国会議員、関係諸氏への国思う意見書に添付する3件のアンケート(3月末日まで) | 日本のお姉さん

国会議員、関係諸氏への国思う意見書に添付する3件のアンケート(3月末日まで)

メルマガ「博士のランダムノート」 2010.3.5 日本は毅然とあれ!
◇ メルマガ「博士のランダムノート」 2010.3.5 臨時「おしらせ」号
 発行: 政治ブログ「博士の独り言」 島津義広
◇ 関連プログ: 博士の独り言 http://specialnotes.blog77.fc2.com/
  ご購読いただき有難うございます、ブログは携帯からもご覧いただけます。
◇◇◇ 読者アンケート(3件)のご案内◇◇◇

 国会議員、関係諸氏への国思う意見書にみなさまの意志を添付させていただきたく思い、以下、3件のアンケートを実施させていただいております。テーマにご関心をお持ちのみなさまには、投票のご協力をいただければ幸いです。

1.「人権侵害救済法案」に対する「賛」「否」を問うアンケート

 鳩山由紀夫首相が国会提出を表明している「人権救済法案(人権侵害救済法案)」に対して「賛」「否」を問うアンケートを作成しましたのでお知らせします。同法案に関心をお持ちのみなさまには、奮ってご参加いただければ幸いです。

 容量の都合上、FC2ではなく、別サイトに設けました。実施期間は3月末日までとさせていただき、設問は、実質的に二択式で、「人権侵害救済法案に賛成」「人権侵害救済法案に反対」のいずれかを選んで回答いただく仕組みにしております。ご参加いただけれる際は、設問の「賛成」「反対」をご確認の上、ご回答いただければと存じます。

 このアンケートでは、週末の時点で途中集計させていただいたものを資料とし、別2法案(外国人参政権,夫婦別姓)にすれに反対の意を示しておられる亀井静香氏(金融担当大臣)、他宛の、閣議通過阻止を願う「国思う意見書」に添付させていただきます。みなさまのご協力をいただきたく、応援をお願いいたし
ます。
----------
◆ アンケート掲載記事: 
・アンケート「人権救済法案」 2010/03/03
 http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3228.html
 携帯: http://specialnotes.blog77.fc2.com/?mode=m&no=3228
----------

2.「子ども手当」に対する「賛」「否」を問うアンケート

 民主党が実施しようとしている「子ども手当」について、「民主党「子ども手当」に対する「賛」「否」をお伺いします 」、とのアンケートを作成しましたので、関心をお持ちのみなさまのご協力をいただきたく、小稿に報告します。

 このアンケートについては、週明けの時点で途中集計させていただいたものを資料とし、計10通程度の規模になるかと思いますが、関連議員諸氏宛の「国思う識者意見書」に添付させていただきます。意見書は、書留で来週送付する予定で
す。
----------
◆ アンケート掲載記事: 
・「子ども手当」アンケート 2010/03/04
 http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3231.html
 携帯: http://specialnotes.blog77.fc2.com/?mode=m&no=3231
----------

3.小林千代美議員は辞職すべきか?(アンケート) 

 実施期間は、3月1日より5日終日まで、とさせていただき、みなさまにご参加をお願いしています。

 頂戴する結果は、上記と同様に識者意見書に添え、島津義広から小林千代美氏に送付します。予定としては、上記の意見書(こちらは亀井氏宛)と同日(7日)に、藤沢の郵便局(本局)から、速達・書留で(それぞれ事務所と議員会館に)送付するつもりでおります。1人でもより多くの方の民意を届けたく思います。貧しさゆえ、送付の費用は、今回は国思うみなさまから頂戴した切手で支払わせていただきます。大変に有難いことで、心より感謝します。ささやかな国思う活動ですが、これからも後押ししてやっていただければ有難く存じます。

【アンケート】「小林千代美議員は辞職すべきか?」
 http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=browse&uid=902866&no=36
----------
◆ アンケート掲載記事: 
・民主「議員開き直り」考2 2010/02/28
 http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3220.html
 携帯: http://specialnotes.blog77.fc2.com/?mode=m&no=3220
----------

■ 桜の集いの有志が制作、アップしてくれた動画:

◆【動画】「人権救済法案」偽装で作る言論統制と監視社会
 http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3188.html
 携帯: http://specialnotes.blog77.fc2.com/?mode=m&no=3188
 Youtube URL:  http://www.youtube.com/watch?v=WxUHycNPtbU
-------
◆【動画】「夫婦別姓」家族制度破壊の隠された意図
 http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3187.html
 携帯: http://specialnotes.blog77.fc2.com/?mode=m&no=3187
 Youtube URL:  http://www.youtube.com/watch?v=cy7RPiN1ESA
-------
◆関連動画: 外国人参政権が招く特定国の日本侵蝕 「博士の独り言」
 Youtube URL:  http://www.youtube.com/watch?v=eZIccwWuRLM
------------

◆ 国思う塾(勉強会)のお知らせ ◆

■ テーマ: 日本人の底力: 

 「日本人の底力」と題し、新たな形態の、小さな勉強会を開催したく考えております。この勉強会については、週末の小さな時間を用いて、一部の中高生のみなさんに語りかけて来た内容を基本としていますが、後の、国思う私塾、国思う学校のモデルとして、識者諸氏に提案させていただきたく考えております。
-----

■ 日時: 平成22年4月17日(土)午後1時~3時頃まで
   (休息を入れつつ、講義、発表、質疑応答などで構成します)
■ 場所: 公共施設(神奈川県) 招待状に明記
■ 備考: 会費は申し受けておりません。勉強会の資料は当日受付にて差し上
げます。
----------

= タイムスケジュール概要 =

12:30 開場、受け付け開始(受付で当日の資料を差し上げます)
13:00 勉強会開始(挨拶)と資料の説明
13:10 勉強会(プレゼンテーション)
13:55 休息(10分間)
14:05 勉強会の続き(プレゼンテーション)
14:30 勉強会(発表, 質疑応答等を含む)
15:00 勉強会終了 
15:10 懇親(ご希望の方のみとの個別の簡易的な懇親、ご要望等)
15:30 懇親終了

(以上、案内状より)
----------

豊富な内容で

 有志よりプロジェクター、ポインターの恵贈をいただきました。春の勉強会よりビジュアルな要素を採り入れつつ、お手許の資料とスクリーンの参考資料とを併せてご覧いただきながら、より多くの情報を報告できるよう内容をグレードアップさせてただきます。

 表題の勉強会については、3月8日より、当日の記事掲載を以って、ご参加の受付を開始させていただきます。ご参加を希望されるみなさまには、お名前とともに、招待状郵送が可能な宛先(郵便番号を含む)を明記の上、連絡窓口よりお申し込みください。初めてご参加の場合、メールアドレスのみでのお申し込みはお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
----------

◆関連記事: 韓国攻撃「2ちゃんねる」考 2010/03/02
 http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-3226.html
 携帯: http://specialnotes.blog77.fc2.com/?mode=m&no=3226

韓国攻撃「2ちゃんねる」考
2010/03/02(火) 21:10:56 [対韓外交見直し資料]

「参政権付与」は危険!
言論に 「集団攻撃」で報復する韓国


キム・ヨナを誹謗した日本サイトが‘ダウン’
 三一節(独立運動記念日)を迎え、韓国ネットユーザーがキム・ヨナ選手を誹謗するコメントが書き込まれてきた日本のインターネット掲示板サイト「2ちゃんねる」を攻撃し、まひさせた。予告された韓日サイバー戦争が実際に行れたのだ。韓国ネットユーザーは「攻撃開始」時間だった1日午後1時から「2ちゃんねる」に一斉に接続し始めた。目的は、同時に大勢の人が接続してトラフィックを増やし、サイトをまひさせることだった。中央日報(Web) 3月1日付記事より参照のため抜粋引用/写真は「2ちゃんねる
攻撃の韓国コミュニティー 加入者10万人超に」と報じる産経新聞(Web)3月2日付記事より参照のため引用
----------

浅田真央選手、有難う!

 冬季五輪(バンクーバー大会)が閉幕。録画で拝見したが、同大会の閉会式で、日本選手団の旗手を務めた浅田真央選手(女子フィギアスケート)の笑顔が大変に爽(さわ)やかに映った。同選手は、日の丸の期待を背負っての堂々たる氷上の演技をまっとうされたと筆者は思う。伊藤みどり選手(アルベール五輪)以来、といわれるトリプルアクセル(三回転半ジャンプ)を、バンクーバー大会で3度とも成功させのは浅田選手1人であった。フリー演技でわずかなミスこそあったが、最後まで演技をまっとうした、その懸命な姿を通じて、大変に大きな勇気と、明日へつながる希望を私たちに与えてくれた。心から有難う、ご苦労さま、と同選手に申し上げたい。


女子フィギア【動画】
----------

日本国民の多くが抱いた、「採点」に対する違和感

 また、素人目でこう語って恐縮だが、浅田選手とトップを競ったキム・ヨナ選手(韓国)の演技も立派であった。ただ、難易度のという点で、同選手の最難技は、浅田選手が成功させたトリプルアクセルにはおよばないのではないか。それでいて、なぜ、史上最高、とわれる異様に突出した、男子並みの高得点が計上されたのか。その明確な解説もなされなかったようで、素人ながら、妙な違和感を筆者も禁じ得なかった。客観的に、たとえば、夏季五輪の体操競技などでは、E難度の技を続けて成功させた選手の方へ、D難度、C難度の技を組み合わせて決めた選手よりも高得点が計上される。これが常識ではないか、と思っていたからである。同様の疑問を産経紙面も示唆していたが、客観的な採点基準がもう少し明確に示されるべきではないか、とふと思った次第である。

 同様の違和感や疑問を抱いたのは、この筆者1人ではなかった。その状況の一端が感じられたのが、やはりネットであった。英邁な諸氏が、そぞろに指摘している様子を、読者から教えていただいたからである。表題の「2ちゃんねる」では、どのような内容が書き込まれていたのかは、肺炎の余波で寝込んでいた筆者には判らない。だが、おそらくは、上記のような疑問や意見もまた、その中に書き込まれていたであろうことは、推察に難くない。いわば、「言論の自由」の証明であろう。選手個人に対する悪戯や中傷に類するものがあるとすれば、それには賛成できないが、しかし、それに類する者には検挙も有り得る。その状況の中で、IPを晒して書き込んでいるとすれば、それなりに、自己責任と裏腹に書かれているものと認識できる。
----------

韓国「集団テロ」の病理

 その掲示板に対して、韓国から集団でサイバー攻撃を加え続け、それを、こともあろうに韓国紙が誇らしげに報じ、且つ扇動(せんどう)するかの動きに出ている。云く「三一節(独立運動記念日)を迎え、韓国ネットユーザーがキム・ヨナ選手を誹謗するコメントが書き込まれてきた日本のインターネット掲示板サイト「2ちゃんねる」を攻撃し、まひさせた。予告された韓日サイバー戦争が実際に行れたのだ」と。続けて、「韓国ネットユーザーは「攻撃開始」時間だった1日午後1時から「2ちゃんねる」に一斉に接続し始めた。目的は、同時に大勢の人が接続してトラフィックを増やし、サイトをまひさせることだった」とある。

 また云く、「ネットユーザーは違法なDDoS攻撃ではなく、「F5」キーを何度も押す方法を利用した。「2ちゃんねる」の代表的な韓国誹謗掲示板「vip掲示板」「ニュース速報掲示板」が集中攻撃対象だった」(中央日報)、と恥じ気もなく報じている。


指摘される民意の異様なまでの低さがここに窺(うかが)えるのである。


これは国家を挙げた暴力、集団テロ行為に他ならない。


相手の言論に誤りや誤解があるとすれば、対する言論で粛々と応じるのが文明国家の在り方である。しかし、その方途を用いずに、テロ行為を持って報復するとすれば、その危険極まりないメンタリティの本質は、ソマリアの海賊や国際テロ組織と共通している。


中央日報(Web) 3月1日付記事
--------

 また、そのメンタリティは、日本の領土・竹島を不法占拠しながらも、国際法廷での審議への勧奨から逃げ続ける病理と共通している。客観的な審議、話し合いには応じず、すなわち、武装警察や軍事力を以って不法占拠を続けている。併せて、同島を“韓国領”と身勝手に主張する宣伝策動を展開していることは、多くのみなさまがご存知の通りである。この、表題の事例にも共通したメンタリティは、何かといえば、粛々とした議論や話し合いよりは、暴力、テロ行為に奔(はし)る韓国の癒(い)えぬ民族性を実証するものと指摘できる。

 いわば、正面から反論でき得ない言論に対しては、斯様なメンタリティを以って襲いかかって来る。そうした凶器を内面に抱えている民族、と認識すれば事の次第が判りやすくなる。


それゆえに、このようなメンタリティを病み抱える在日韓国籍者に対して、たとえば、“共生”の美名にもとに参政権を付与するようなことがあれば、地方に先読みし得る状況は、基本的に話し合いが存在しない「破壊」あるのみである。


ふと、こう考えるヒントを、「2ちゃんねる」への果てなき集団攻撃に見出すことができよう。日本人の感覚で、まともに相手してはならない凶気、世界中から嫌われる病理体質が、今般の「2ちゃんねる」でも地金を露(あら)わにしているのである。
-----------

■ 主な関連記事:

・韓国「親日人名辞典」考 2009/11/09 
・日の丸を破る韓国民 2009/10/10 
・韓国の黄昏3 2008/10/23 
・韓国の侵略 2 2008/09/05 
・工作集団「VANK」 2007/08/25 
----------

日本人の底力

 そのテロ国家の国籍者に、まさかの「参政権」を与えるような愚行がないことを願って止まない。浅田選手、ひいては、日本の3選手は、特定の国に贔屓目(ひいきめ)、と指摘される審判行為や、異様な報道の空気の中であっても、健気に競技に臨み、そしてやり切り、正々堂々とスポーツ精神を発揮した。当然のことながら、この3選手には、採点の偏向に関わる風評は何1つなかった。特に、鈴木明子選手の爽やかさには大きな感動をいただいた。新たに、素晴らしい選手の存在を知り、日本人の底力を実感させていただいた。これからである。日本選手の大健闘を讃え、心よりエールを送りたい。

平成22年3月2日

博士の独り言

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 国思う勉強会を開催させていただく意義は、日本国民の1人として、同じく国を思う方々とテーマを共有させていただき、また、その中で、提示させていただく資料や、勉強会でのお話が、参加されたみなさまの日常のどこかで、何らかのご参考としてお役立ていただける場面があれば有り難い、と。ひとえにこう願って開催させていただいております。ゆえに、いわゆる、一般に有りがちな、何らかの組織作りや、あるいはカルト集団などに観られる特定の組織へ誘導する「セミナー」の類とは一切異なります。

 以って、個人には利益目的にはなく、また、個人の名誉云々のための企画ではありません。先々で、こうした国思う相互の啓蒙の動きが、全国の方々の間で自然に広がれば嬉しい。また、一部で提案させていただいている「国思う学校」のモデルの1つにしていただければ有り難い。そう念願するのみです。「私」はどうあれ、守るべき至宝が存在するこの日本が守られれば、それで良い。その思いがあるのみです。この意義と目的をもとにした、淡々とした勉強会で、可能なところまで続けることが出来れば、と考えております。みなさまのお身近から、ご参加や、開催ご希望のお問い合わせいただける機会があれば幸いです。

 どうぞ宜しくお願いいたします。

島津義広
----------
ご案内記事:
 http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-2562.html
 携帯: http://specialnotes.blog77.fc2.com/?mode=m&no=2562
---------

◆ 博士の本棚: 絶版になる前に、「博士の独り言」本が必要としてくださる
方のお手許に行き渡ることを念願いたしております。
http://astore.amazon.co.jp/sakurayamato-22
-------

 おかしな政党やカルトに騙されない、毅然たる日本を築いてまいりましよう。
国思う良識のみなさまの声は、もはや「独り言」でも他人事でもはありません。
国害と指摘すべき重大事項に取り組む「博士の独り言」への、みなさまの応援をお願いいたします。総合1位に押し上げてやってください。

博士の独り言
http://specialnotes.blog77.fc2.com/

◇ メルマガ「博士のランダムノート」2010.3.5  日本は毅然とあれ!
~~~~~~~