親と息子は同居しないほうがいいかもしれない。 | 日本のお姉さん

親と息子は同居しないほうがいいかもしれない。

殺人 父親殺害?逃走中の息子、バスと衝突死 大阪・枚方

4月22日11時3分配信 毎日新聞


 22日午前6時45分ごろ、大阪府枚方市東田宮1の斎藤隆さん(53)から「家で息子が暴れている」と110番通報があった。大阪府警枚方署員が駆けつけると、自宅マンションの室内で、隆さんが腹部を刃物で切られて倒れており、既に死亡していた。約1時間20分後、同市磯島茶屋町2の府道で、隆さんの息子(29)が軽四乗用車で逃走中、車に追突した後、対向の京阪バスと正面衝突、息子は間もなく死亡した。京阪バスの乗客ら4人も軽傷。府警は息子が父親を殺害したとみて詳しく調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100422-00000003-maip-soci

大人のおじさんと大人になった息子は
仲が悪いものだとわたしは
思っている。でも、わたしの周りには
非常に仲の良い親と息子もいる。
親が立派すぎて、尊敬の対象でしかない場合、
子供は親に頭があがらないみたい。

でも、普通は、親は自分の家にいる息子を
自分の思い通りに「教育」しようとするだろうし、
そんな親を息子は非常にうとましく思うのだろう。

危険な関係の親と子は
別々に住むことをお勧めしたいな。
親を殺す息子って、恐ろしい、、、、。
親殺しは子殺しよりも罪が重いのだと
わたしの母親はいつも言っていた。
親が子を産んだのであって、子が親を産んだのでは
ないから、親殺しの方が罪は重いだろうなと
子供のわたしは思ったけど、どちらも人殺しには
変わりがない。

年寄りになってきて弱くなった親は、子供の助けが必要になるので
息子と同居してもいいと思うけど、2人とも元気な時は、
ある意味、縄張り争いみたいになるんじゃないかな。
ちなみに、わたしが家を出て一人暮らしを始めたきかっけは
親が、「結局、オレに食わしてもらっているようなもんじゃないか!」と
言ったからと、父親の友人たちの出入りが激しく、その方々の
マナーがなってなくて、わたしの持ち物をいくつも壊されたこと。
壊したクセに謝りもせず、その上にタオルをおいて隠していた。
トースターも壊していったが、2,3日して、新しいトースターに
入れ替わっていた。新品を入れておけば、謝らなくてもいいんかい。
最低の友人たちだ。
いこごちが悪い家にすると、子供は出ていきます。
いこごちが良いと出ていかない。
引きこもりの子共が出ていかないなら
親が出て行ってもいいんじゃない?
殺されるよりは、いいと思うけど。