わたしがオバマ米大統領だったら | 日本のお姉さん

わたしがオバマ米大統領だったら

鳩山首相が岡田外相を批判 「お言葉」発言で

 【フアヒン(タイ中部)=佐々木美恵】鳩山由紀夫首相は24日夕(日本時間同日夜)、岡田克也外相が国会の開会式での天皇陛下のお言葉の見直しを検討するよう宮内庁に求めたことについて、「陛下のお気持ちを推し量ることはできない。コメントすべきでなかった」と批判した。滞在先のフアヒンで同行記者団に語った。岡田氏は23日の閣僚懇談会で、「陛下の思いが少しは入ったお言葉がいただける工夫を考えてほしい」などと語った。

 首相はまた、沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設問題で、岡田氏が在日米軍嘉手納基地への統合案が望ましいと表明したことについて、「政治主導なので閣僚が自分の意見を述べることはあってもいい。最終的にはわたしが決める。その後に一つにまとめればいい」と述べた。

 最終判断する時期に関しては「選択肢を調査しているから、それなりに時間がかかる」と強調。また「オバマ大統領が来るということで急がなければいけないとは思わない」とし、11月12日までに結論をまとめることには慎重な考えを重ねて示した。東アジア共同体構想の枠組みについては「米国を排除するつもりはない」と述べた

10月24日22時46分配信 産経新聞

わたしがオバマ米大統領だったら
日本の首相が
そんなことを言っているのを聞いたらムッとするよ。

日本がアメリカと対等になりたかったら
同じだけの軍事力を持つかしかないのに、
何を言っているのかね。

沖縄は、チュウゴク軍が調子に乗らないように
軍隊を置いて睨みをきかせないといけない要の地点なのに、
ふざけたことを言う。まったく、チュウゴク軍というものを
分かっていない。チュウゴク軍は日本を
なめてかかっているのに、、、。