可決されたのか!
インドネシアの県、女性のタイトなズボン禁止を検討
10月29日 01時19分
[バンダアチェ(インドネシア) 27日 ロイター] イスラム教の戒律が厳しいインドネシアのアチェ州の一部で、女性のタイトなズボンが着用禁止になる可能性があることが分かった。違反した場合、ズボンは切り裂かれる場合もあるという。
西アチェ県の当局者は27日、12月から女性のズボン着用を規制する計画だと発表。「足首まであるスカートの下にズボンをはくのであれば認める。ファッションが開放的になり過ぎている」と説明した。
また、スカートを購入する金銭的な余裕がない女性たちのために、7000枚のスカートを確保するよう命じたという。
イスラム法が施行されているアチェ州では9月、配偶者以外との性交渉を持つ姦通罪で有罪となった場合、石打ちによる死刑を適用する法案が議会で可決されていた。
西アチェ県の当局者は27日、12月から女性のズボン着用を規制する計画だと発表。「足首まであるスカートの下にズボンをはくのであれば認める。ファッションが開放的になり過ぎている」と説明した。
また、スカートを購入する金銭的な余裕がない女性たちのために、7000枚のスカートを確保するよう命じたという。
イスラム法が施行されているアチェ州では9月、配偶者以外との性交渉を持つ姦通罪で有罪となった場合、石打ちによる死刑を適用する法案が議会で可決されていた。