきない。

逆に、おかしな宗教団体がテロを起こすまで

自由に世の中におかれているような国だ。地下鉄に

サリンをまいた後でも、その宗教団体はつぶされなかった。

そういう国だから、プロテスタントの教会に石や消火器が

投げ込まれる事件は、異常に目立つ。

早く、犯人が捕まることを願っている。

3年に渡って100件も教会を壊すような人物なので

相当、粘着質な異常な犯罪者なのだと思う。

消火器で教会を壊したり汚したりしている間に

逮捕しないと、これ以上、調子に乗ってこられるとこまる。

日本は、思想や宗教の自由があり、

人権が守られている国なのだ。

教会が襲われて2、3年たっているのに、犯人がまだ

逮捕されていないというのも恥ずかしい話だ。