いよいよ、EU大統領の誕生ですか・・・。
ロシア政治経済ジャーナル No.615
2009/11/5号
★元ヤフー社員・松元英志の秘密
先日、日本の失業率が5.3%になったと報じられました。
少し前まで「日本の失業率は2%。ほぼ完全雇用だ」と自慢
していたのがウソのようです。
一人当たりのGDPも毎年毎年下がりつづけ、今では世界19
位という経済大国にあるまじき状況。
さらに、15年間も実質賃金が減少中。
銀行は相変わらず超低金利で、土日にATMを使えばふっと
ぶような利子しかつかない。
リストラにあっていない人でも、なんとなく「将来への不安」を
感じている人が多いのではないでしょうか?
「なにかサラリーマンをつづけながら副収入源を得る道はない
だろうか?」
そう考えているのはあなただけではありません。
そして、少し調べてみれば、
・初期投資が全然かからず(ノーコスト)
・在庫がないのでリスクが全然なく(ノーリスク)
・会社つとめでもできるビジネス(ショートタイム)
は、「インターネットビジネスだ!」という結論に達することでし
ょう。
でも、普通の人は「どうやったらいいか」わかりませんから、い
ろいろ商材を買うわけですが。
うっさんくさい商材が多いですよね~~~~~~。
「・・・・やっぱり今のまま我慢をつづけるしかないのかな~。
でもリストラされたら、フィニッシュだし・・・・」
そんなあなたに朗報です。
インターネットビジネス業界の裏も表も知り尽くした
●元ヤフー社員・松元英志があなたに「うさんくさくない」「ほん
とうに稼げる方法」を伝授いたします。
今すぐこちらをご一読ください。
→ http://www.infocart.jp/t/41065/sr/
↓
★【メタボ】の方必見情報!
メタボは「ただのデブ」だと思っていませんか?
こちらをご覧ください。
↓
<◆メタボリックシンドロームはどうして危険なの?
日本人の三大死因は、がん、心臓病、脳卒中ですが、
そのうち心臓病と脳卒中は、動脈硬化が要因となる
病気です。
メタボリックシンドロームになると、糖尿病、高血圧症、
高脂血症の一歩手前の段階でも、これらが内臓脂肪型
肥満をベースに複数重なることによって、動脈硬化を進行させ、
ひいては心臓病や脳卒中といった命にかかわる病気を急速に
招きます。>
「うわ~、おれはメタボだ!早死にするしかないのか?」
ご安心ください。
●日本肥満予防健康協会理事長 宮崎 健爾先生
も一押しのダイエット方法があります。↓
「もし、あなたのカラダがリバウンドしない燃焼ボディーになる
としたら、あなたは今すぐ実践したいと思いませんか?」
現役インストラクター・肥満予防管理士資格者・KEIKOが、
今まで3000人の体を変えてきた、一日たった13分の
簡単強力エクササイズを伝授します。
30歳からでも、40歳からでも全然遅くありません。
本当の、そしていまだかつて無い秘密の痩せ方教えます。
もうリバウンドはしたくないという方に最適です。
★成功実績率98.3%★
★成功しなければ全額返金保証付き★
★無料メールサポート付き★
詳細は今すぐこちらへ
⇒ http://www.infocart.jp/t/41979/sr/
==========================================
★新規購読者の皆様へ!
はじめまして!RPE発行者北野です。RPEのモットーは、
1、わけのわからない世界情勢を世界一わかりやすく解説する。
2、でも、きれいごとは一切言わない。です。
世界の裏側で起こっていることを、あなただけにこっそりお教えします。
これは、国連・世銀・外務省・政治家・ファンド・社長さん軍団・大企業幹部・
起業家等々が内緒で読んでいる、秘伝のメルマガです。
友人知人には、このメルマガのこと絶対秘密にしておいてください。
3、RPEの広告は、北野が実際に購入した製品とは限りません。必ず★H
Pを熟読され、★自己責任で決定を下してください。
===========================================
★リスボン条約発効へ~EUは覇権国家になれるか?
全世界のRPE読者の皆さま、こんにちは!
いつもありがとうございます。
北野です。
読者の皆さまが、健康で幸せで豊かでありますように!
皆さまのご家族に、愛と信頼と調和が満ちていますように!
(●新規購読者の方はまずこちら
→ http://rpejournal.com/
)(北野のHP)
(●未来の安心のために確固たる財政基盤を築きたいかたは
こちら → http://www.rpejournal.com/hukugyou.html
)
記憶力を高めて出世街道を驀進したい方。
日本一有名な「宮口式記憶術」。今だけ「●完全無料オンライン講座」
が受けられるそうですよ。 詳細は↓
http://www.infohouse.jp/outo.php?aid=7469&vid=46
こんなニュースがありました。
↓
<チェコ大統領がリスボン条約に批准署名
11月4日1時53分配信 産経新聞
【ロンドン=木村正人】チェコのクラウス大統領は3日、同国の
憲法裁判所が「欧州連合(EU)の新基本条約、リスボン条約は
合憲」との判断を下したことを受け、条約の批准書に署名した。
ロイター通信が伝えた。
これでEUに加盟する27カ国すべてが批准を終え、条約は
12月1日にも発効する。>
重要なのは、こちら。↓
< 新設される「EU大統領(首脳会議の常任議長)」と
「外交安全保障上級代表」の人選が本格化する。>(同上)
↑
いよいよ、EU大統領の
誕生ですか・・・。
08年のリーマンショック以降、世界は「G2(アメリカと中国)の
時代に突入した!」などといわれます。
もう一つの極-EUはどうなのでしょうか?
今回はこれを考えてみましょう。
▼EUとは?
まず超基本的なことからおさえておきましょう。
EU(欧州連合)って何?
第2次大戦直後、かつて世界の覇権を握っていた西欧諸国は
危機におおちいっていました。
二度の大戦で、欧州は完全に没落。
世界は、欧州から見れば「田舎者」のアメリカとソ連の
「二極時代」に突入していった。
西欧諸国では、「なんとかしないといけないよね~」という
機運が高まっていたのです。
どの共同体もそうですが、最初は経済の特定分野から
協力がはじまります。
欧州の場合は、石炭。
1952年7月、欧州石炭鉄鋼共同体設立。
その後、「経済」と「エネルギー」分野での協力を深めましょうと
なった。
1958年1月、欧州経済共同体、欧州原子力共同体発足。
つまり、1958年時点で、
欧州石炭鉄鋼共同体、欧州経済共同体、欧州原子力共同体
三つの共同体があったのですね。
「三つ共同体がバラバラにあるのはウザったい。ひとつに
しちゃえ!」
ということで、1967年に欧州諸共同体に三つが統合されます。
この時点での加盟国は6カ国(ベルギー、フランス、西ドイツ、
イタリア、ルクセンブルク、オランダ)。
1973年、デンマーク、アイルランド、イギリスが加盟、9カ国に
拡大。
1981年、ギリシャが加盟、10カ国に。
1986年、スペイン、ポルトガルが加盟、12カ国に。
1980年代の後半になると、「冷戦の終わり」が見えてくるよう
になります。
1989年11月、ベルリンの壁崩壊。
1990年10月、東西ドイツ統一。
1991年12月、ソ連崩壊。
第2次大戦直後から冷戦時代を通じ、西欧諸国は実質
アメリカの支配下にありました。
なぜでしょうか?
そう、すぐ東に共産主義の総本山ソ連がいたからです。
ところが、1991年に東の白熊(ソ連)は死亡してしまった。
もはや世界に西欧諸国の脅威は存在していない。
この新情勢は、誇り高き西欧諸国にある野望を抱かせました。
そう、「田舎者のヤンキー(アメリカ)から『覇権』を取り戻そう!」
という野望。
1981~1991年までミッテラン・フランス大統領の補佐官だった
ジャック・アタリはいいます。
「通貨統合・政治の統一・東欧やトルコへの(EC)拡大。
これらが実現できれば、欧州は21世紀
アメリカをしのぐ大国になれるだろう」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
要するに「西欧の一国で覇権は無理だから、欧州を一つの国に
して、アメリカを凌駕する国をつくろう!」というのです。
1992年11月、欧州連合発足。
EC(欧州共同体)は、EUに進化。
ECとEUの決定的違いはなんでしょうか?
ECは主に、経済分野の協力だった。
EUは、経済に加え、外交・安全保障・司法分野も統合していく。
こうなると、まさに「ひとつの国」ということができるでしょう。
1995年1月、オーストリア、フィンランド、スウェーデンが加盟、
15カ国に。
1999年1月、共通通貨「ユーロ」誕生。
2004年5月、旧社会主義陣営10カ国がEUに加盟。
加盟国は25カ国に。
2007年、ブルガリアとルーマニアが加盟、27カ国に。
▼リスボン条約とは?
さて、欧州共通通貨「ユーロ」の誕生により、EUの存在感は
一気に増しました。
世界の基軸通貨といえば、今までドルしかなかった。
今は、まずドル、そしてユーロということになっています。
さらに、EUが一つの超大国になるためには「憲法」が必要
ですね。
それで04年10月に、「欧州憲法条約」が調印された。
しかし、EU加盟国で「欧州憲法ができれば、各国の主権が
侵害される!」と、反対運動が起こった。
まあ、当然です。
そして、05年にはフランスやオランダの国民投票で「批准
拒否」という結果になりました。
しかし、欧州(特にドイツやフランス)の支配層は、なんとしても
EUを一つの国にしたい。
それで07年12月、欧州憲法条約を修正した「リスボン条約」が
調印されます。
どこがどう修正されたのか?は、ここでは長くなるので
触れません。
もっとも大切なのは、欧州理事会議長(EU大統領)が誕生する
ということでしょう。
EUは、人・物・金のいききが自由である。
欧州中央銀行があり、共通通貨ユーロがある。
欧州議会もある。
外相(欧州連合外交・安全保障政策上級代表)がいる。
さらに、大統領まで誕生するとなると、これはまさに「ひとつ
の国」といえるのではないでしょうか?
いずれにしても、欧州の支配層は、「欧州を一つの国にする!」
という強い決意を固めている。
アレがダメならコレという風に、道を見つけていく。
(例、欧州憲法条約がダメなら、今度はリスボン条約で)
なんやかんやと、これからも統合が深化していくことは間違い
ないでしょう。
▼EUは覇権国になれるか?
08年のリーマンショック以降、アメリカの衰退と中国の台頭が
顕著になっています。
なんといってもアメリカ自身が「これからはG2(米中)で新
世界秩序をつくりましょう」なんていっている。
EUはどうなのでしょうか?
私は、いくつかの理由で、欧州がたとえ一つの国になったと
しても覇権国になる可能性はないと思います。
その理由とは、
1、欧州はライフサイクルで衰退期である
2、欧州の生活水準は既に十分高く、さらに伸びる余地がない
3、移民の大量流入
一つ一つ見ていきましょう。
▼欧州は衰退期
世の中には○○主義とか○○理論とか○○神話などが山ほど
あります。
しかし、たいていの主義・理論は、その普遍性が証明されません。
たとえばアメリカは、07年にサブプライム問題が起こるまで、
「新自由主義がベストだ!」と主張し、他国にそれを押しつけ
ていました。
ところが、リーマンショック後は即座にケインズに転換し、
新自由主義のことなどすっかり忘れさっています。
世の中に絶対的主義・理論などあまりないのです。
そんな中で、もっとも普遍性があるのは、おそらく「ライフ
サイクル」。
要するに、国家にも人間と同様「生老病死」がある。
私は国家のライフサイクルを
1、混乱期(前のシステムからの移行期)
2、成長期(前期・後期がある)
3、成熟期
4、衰退期
にわけています。
これを使い私は、05年1月発売の「ボロボロになった覇権国家」
(詳細は→ http://tinyurl.com/dypky
)
の中で、来るべきアメリカの危機を予測しました。
また同著の中で、「中国のバブルははじけるが、危機を乗り
こえ成長を開始する」と予測しています。(123~127p)
(中国のGDPは今年第3四半期、前年同期比8.9%増加)
「中国・ロシア同盟がアメリカを滅ぼす日」
(詳細は→ http://tinyurl.com/yro8r7
)
では、いくつかの理由をあげ、「ロシアが超大国に返り咲くことは
ありえない」と書いています。(106~110p)
予想どおり、ロシアの危機は深刻で、中国との差は開く
ばかりです。
なぜ、各国の未来がわかるのかといえば、「ライフサイクル」
の観点から見ているから。
誰でも、国家のライフサイクルを見分ける簡単な方法があります。
「この国のピークはいつだろう?」と質問してみるのです。
そして、国力は「金力」(経済力)と「腕力」(軍事力)で見ます。
アメリカのピークは第2次大戦直後。
その後、上下しながら影響力が衰えている姿がはっきりわかる
でしょう。
(例、アメリカは1970年代、「世界の工場」の地位を日本に
うばわれた。
1980年代、世界最大の債務国家になった。
財政赤字・貿易赤字額が増えつづけている等々)
日本はどうでしょうか?
これはバブルだった80年代後半がピークでしょう。
今は、私が言わなくても、誰もが「成熟期・成熟期」といいます。
ロシアはどうでしょうか?
ロシア(ソ連)は、スターリンの時代にいわゆる高度成長を
遂げました。
1929年からの世界恐慌に唯一影響されなかった大国。
ピークは、世界の3分の1を直接・間接に支配し、「アメリカに
勝ってるんちゃう?」といわれた70年代でしょう。
ですから、(歴史的ピークを過ぎた)ロシアが超大国に返り咲く
ことはないのです。
(例えば、この国は、人口が年間70万人づつ減少している)
中国はどうでしょうか?
この国の成長期は、トウ小平が改革をはじめた1978年から。
今回の危機で成長期の前期(しばしば二桁成長する)が終わり、
成長期の後期に入りました。
ピークに達するのは、おそらく2018~2020年頃になるでしょう。
では、欧州のライフサイクルはどうなのでしょうか?
欧州は1500~1900年代初めにかけて、約400年も世界を支配
してきました。
その間覇権国家は、
スペイン → オランダ → イギリス
と移り変わっていきます。
覇権国家にチャレンジする国も
ポルトガル → フランス → ドイツ
と移り変わってきました。
欧州最後の覇権国イギリスの全盛期は、ビクトリア女王の
19世紀です。
20世紀になると、イギリスは衰退の一途をたどっていった。
その間、チャーチルさんやサッチャーさんなど偉大な首相も
出ましたが、ライフサイクルは不可逆的。
ですから、EUがどんなに統合を深化させたとしても、しょせん
衰退期国家の集まりにすぎません。
一度覇権から転がり落ちた欧州が再び覇権に返り咲くことは
ありえないのです。
↓後半へ
========================================
★株が暴落しているから儲かる
~~~~~~~~~~~~~~~~~
1日10分、自宅でマウスをクリックする。
たったそれだけの作業で相場から毎月3000万円以上
の利益をあげている方法を
こっそり公開中。
「もう株価で一喜一憂するのはイヤだ!」
「本当に儲かる方法はないのか!」
と真剣に考えておられる方だけ、
以下のページを熟読し、迷わず情報をゲットしてください。
↓
http://www.infocart.jp/t/30931/sr/
↓本文後半へ
===============================================
▼すでに伸びる余地のない欧州経済
そうはいっても納得できない方もいるでしょう。
そこで、次にいってみます。
2、欧州の生活水準は既に十分高く、さらに伸びる余地がない
世界のGDPを見ると、08年時点で、
EUが約18兆ドル。
アメリカが約14兆ドル。
日本が約5兆ドル。
中国が約4兆ドル。
となっています。
これだけ見ると、EUは確かに世界最大の経済圏ではあります。
当然、影響力も大きい。
しかし、私たちは現状だけを見ているのではありません。
「過去はどうで、現状はどうで、未来はどうなる?」という話を
している。
過去を振り返れば、かつては「欧州の一国」(たとえば、
スペイン・オランダ・イギリス)だけで、世界最大の経済大国
だった。
それが、今では27カ国集まって、ようやくアメリカ一国に
勝てる状態。
そう、栄光の時代からみれば、EU加盟各国の力は衰退し
つづけているのです。
次に今後の展望を見てみましょう。
EU、一人当たりのGDPは37000ドル。(08年IMFのデータ)
日本は同年、38560ドル。
日本はなんとかEU全体より上です。
しかし、この程度の差は、為替レートの変動で、勝ったり負けたり
といった違いにすぎません。
しかも、EUには貧しい東欧諸国もたくさん入っているのですから。
何が言いたいかというと、EUの一人当たりのGDPは、既に
日本と同レベルにある。
旧社会主義国が豊かになっていく余地はありますが、爆発的に
伸びていく可能性はないということです。
一方、中国の一人当たりのGDPは3315ドルで、
世界104位(!)。
中国は既に、国家GDPで世界3位なのに、一人当たりでは
日本やEUの10分の1以下。
同国が今後、2倍3倍と成長していく余地は十分にあることが
ご理解いただけるでしょう。
さらに成長余力を残しているのがインド。
この国は、GDP世界12位ですが、一人当たりのGDPは
1014ドル、世界142位です。
平均月収8000円といったところでしょう。
確かに現時点でEUは、世界最大の経済圏ではあります。
しかし、これから大きく伸びる余地は残されていない。
今後、中国・インドの地位が相対的に上がるのに対し、EUの
地位は相対的に下がっていかざるを得ないのです。
▼EUは移民により「イスラム国家に?」
最後に、
3、移民の大量流入
の影響を考えてみましょう。
欧州に移民が多いのは、「少子化問題が深刻で労働力が
不足しているから」と信じている人が多いです。
しかし、それは迷信。
これを見てください。
↓
<【EU】9月のユーロ圏失業率、9.7%に上昇
11月2日9時30分配信 NNA
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットは10月30日、9月の
ユーロ圏の失業率(季節調整済み)が9.7%となり、8月の9.6%
から上昇したと発表した。
1999年の1月以来の高水準となった。
また、9月の失業者数は前月比18万4,000人増の
1,532万4,000人となっている。
EU加盟27カ国ベースでは、9月の失業率(季節調整済み)は
9.2%と、8月の9.1%から上昇した。
これは2000年1月の統計開始以来の高水準。失業者数は
前月比28万6,000人増の2,212万3,000人となった。>
労働力が不足するどころか、9.2%の失業率。
労働力が余って困っちゃう状況なのです。
あんまり移民を入れていない日本は5.3%。
「少子化問題が深刻で・・・」がウソだとすると、なぜEUは
移民を大量に入れているのでしょうか?
特定分野の労働力が不足している。
そう、オリジナルのEU人がやりたがらない3K分野。
「アッパーな欧州人がやりたがらない仕事は、貧乏な移民に
させればいいさ!」
というのが、基本的なコンセプト。
(もちろん公言はしないでしょうが・・・)
移民たちも差別を感じています。
07年2月5日の毎日に以下のような記事があります。
<<フランス>黒人の56%が連日の差別 民間団体が
初調査
【パリ福井聡】仏民間団体「黒人の代表評議会」が先月
実施した、フランス在住の成人の黒人を対象とした初めての
意識調査によると、回答者の56%が「連日、差別の犠牲に
なっている」と感じ、61%が「過去1年間に1件以上の
差別にあった>
と述べたということです。
それで、フランスでは移民が無差別破壊をしたり、イギリス
ではテロを起こしたりする。
日本の民主党政権は、欧米で失敗し大問題になっている
移民政策を真似し、「(3K)移民大量受け入れ」を標ぼう
しています。
是非ともやめていただきたい。
ところで、「因果応報」「カルマの法則」というのでしょうか?
悪い動機で移民をこきつかったツケが欧州にまわってきます。
なんで?
オリジナル欧州人の出生率は一家族1.8人。
これに対して、イスラム教徒の出生率は8.1人(!!!)。
要するに、欧州は
1、大量移民受け入れ
2、イスラム教徒の人口激増
3、オリジナル欧州人(キリスト教徒)は少数派に転落
4、欧州はイスラム教圏になる(推定で2050年頃)
これは、すでに決定事項といえるでしょう。
信じられない方は、
2009/05/12 【RPE】イスラム移民により滅びる欧州キリスト教
文明
↓
http://archive.mag2.com/0000012950/20090512233623000.html
を是非ともご一読ください。
冗談でいっているのではないこと、ご理解いただけるでしょう。
欧州文明というのは、ローマ帝国がゲルマン民族の大移動に
より滅びたごとく、
イスラム教徒の移民により滅びる可能性が高いのです。
(ちなみに、私は文化的な欧州の人たちが好きです。ですから、
末長く繁栄してほしいと思うのですが、事実を書かざるを
えません。)
日本は、欧州のあやまちを「反面教師」にするべきです。
日本がイスラム移民に支配されることはありえませんが、
中国からの移民に支配されることは十分ありえます。
なんといっても、「移住させて実効支配せよ!」(例、チベット・ウイグル・ロシア極東等)は中国の国策ですからね。
EUの長期的展望は明るくないことがわかりました。
では、我が国日本はどうなのでしょうか?
これはわれわれの選択によります。
選択1、中国新幕府の天領になる
選択2、真の自立国家になる
日本が真の自立国家になるための具体策はこちらを
ご一読ください。
↓
http://tinyurl.com/6zcszc
豊富な資料つきで全部わかります。
(おわり)↓
●PS1
「積極思考」を超越したい方は、「危機克服本」のコーナーへ。↓
●PS2
北野の大恩人S社長のDVD、感謝の声が洪水のように届いています。
「富」と「幸福」を引き寄せたい方、いますぐゲットしてください。
↓
http://tinyurl.com/d2o2d7
北野とS社長の出会い、S社長の秘密についてはこちら↓
http://archive.mag2.com/0000012950/20090421222452000.html
↓
↓
================================================
★メルマガでお伝えできない情報は・・・・
1、北野がモスクワに来てからの詳細なあゆみは
→ http://rpejournal.com/kitanonokoe.html
2、北野の夢とは?
→ http://rpejournal.com/kitanonoyume.html
3、スーパーエリート読者さんの声は
→ http://rpejournal.com/dokusya.html
4、サラリーマンが安全に億万長者になる方法は?
→ http://rpejournal.com/hukugyou.html
(お勧め本コーナーはカットしました。)
▼編集後記へ
★北野絶対お勧めメルマガ
・世界的危機は、これで乗り切れます!
心と体の健康、脳力開発の世界的研究者
斉藤英治博士のメルマガ
★完全無料
登録はいますぐ→ http://www.mag2.com/m/0000146702.html
・軍事情報日本一!これを読まずに今の世界は語れません。
★完全無料
登録はいますぐ→ http://www.mag2.com/m/0000049253.html
・中国情報日本一!Xデーはいつくる?
★完全無料
≪ WEB 熱線 ≫≡アジアの街角から≡
登録はいますぐ→ http://chinachips.fc2web.com/common/31mag.html
★編集後記
伊東美咲さん、ご結婚おめでとうございます!
私は「電車男」以来、伊東さんの大ファンです。
ドラマ版「めぞん一刻」での音無響子さん役も、マンガ版に負けて
なかったですね。
プロフィールはこちら→ http://www.ken-on.co.jp/artist/ito.html
めぞん一刻実写版は
こちら → http://www.youtube.com/watch?v=8ZqDi0AGIyA&NR=1
伊東さんが健康で幸せで豊かな家庭を築くことができますように!
RPEジャーナル
北野幸伯
●北野への応援・激励・新刊感想メールは
こちら→ tjkitanojp●yahoo.co.jp
▲迷惑メール対策のために真ん中が●になっています。
これを@にかえてお送りください。
▼メールを書くまえに必ずご一読ください。
1、メール多数で、ほとんどお返事できませんが、すいません。
しかし感謝して読ませていただいております。
2、いただいたメールは掲載させていただくことがあります。匿名
希望の方はその旨必ずお書きください。
3、広告に関するクレームにはお返事できません。広告主さんに
直接連絡するようお願いします。
4、RPEの広告は、北野が実際に購入した製品とは限りません。
必ず★HPを熟読され、★自己責任で決定を下してください。
○メールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」
発行者 北野 幸伯
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/
) 358
◎ロシア政治経済ジャーナル
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0000012950/index.html
~~~~~~~~
日本のお姉さんの一言。↓
聖書の預言では最終的にEUは
貧乏国と金持ち国のガタガタの10カ国連合に
なります。(西と東に5カ国ずつ分かれています。)
そしてローマから独裁者が出てきます。
最初は、カトリックを掲げて平和の使者として
でてきます。世界中の人が見ている前で
頭に致命的なキズを受けますが、3日目に
奇跡的に回復して世界中の人々の
関心をかいます。だから聖書には
この人物は「偽キリスト」だと書かれています。
この人を崇拝しない人は、食物を購入できないし
店にも入れない。額に6桁3行(666)のしるしを刻印された
崇拝者だけが生き残れるシステムを作ります。
皮膚の下に何かを埋め込まれるのか、プリントされるのか
知りませんが、すべての人間はこの独裁者に管理されます。
物を言う像で支配されるとあります。しゃべるコンピューターで
がっちり管理されるのだと思います。
逆らう者は、生きてはいけない。そんな時代がきますが、
その前に、神さまを信じてそういう時代に入らない人も
います。詳しくは、自分で本屋に行って聖書を買って
読んでみてくださいね。
ロシアとチャイナは、双子のようにそっくりな
戦争専門の国としてイスラエルの北の
ハルマゲドンに集合します。ロシアとチャイナは、
最後までやっかいな国です。
日本は、本当はチャイナに技術を与えてはいけないのです。
できれば、日本は、
イスラエルを大事にする国として、独自の道を行って
欲しいと思いますが、どうなるかねえ。