外国人に参政権を与えるのは【亡国の道】なのです。 | 日本のお姉さん

外国人に参政権を与えるのは【亡国の道】なのです。

ロシア政治経済ジャーナル No.618 

                         2009/11/23号

================================================================

【極秘】

★ユダヤの秘密


ただのデパート店員だった私が、ユダヤ人ディーラーに教えられる
ままに株の売買を始めたら、あっという間に資金が増えました。

「お金の達人」ユダヤ人の間で代々伝えられている、特別な秘伝を
使って「これから確実に上がる株」を見つけましょう。

日本初公開のこの方法で、初心者でも株トレードで稼げるようにな
る、特別の方法です。


詳しく知りたい方はこちら

http://www.infocart.jp/t/42260/sr/

















★たった【14日】であなたも【英語脳】になれる!?


もう英語学習に大金をつぎ込みつづける必要はありません!

あなたの脳も、たった2週間で英語脳になります。

「・・・絶対あり得ない!ウソだ!」

ウソではありません。


●2000人の日本人をバイリンガルにした、

●世界的言語学者【スコット・ペリー】


が開発したプログラムであなたの【英語脳】【バイリンガル】に
なることができます。


今だけ●冗談のようなお値段で、この革命的方法を伝授して
おります。

今まで英語学習に大金をつぎ込み、成果があがらなかった方。

いますぐこのページを熟読され、秘密の情報を入手してください。

http://www.infocart.jp/t/37087/sr/



================================================================
★新規購読者の皆様へ!
はじめまして!RPE発行者北野です。RPEのモットーは、
1、わけのわからない世界情勢を世界一わかりやすく解説する。
2、でも、きれいごとは一切言わない。です。
世界の裏側で起こっていることを、あなただけにこっそりお教えします。
これは、国連・世銀・外務省・政治家・ファンド・社長さん軍団・大企業幹部・
起業家等々が内緒で読んでいる、秘伝のメルマガです。
友人知人には、このメルマガのこと絶対秘密にしておいてください。
3、RPEの広告は、北野が実際に購入した製品とは限りません。必ず★H
Pを熟読され、★自己責任で決定を下してください。
=================================================================

★小沢さんは日本のためではなく●●のために外国人参政権付与
を目指すそうです


全世界のRPE読者の皆さま、こんにちは!

いつもありがとうございます。

北野です。

読者の皆さまが、健康で幸せで豊かでありますように!

皆さまのご家族に、愛と信頼と調和が満ちていますように!


(●新規購読者の方はまずこちら
→ http://rpejournal.com/  )(北野のHP)

(●未来の安心のために確固たる財政基盤を築きたいかたは
こちら → http://www.rpejournal.com/hukugyou.html   )




1、【完全無料で】●プリウスをもらう方法はこちら↓
http //px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1I8TJU+4CL0VM+1F72+C0IZN

2、【FX投資家】の皆さまへ
100億円単位を運用する機関投資家が、使っている情報源を
●無料で教えてくれるそうです。↓
http://www.infohouse.jp/outo.php?aid=12004&vid=41

3、記憶力を高めて出世街道を驀進したい方。

日本一有名な「宮口式記憶術」。今だけ「●完全無料オンライン講座」
が受けられるそうですよ。 詳細は↓
http://www.infohouse.jp/outo.php?aid=7469&vid=46






私は民主党支持者でも自民党支持者でもありません。

どちらも相対善・相対悪だからです。

個別の政策について、「この政策は善」「この政策は悪」と判断してい
ます。

善悪もまた「相対的」ではありますが、RPEの立場は、


・日本の自立をうながす政策は「善」

・アメリカあるいは中国への「天領化」をすすめる政策は「悪」


としています。

民主党の政策で、「これはダメでしょう」と思うものがいくつかあります。


1、東アジア共同体(この共同体、政治の中心は北京、経済の中心は
上海になる)

(*なぜ東アジア共同体で、日本は壊滅するのかは、こちらをご一読
ください。↓)
http://archive.mag2.com/0000012950/20090916205855000.html


2、3K移民の大量受け入れ(欧米で失敗した道をわざわざ行く愚かさ)

(*なぜ3K移民大量受け入れで日本は壊滅するのかは、こちらをご
一読ください。↓
http://archive.mag2.com/0000012950/20090723004133000.html



3、アメリカとのFTA締結(日本の食糧自給率は現在の40%から12%ま
で下がる)


最後に、現在もっとも危機的状況にあるのが、


4、外国人参政権


の問題です。

今回はこの問題を考えてみましょう。


▼小沢さんは、日本のためではなく●●のために外国人参政権をめ
ざす


まず外国人参政権法案の現状について。




<外国人参政権法案の「成立に自信」 議連事務局長

11月10日0時39分配信 産経新聞

 民主党の「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民法的地位向
上推進議連」事務局長の川上義博参院議員は9日、記者団に対し、
外国人地方参政権付与法案について「党議拘束を外しても、各党が
共同提案すれば優に可決できる数を確保できるんじゃないか。自信
はある」と述べた。>



もはやこれは「すぐ身近に迫った危機である」ことがわかります。

ところで、民主党はどの国の人に参政権を与えようとしているのでし
ょうか?

驚きますよ、これ。




<外国人参政権を永住中国人にも 「相互主義」とらず 民主検討
案判明

11月10日0時35分配信 産経新聞

 民主党内で検討中の永住外国人への地方参政権(地方選挙権)
付与法案の概要が9日、明らかになった。

永住者である中国人にも参政権を与える一方、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

当面は国交のない北朝鮮の出身者には与えない内容となっている。

 これによると、相手国に住む日本人が地方参政権を与えられてい
る場合に限り、日本もその国の国民で日本での永住者に地方参政
権を与えるという「相互主義」については、採用を見送った。

このため、たとえば

民主主義国ではない中国の国民でも、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本の永住者は地方参政権を得られる。>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




あ、めまいがしてきました。



しかし、本当の恐怖はこれからです。

皆さん、読まれる前に「バッファリン」取りにいった方がいいかもしれ
ません。

それと、心臓の弱い方は読まない方がいいかもしれません。

何かあっても責任とれませんからね。


今後、外国人参政権法案はどうなっていくのでしょうか?




<外国人参政権法案は「小沢氏に一任」 政府・民主党首脳会議

11月11日19時58分配信 産経新聞

 政府・民主党首脳会議が11日、首相官邸で開かれ、永住外国人
への地方参政権付与法案の扱いについて、

小沢一郎幹事長に一任することを決めた。>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




さすが民主党。

民主主義(^▽^)民主主義(^▽^)(←皮肉です。念のため)

とにかく、外国人参政権は、小沢さんの意志できまるそうです。

で、小沢さんはなんで外国人に参政権を与えたいの?






<参政権「韓国の要請」 民主・小沢氏、政府提案望む
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11月17日7時56分配信 産経新聞

 民主党の小沢一郎幹事長は16日の記者会見で、永住外国人への
地方参政権(選挙権)付与法案について

「韓国政府サイド、在日の方々からも要求が非常に高まってきている」
と述べ、法案推進の理由に

韓国側の要請があることを認めた。>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




大丈夫ですか、皆さん。

深呼吸して心を落ち着けてください。

小沢さんは、「日本の国益のため」ではなく、



「韓国政府のため」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~


に外国人参政権を付与したいのだそうです。

ちなみに「日本国民」はこの件についてどう考えているのでしょうか?



< ただ、外国人参政権問題はこれまで民主党内で論議が事実上
凍結され、意思統一が行われなかったため同党の

衆院選マニフェスト(政権公約)にも盛り込まれかった経緯がある。>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(同上)




いろいろな調査結果を見るに、日本国民の90%以上が、外国人参政
権に反対しています。

民主党もこのことを知っている。

だから、マニフェストに入れなかった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ところが、「もう勝っちゃったから、

マニフェストには書かなかったけど、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
韓国政府のために
~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本国民の意志は無視して
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

外国人参政権を目指そうということになっているのです。



↓後半へ
=================================================================

【中小企業経営者必読!】


★年利【2%】でお金を借りる方法


世界的金融危機でますます貸し渋りがひどくなっています。

運よく借りることができたとしても、サラ金並みの高金利。

長期間・低金利でお金を借りる方法はないのでしょうか?

あります。

事業のために資金を調達したい方に絶対役立つ情報を提供
します。

興味のある方は、いますぐこのページを熟読してみてください。

http://www.infocart.jp/t/40875/sr/



↓本文後半へ
=================================================================

▼外国人参政権、本当の恐怖


RPEでは今までも外国人参政権に反対してきました。

しかし、時々「地方参政権くらい与えても大丈夫でしょ?」なんて、
「平和ボケ」したメールをいただくことがあります。

私が外国人参政権付与を恐れるのは、中国が「意図的」に日
本を占領するのに、こんな便利な道具はないからです。

「地方参政権」でも大問題であること証明してみましょう。



ちょっと日本人にはなじみのない話ですが、我慢してお聞きくださ
い。

ソ連には15の共和国がありました。

その一つグルジア共和国に、南オセチア自治州があります。

そう、去年「ロシア・グルジア戦争」の舞台になったあの南オセチア
です。

1991年にソ連が崩壊し、グルジアは独立国家になりました。

南オセチアはグルジアの「自治州」ですから、当然この国の一部に
なった。

ところが、「独立の機運」が高まってきたのです。

その理由はなんでしょうか?

そう、南オセチアに住む人の大部分は、民族的にグルジア人ではな
オセチア(オセット)人だからです。

ちなみに08年2月にセルビアから分離したコソボは、なぜ独立をめ
ざすようになったのでしょうか?

そう、住民のほとんどが、「アルバニア系」だったからです。

ここから何がわかるでしょうか?



【ポイント1】住民の大半が一つの民族で占められる場合、独立運
動が起こるケースが多い



つまり、中国人が一つの地域にかたまってすめば、「ここの住民の
90%は中国系だから日本から独立します!」ということがあり得る



南オセチアの独立運動はその後どうなったのでしょうか?

1992年1月、「南オセチアの独立に関する住民投票」が実施され、
92%が「独立賛成」の結果になりました。



【ポイント2】「独立に関する決定」は、通常住民投票で行われる。



つまり、

中国人がある地域にかたまって住み、日本人より数が増え、なお
かつ【地方参政権】をもつ場合、日本から独立する決定は、日本
国政府とは無関係に行われる




この話を聞いて、「いくらなんでも、中国人が日本人の数を圧倒する
なんてありえない!」と思う人もいるでしょう。

では、たとえば地方の小都市、過疎化が進んだ場所に中国人が集
結して住めばどうですか?

ここで一つ重大な事実があります。

グルジアからの独立を宣言した南オセチアの人口は、



【たったの10万人】



なのです。

どうです?

人口10万人の自治州でもその気になれば独立宣言できるのですよ。



【ポイント3】人口が10万人程度でも、住民の大部分がそれをのぞめ
ば独立を宣言することができる。



日本で外国人の地方参政権が認められたとします。

中国政府は、人口5万人の○○市に、10万人の中国移民を送りこみ
ます。

そして、人口15万人の○○市(うち67%が中国人)が独立を宣言す
るというようなこともありえる。




グルジアと南オセチアは92年、戦争状態になります。

しかし、同年休戦。

そして96年、南オセチアで初めての大統領選挙が実施されました。



【ポイント4】ある地域は「独立宣言」後、通常本国の許可など得ず、
独自の大統領・議会・警察・軍隊などを作りはじめる。



そして、クライマックス。

08年8月、グルジアは南オセチアに侵攻。

ロシアが介入し、戦争になります。

しかし、グルジアは勝つことができなかった。

ロシアは、「グルジアの南オセチアの大量虐殺を放置することはで
きない!」とし、

南オセチアの独立を承認しました。



【ポイント5】独立を阻止するには、通常武力行使しかない。



南オセチア・グルジア・ロシアの例を見れば、

中国系住民の多い○○市が独立を宣言し、独自の大統領・議会
・警察・軍隊・憲法などをもちはじめた。

忍耐も限界に達した日本政府は、自衛隊を派遣、独立を阻止しよ
うとする。

中国政府は、「自衛隊は、○○市の中国系住民を大量虐殺してい
る!」とプロパガンダし、人民解放軍を投入。

人民解放軍は、自衛隊を駆逐。

中国は、「いつ小日本軍が戻ってきて再び大量虐殺をはじめるか
わからない。情勢が安定するまで正義の人民解放軍が○○市に
駐留する」と宣言する。

同時に中国は、「選択肢はない」とし、「○○市」の独立を承認する。



もう一度復習します。

1、ある国の特定地域に少数民族が集中して住んでいる場合、独
立運動が活発になることがある

(例、セルビアのコソボ、グルジアの南オセチア・アプハジア、ロシ
アのチェチェン、中国のチベット・ウイグル等々)


2、独立に関する決定は、通常「住民投票」で行われる

もし中国人が日本の特定地域に集中して住み、【地方参政権】をも
っていれば、彼らの意志で独立宣言することは可能


3、独立国家を作るのに人口は関係ない。人口10万人の南オセチ
アでも独立を宣言した。

つまり、日本の市レベルでも、中国政府の後押しがあれば独立宣
言することはできる


4、独立を宣言した地域は、通常本国に相談などせず、勝手に国
づくり(憲法・議会・軍等々)を開始する


5、本国が独立を阻止する方法は、通常武力行使しかない


6、しかし、「大量虐殺」などの口実で、他国の介入を招くケースも
ある

(例、グルジアと南オセチアはロシアから介入された
セルビアとコソボは、NATOから介入された)

つまり、○○市の独立を後押したした中国が、自衛隊の大量虐殺
などを口実に介入するケースがあり得る

となります。



ここまで、おそらくほとんどの日本人にとっては「滑稽なファンタジ
ー」にしか思えないでしょう。

しかし、これは南オセチアで実際起こったケースを使って話してい
ます。

コソボやアプハジアでも、「○○系の住民が大半だから」という理
由で、独立の決定がなされました。

また、中国はチベットやウイグルに漢民族を大量に送りこむことで
実効支配をすすめている。

事情を知る人にとって、決して夢物語ではないのです。



こういう事態を防ぐ方法はあるのでしょうか?

簡単です。

独立の決定は住民投票によって行われる。

つまり、外国人に地方参政権がなければ、中国政府の意向が政治
に反映されることはなくなります。

その後に起こる数々の悲劇も未然に防ぐことができる。



外国人に参政権を与えるのは【亡国の道】なのです。




▼外国人参政権を阻止する、もっとも効率的な方法とは?


外国人参政権については反対意見も多く、「阻止する」ためのさま
ざまな取り組みが行われているようです。

ここでは、「もっとも効率的な方法」について触れておきましょう。


鳩山さんのこれまでの言動を見ると、ひとつの特徴が浮かび上が
ってきます。

「コロコロ意見を変える」。


民主党は、マニフェストもコロコロ変えてきました。

また、「東アジア共同体はアメリカ抜きで」が当初の主張だった。

ところが、鳩山さんはオバマさんと会うと、「やっぱりアメリカも一緒
に」と豹変した。



<また、首相は会見で、自ら提唱している「東アジア共同体」構想
について「アジアにおける米国のプレゼンスが高まることを大いに
期待したい」と
米国の関与を前提としていることを強調し、米側の理解を求めた。>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


このように鳩山さんには、「絶対これを成し遂げるぞ!」という信念
がないのですね。

別の言葉でいえば、「国民の言葉に耳をかたむける人」ともいえま
す。




外国人参政権を阻止しようと思えば、鳩山さんに「外国人参政権に
反対する人が山ほど多い」という事実を実感させばいいのです。

どうすれば、鳩山さんのところに意見が届くのでしょうか?

これは総理のメルマガに意見を送るのが一番いい。

まずは、総理のメルマガに登録します。

http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/

その後、送られてくるメルマガの一番下に、感想を書きこめるアドレ
スが載っています。

このページに入っていただければわかりますが、一番下に120字
まで感想を書ける場所があります。

名前もメルアドも入力する必要はありません。

送信者を特定されることを恐れている方も、安心して意見をお書き
ください。


もちろん鳩山さんが直接読むことはないでしょう。

しかし、こんな状況は想像できます。


鳩山さん「今週号の反応どうだった?」

担当者「う~ん、外国人参政権反対の意見が多かったですね~」

鳩山さん「そう、なんだって?」

担当者「う~ん、外国人参政権で、日本は中国に属国化されると
いう意見が多いです」

鳩山さん「・・・・・・・」

担当者「外国人参政権は、日本国民のためではなく、韓国や中国
を利するだけという意見も多いですね」

鳩山さん「・・・・・・・結構な数???」

担当者「結構な数です」

鳩山さん「・・・・・・・やめたほうがいいかな?」

担当者「今回は民主党に入れたけど、外国人参政権法案を出すな
ら次回は自民党にするという意見もありましたね」

鳩山さん「そりゃ困る。与党になったばかりだからな。やめるか?」

担当者「やめた方がいいかもしれませんね」

鳩山さん「よし、やめよう!中国・韓国との『友愛』も大事だが、国民
との『友愛』も大事だよな」

担当者「そうですね、総理!」



というわけで、ネットとメルマガのおかげで、真の民主主義時代到
来です。

「私たちは無力だ!」と気力をなくすのはやめましょう。

あなたの120字の意見が、国政に影響をおよぼします。

皆さま、日本が中国の天領にならないよう、ご協力お願いいたしま
す。



今回は外国人参政権の問題でしたが、日本が自立するためには、
やることがたくさんあります。

「具体的に何をしたらいいのですか?」

ここでは長くなりますので、書ききれません。

今すぐこの情報をゲットしてください。

http://tinyurl.com/6zcszc


山盛り資料付きで全部わかります。


(おわり)↓

●PS1
「人生を激変させる」「成功哲学の基礎」を知りたい方は、「危機克服本」
のコーナーへ。↓

●PS2
北野の大恩人S社長のDVD、感謝の声が洪水のように届いています。
「富」と「幸福」を引き寄せたい方、いますぐゲットしてください。

http://tinyurl.com/d2o2d7
北野とS社長の出会い、S社長の秘密についてはこちら↓
http://archive.mag2.com/0000012950/20090421222452000.html


★メルマガでお伝えできない情報は・・・・


1、北野がモスクワに来てからの詳細なあゆみは
→  http://rpejournal.com/kitanonokoe.html

2、北野の夢とは?
→ http://rpejournal.com/kitanonoyume.html

3、スーパーエリート読者さんの声は
→ http://rpejournal.com/dokusya.html

4、サラリーマンが安全に億万長者になる方法は?
→ http://rpejournal.com/hukugyou.html



▼お勧め本コーナーへ


★北野の「危機克服本」コーナー


はじめての方は、まず「危機克服本」の動機と意義について、
こちらをお読みください。↓
http://rpejournal.com/osusumehon.html


今回は「人生を激変させる「成功哲学の名著たち」の3回目です。

イントロは前号と同じ。

前号を読まれた方は、途中をとばし、■▼▼▼のところまで下がっ
てお読みください。↓




■人生を激変させる「成功哲学」の名著たち2


皆さん、「成功哲学」をご存じでしょうか?

「成功するための哲学」のことですが。

私が成功哲学を勉強しはじめたのは、20代半ばごろです。

理由は別に、「巨富が欲しい!」「豪邸が欲しい!」「フェラーリが
欲しい!」とかでありません。

私はバブル絶頂期の日本から、崩壊寸前のソ連にきた。

いってみれば、「天国」(バブル日本)から「地獄」(ソ連)にきた。

しんどいんですよ。

知り合いの日本人の80%くらいが、道で恐喝されたり、空き巣に
入られたり、警察に金をせびられたり、暴行されたりしている。

そういう周りの環境はどうにもなりませんから、自分が変わるしか
ない。

具体的には、「内面を変えていくしかない」という結論に達したの
です。

それで、松下幸之助さんやロックフェラーのメンター・中村天風先
生の哲学を学びはじめた。

(中村天風先生の詳細はこちら
→ http://rpejournal.com/hon-tenpu.html    )


それと同時に「成功哲学」なるものを学びはじめたのです。

これは、本当に役に立ちます。

まだ知らない方は、是非とも勉強してみてください。


■成功哲学の基本


成功哲学の基礎的知識がない人のために、ここで基本を解説してお
きます。

皆さん「成功したい」と思われますか?

「いや、俺は成功したくない」という方は、つづきを読まないでください。

「成功したい」という方だけ。


あなたが「成功したい!」と思っている。

しかし、「成功したい!」というのは、「海外旅行に行きたい!」という
のと同じレベルなのです。

言ってるだけでは、永遠に成功できません。

「海外旅行に行きたい!」という人が、実際に海外旅行に行くための
第1歩はなんでしょうか?


そう、「どこに行くか決める」ことなんです。


たとえば「ハワイに行きたい」とか。

これを人生全般に当てはめるとどうなるか。

「成功したい人」がまずしなければならないのは、「あなたにとっての
成功とはなにか?」を決めること。

これを成功哲学的に、「目標を設定する」といいます。

これが第1段階。


「はっはっはっ!そんなことか!」と笑ってしまったそこのあなた。


そんなあなたに驚くべき情報をお教えしましょう。

ハーバード大学の調査によると、


・飛びぬけて豊かな人は3%しかいない

・余裕のある暮らしをしている人は10%しかいない

・やっと生計を維持している人が60%

・援助を必要としている人が27%


となっています。

つまり、実に87%の人たちが、「なんとかかんとか暮らしている」
状況なのです。

ところで、飛びぬけて豊かな人たちと、余裕のある人たち、やっ
と生計を維持している人たち、援助を必要としている人たちの
違いはなんなのでしょうか?

ハーバードの調査によると、実に単純なことだったのです。


・飛びぬけて豊かな3%の人たちは、

具体的な目標を紙に書いていた。


・余裕のある10%の人々は、

目標を頭で考え、紙に書いていなかった。


・やっと生計を維持している60%の人たちは、

やるべきことを漠然と考えていた。


・援助を必要としている27%の人たちは、

な~んも考えずに生きていた。


どうです?

豊かな人と貧しい人の差は、こんな単純な違いであることが、調査
により立証されている。

成功哲学を勉強した人は、皆「具体的な目標」を設定しますから、
「飛びぬけて豊かな人」になれる可能性がグンと高まります。


さて、「ハワイに行く」ことを決めた後はどうしますか?

そう、「計画」を立てますよね。

・日程はどうするか?ゴールデンウィークに行くか、お盆に行くか?

・資金はどうか?なんぼかかるか?十分金はあるか?

・ホテルはどうするか?

等々。

人生も同じで、目標をたてたら、そこに行くための計画をたてる。



ハワイにいく計画をたてたら、「行動あるのみ」です。

ホテルを予約し、飛行機のチケットを買い、実際に行く。


成功も同じことで、目標を設定し、計画をたてたら、後は行動して
一歩一歩目標に近づいていく。

これが基本。

成功哲学は、金持ちになるためばかりでなく、人生全般に適用でき
ます。

例えば、


・仕事でこんな業績を残したい

・資格を取りたい

・円満な家庭を作りたい

・優しくて、べっぴんな人と結婚したい

・健康になりたい


等々。

短期間で人生は一変しますから、これから紹介する本を是非ご一読
ください。


■▼▼▼「成功への道しるべ」とは?


次にご紹介するのは、



●「成功への道しるべ」(詳細は→ http://tinyurl.com/gfz65



こういう本を「成功のバイブル」というのでしょう。

成功に必要なことが全部書いてあります。


・目標設定の仕方
・行動計画の立て方
・アファメーションの力(←びっくりしますよこれはマジで)
・ビジュアリゼーションの力
・トータルに成功するということ(つまり成功=金だけじゃない)


しかも、事例が超豊富で、○○することの効果がイメージできる
ようになります。

例えば、


・毎年最下位だった広島カープの監督になったルーツは、常に「
なんのために練習するんだ?」と質問した。

そして、選手たちには「優勝するためです!」と常に回答させた。

結果、広島カープは万年最下位から脱し、4年連続優勝にかが
やいた。(目標設定の力)


・信長は「天下布武」という明確な目標をもったため、他の戦国
武将を圧倒した。(目標設定の力)


・松下幸之助は、「成功したのは運がよかったから」と語った。

具体的にどう運がよかったかについて、以下の3点を挙げた。

1、学歴がない 2、体が弱い 3、実家が貧乏

(成功の心構え)


・フランスのド・ゴールは、ドイツ軍が迫ってくるとき、教会でこう
祈っていた。

「神様、心配することはありません。フランスのことは、この私に
おまかせください」

(成功の心構え)


・サッカーのトルシエ監督は、「ミーティングに遅れないこと」を選
手に徹底させた。

成功している人は、凡事を徹底する癖がついている

(成功の心構え)


・スズキメソッドでは、子供たちに一つの曲だけ何か月も練習させ
る。

一曲でも「世界的レベル」でひけるようになれば、技術をこえて、
精神の領域に入っていける。

反復が重要。

(成功の心構え)


・オートウェーブの広岡社長は、社員に「オイル交換に人生をか
けろ!」と指導している。

たかがオイル交換と思わず、人生をかける気合いでやっていれ
ば、精神の領域に入ることができる。

(成功の心構え)


・トヨタ系列で1000億円を売り上げる会社の社長は、たった一
つのことをやるだけで、ここまで出世した。

それは、「明日やることをリストにする」こと。

(目標設定 実践編)


・シャープの町田社長は、1年で株価を倍にした。

それを成し遂げたのが、「もうちょっと作戦」。

つまり100提供できるところを、101やるように努力し、それを
つづけること。

100できるところ、120にすることは難しい。

しかし、101なら少しの努力でできるし、つづけることもできる。

(成功は鼻の差)



等々。

私もいろいろ成功本を読んできましたが、何度読み返しても学
びがある本は多くありません。

それと、著者の田中さんとは何度かメールでやり取りしていま
すが、本当にすばらしい人です。

すばらしい人が書いた家宝級、人によっては人生激変級の本
です。



●「成功への道しるべ」(詳細は→ http://tinyurl.com/gfz65


▼おたよりコーナーへ

★築山さまからのおたより


 北野様  

 いつも、PREジャーナルで勉強させて頂き、感謝しています。
 
 築山です。

 先週、中国の経済成長率が今年も、8パーセント台だと聞か
されなんだか、やるせない気分です。

 今回の北野様のPREジャーナルの内容を読んで、日本にも
社員の幸せを考える企業があるんだと・・・解り、少し救われた
心境です。

 大抵の経営者は、規模を問わず、会社の利益追求に走る事
ばかり頭にあり、社員の幸せなど後回しです。


 しかし、右肩上がりの成長期を経験した団塊の世代の経営
者達は、いい時代が頭から離れないのでしょうか?

 どうも、大多数の経営者は思考回路が同じ様な気がします。

(日本人を批判しているつもりは無いのですが)。
 
 北野様が、紹介された長野県の企業・・・日本がこれから向
かう方向性が、この中にあるみたいですね。

 まさに、あらゆる経営者や株主、社員の方々、読んで欲しい
です!
  
 もう一度、日本は誇りを取り戻し、自立した経済を確立して、
他国に利益のために、技術や雇用を与えて欲しくありません。

 やはり、メイドインジャパンが一番です。

▼編集後記へ

★北野絶対お勧めメルマガ

・世界的危機は、これで乗り切れます!
心と体の健康、脳力開発の世界的研究者
斉藤英治博士のメルマガ
★完全無料
登録はいますぐ→ http://www.mag2.com/m/0000146702.html


・軍事情報日本一!これを読まずに今の世界は語れません。
★完全無料
登録はいますぐ→ http://www.mag2.com/m/0000049253.html


・中国情報日本一!Xデーはいつくる?
★完全無料
≪ WEB 熱線 ≫≡アジアの街角から≡
登録はいますぐ→  http://chinachips.fc2web.com/common/31mag.html

★編集後記

私の知り合いには、「真実を追求する」ジャーナリストや報道系の
人がたくさんいます。

そして、真実を貪欲に追求する優秀な人は、口をそろえて「あると
ころまで来ると、たどりつく場所がある」といいます。

そこより中はのぞいちゃいけないんじゃないか?

テレビ局や新聞の方は、「地雷」と呼びます。

やはり、「これは報道してはいけない」「これは書いてはいけない」
という暗黙のルールがあるのですね。

でも報道しちゃったらどうなるの?

殺されちゃうこともあるのでしょうか?


そんなこの世の「表」と「裏」を描いているのが、「アンタッチャブル」というドラマです。

仲間由紀恵さん演じる鳴海遼子さんは、3流大衆紙「アンタッチャブル」の記者。


・インチキ宗教団体

・有名作家の盗作疑惑

・美容クリニックと政治家の癒着

・カリスマ占い師

などを取材しているうちに、「いつも同じ闇にいきつく」ことに気がつきます。

その闇とは、世界的に有名なある募金団体でした。

「トリック」や「ごくせん」で日本一の女優さんになった仲間さんが、真実を追求し命の危険にさらされるジャーナリストを演じています。

深刻なテーマですが、笑える場所も随所にあり、重さをあまり感じさせません。

もちろんフィクションなのですが、案外この世の真実をついている気がします。

詳細はこちら。↓
http://untouchable.asahi.co.jp/


RPEジャーナル
北野幸伯

○メールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」
   

発行者 北野 幸伯


このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ ) 358
◎ロシア政治経済ジャーナル のバックナンバーはこちら
http://archive.mag2.com/0000012950/index.html